■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★公務員スレ★★ 12問目
- 1 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:22:41
- ★★公務員スレ★★ 11問目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1195866107/
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*
質問する前に
1.自分で調べる
2.よくある質問をよく読む
3.空気を読む
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*
○人事院 国家公務員試験採用情報ナビ
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
○TAC 公務員情報発信サイト Online Public Pass
ttp://www.tac-school.co.jp/public/
○LEC 公務員試験情報
ttp://www.lec-jp.com/koumuin/
○実務教育出版 公務員合格NAVI
ttp://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/
>>2-10辺りにテンプレ
- 2 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:23:08
- 高学歴の俺が2ゲット
- 3 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:26:58
- つい先ほど、内定通知を頂きました。
3月に民間の内定を貰い、7月の市役所B日程を落ち、
9月に市役所C日程の一次試験を受験し、
そこから12月の最終面接、そして内定通知まで
本当に長かった。人生で一番嬉しい瞬間だった。
涙は出ないけど、嬉しさで興奮が収まらない・・・。
合格したいという気持だけで押し切った。
さて、これから民間の会社の内定辞退をしないとな・・・
- 4 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:28:40
- おめ!!!!!!!!!!!!!
- 5 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:30:50
- / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (。),、_ (゚)、 \. テンプレ? 何それ?
| mj |__) |
\ ,〈__ノ-| /
/ ノ ノー'´ \
- 6 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:32:18
- >>4
ありがとう。実は、梅雨時らへんには
「もう民間でもいいかな」って諦めかけてたんだ。
毎日毎日勉強が辛くて辛くてプレッシャーで死にそうだった。
市役所B日程で8月に暑い中スーツ着て集団面接に行ったのに
あっけなく撃沈したときは、もう俺は公務員になれないだろうと諦めた。
だが、この時期まで気持ちを萎えさせず頑張ってよかった。
感動したよ。放心状態だね・・・。
KYなレスして申し訳ない。皆にもこの思いを味わってほしい。
さて、今から民間の内定辞退の電話をするか。
罵倒されるの覚悟だぜ。
- 7 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 15:32:28
- 昨日スー過去の判断推理買ったんだけど、全然解らなくてワラタ。社会科学と人文科学、憲法とか財政学とかスー過去完璧にしたんだけど一般知能でオワタ。
まだ二年だけど諦めようかな・・・
- 8 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 15:54:11
- JJ
- 9 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:05:09
- >>7
判断と数的は高卒用からやりはじめるといいぞ
ワニ本か初級スー過去あたり
- 10 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:30:33
- 履歴書で面接に使う志望動機だけど、自分と全く関係ないとこだと何書いていいか分からん
そういう経験者の人、レスくれ
- 11 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:59:05
- >>9
d。やってみる。
- 12 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 19:35:11
- 今の時期に内定を出すところなんてあるんだね
- 13 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 21:02:54
- 勉強のやる気出ねー
民間もまわる気ねー
講座も出てねー
- 14 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 21:33:51
- >>10
どんな仕事にも社会に貢献する力、人を幸せにする力がありますよね⊂(^ω^)⊃
それを挙げて、そこにやりがいを感じた。
俺は全部志望動機はこれだった
まぁ嘘じゃ無いしな
ちょっと抽象的だって言われたり、更に掘り下げて聞かれたりするけど
基本ベースはこれだった
- 15 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 21:35:37
- 俺なんて理系→文系編入→中退→更になんやかんやの学歴だからこのことしか突っ込まれないっていうね
- 16 :学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 21:35:44
- >>13
予備校だけはさぼらないクセをつけなさい
自習は少しづつでいいから
- 17 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 01:09:07
- >>16
本気でありがとう
- 18 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 01:25:36
- >>14
何故この市なんですか?って言われたら屈する・・・
その理由だったら他でいいじゃんって思われそう。建前でもいいから上手い動機がほしい
- 19 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 01:30:35
- そこは適当に捏造して実はここで生まれたんですよねーみたいに言っとけ
- 20 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 01:51:37
- 産まれた所なら地元なので、が最強
- 21 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 01:52:47
- おばぁの家がその市でしょっちゅう遊びに来てたとかもありか
- 22 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 02:40:07
- まぁ面接の質問のひとつでしかないし
こういった仕事がしたいと思った上で、チャンスは多く欲しいと思った
色々な市町村を調べる中でこの街が目に留まりました
親戚がいて何度も訪れた事もありますし、この街のこういう所が好き、
この街でなら一生懸命頑張れると思いました
というふうに腹を割って話すとかな
- 23 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 02:44:08
- >>12
試験すら終わってないとこもあるぜ
D日程?っていうのか
- 24 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 02:54:24
- ゼロで公務員叩き特集激しいな
しかし退職金2800万に上乗せでヤミ退職金300万ワロタ
マスゴミのせいで福利厚生が悪くなったら徹底的に叩いちゃろ
- 25 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 03:08:15
- ばれないようにやれよおっさんども
- 26 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 16:32:52
-
- 27 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 19:54:45
- 受かる勉強法落ちる勉強法に数学苦手な奴は
一切勉強しなくていいってあるけど、実践してるひといる?
- 28 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 20:42:27
- 数学、物理、化学は捨てる。ノータッチ
それ以外はしっかり勉強する
- 29 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 21:56:12
- 文系は哀れだな
- 30 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 21:57:39
- 理系だけど人文科学がどうしようもない
数的と判断は1問ミスくらいで行けるんだけど
- 31 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 21:59:47
- 数的と判断は正解率っていうより時間がなぁ〜 本番で判断するのが難しいところ
- 32 :学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 22:09:14
- /\
// \\
// \\
// \\
. // \\ こ、これは>>1乙じゃなくて
// イ______ \\ 警戒標識なんだから
// く ___ / \\ 変な勘違いしないでよね!
// ヽ! / / \\
く < / / > >
\\ / / //
\\ / / //
\\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| //
. \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\\ //
\\. //
\\ //
|\/|
| |
あとテンプラ貼れよ
- 33 :学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 02:43:44 O
- >>28
そこら辺は野生の勘でやってた
なぜか当たる
- 34 :学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 03:22:30 0
- >>33
うらやましすぎるだろwww
今2年なんだけど実際に勉強してる人からしたら
数学化学物理ってセンターでかじった程度の知識しかない奴が
専門も含めて合格点いくくらい全部勉強できるもの?
- 35 :学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 03:54:48 0
- 何言ってんだこの池沼
- 36 :学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 08:32:52 O
- 公務員試験は範囲広いけど全部洗う必要は無い
試験に出るとこやればいいのよ
- 37 :学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 12:17:40 0
- 意味不明すぎてレスに困るな
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)