■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もはやGKがスペック厨へと成り果てた件について
- 1 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:40:14 ID:ykH3Bb0T0
- もうゲームで勝負できなくなっちゃったw
- 2 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:41:42 ID:BbawpY3j0
- トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
- 3 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:41:47 ID:m6S7m+N60
- 余裕で2ゲット
>>3
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:42:03 ID:3/5AjH4x0
- スペックという割にガンダム無双マンセーですか
そうですか・・・
- 5 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:42:37 ID:HsZkWf8N0
- >>4
テクスレ見るとスゲーよ
- 6 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:42:57 ID:Vos2XN2E0
- Wiiは旧世代機
- 7 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:43:15 ID:aMWyXF280
- スペック房ってそりゃあたった2万や3万程度の違いだけの値段で
全然スペック違ってちゃ高い方買うぜ
http://www.gametrailers.com/player/23912.html
- 8 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:43:44 ID:Nz7uuoBl0
- 確信をついたこのスレは伸びない
- 9 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:43:49 ID:qg5Jt8JZ0
- だって僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)
- 10 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:43:53 ID:227KrJBq0
- スペック大事にするなら、箱○のほうが上だろ
- 11 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:43:53 ID:QH+E61u5O
- ゲームが一番クソだからしょうがない
- 12 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:45:36 ID:70EvT26E0
- >>7
早くPS3を買って画像うpするんだ
- 13 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:46:54 ID:aMWyXF280
- >>12
初日に買いましたが。あとWiiも持ってたけど買ったその月に
売っちゃったよ
- 14 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:47:27 ID:ubIyJ1A00
- 元々スペック厨だからハッタリに騙される
- 15 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:47:43 ID:sM+4vHS40
- クッタリスペックならともかく、普通にスペック的に360に
負けてるからなぁ。ゲーム機としての部分は。
- 16 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:47:46 ID:/nJNSMCfO
- スペック厨と棒振り厨との戦いという訳ですね!
- 17 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:48:02 ID:W2ckYsjN0
- PS3はゴミなんよ。ゲームじゃない
- 18 :名無しさん必死だな :2007/08/25(土) 11:48:19 ID:bE2pBoes0
- >>6
旧世代に勝てない新世代
まるでPS3に搭載されたSACDと同じ運命
- 19 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:49:10 ID:3/5AjH4x0
- た ん ぱ く 質 の 解 析 な ら ま け ま せ ん よ
こうですか?わかりません><
- 20 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:49:49 ID:jB5X+d9B0
- テラフロップスとかにしびれちゃうような人か
- 21 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:50:54 ID:aMWyXF280
- >>15
漏れはブルーレイディスク搭載が最大の決定事項だった。
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
デザインでそれを先行して取り入れた部分も高い。
箱○はデザインきもい。次世代DVDに外付け買わないと対応してない。
だから買わない
- 22 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:52:15 ID:HsZkWf8N0
- スペック厨だけじゃなくてデザイン厨まできたw
- 23 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:52:22 ID:70EvT26E0
- >>21
なるほど。ゲームは売れないのに本体が10000〜20000売れているのはこういうことか。
- 24 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:52:27 ID:PDELysLb0
- 漏れ(笑)
- 25 :買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/08/25(土) 11:52:44 ID:FQJ7Btvg0
- ゲーム機のデザイン評価する人は珍しいね。
- 26 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:53:06 ID:p+dmAcTZ0
- あのゴキブリのようにテラテラ光る黒い巨大墓石が好きだとは・・
- 27 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:53:34 ID:mtrYnicP0
- 次世代DVD厨をゲーム業界に持ち込んだSCEの罪は重い
- 28 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:53:36 ID:Vgm52W2E0
- >>15
PS3信者はその「クッタリスペック」の意味するトコロも
理解できないんです><
小学生レヴェルでも理解できるようにかいてくだしゃあ><
- 29 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:53:38 ID:Qqx/7fJo0
- またファミスタか
- 30 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:53:38 ID:vPoIELzxO
- 宝の持ち腐れ
- 31 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:53:43 ID:GunNKGWD0
- HDDVDも満足に再生出来ない箱○
BDなんかでも余裕のPS3
どっちがスペック的に上なのか、明らかだもんな。
つーか、次世代機なんだから次世代メディアが再生出来るのは当たり前w
- 32 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:54:22 ID:3/5AjH4x0
- あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
あと黒とシルバーのシンプルなデザインは現状アップルが向かおうとしている
- 33 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:55:11 ID:EnEU5cct0
- スペック見たらPS3が圧勝だがゲーム機としては今のところジャンクだな
- 34 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:55:42 ID:QH+E61u5O
- 新型マックがたまたま黒と銀だったってだけでプレステ3はダサいよ
なんつーかもうちょっと小型だとあのデザインもアリだと思うけど
- 35 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:55:47 ID:3/5AjH4x0
- PSWの世界のアップルはそうかもしれませんが
現実世界のアップルは行こうともしてませんよ
- 36 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:56:06 ID:Hnmj/Izw0
- そんなに特筆するほど高スペックを体感できるソフトが出てないのがな。
- 37 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:56:17 ID:6M2A6Xei0
- >>31
KとGが逆ですよ?
- 38 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:56:22 ID:aMWyXF280
- >>23
でも実際本体買ってみたら、PSEYEというのに興味をもったので
BDプレイヤーとしてPS3使ってたけどこれで漏れの中でやっと
BDプレイヤー+ゲームも出来る一石二鳥の機械になるわけだ
- 39 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:58:20 ID:+h3uP6Qw0
- ロード激長
ソフト無し
本体激高
コントローラーに難あり
開発者泣かせ
とゲーム機としてのスペックが軒並糞なんだよね。
- 40 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:58:52 ID:X4S2x/TO0
- >>7
スペック房って何?
- 41 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 11:59:26 ID:MNUqngyS0
- >>33
>スペック見たらPS3が圧勝だがゲーム機としては今のところジャンクだな
いや、普通にスペック上も負けてるだろ。
GPUもメモリ周りも箱以下、CPUも「理論的には」箱以上出せると言う
だけで、現状下だし。本当にそれだけ回せるか不明だし。
- 42 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:02:19 ID:70EvT26E0
- macっぽいデザインはwiiだな。
つか、人気ないけどmacminiはデザインいいと思う。
電源ユニットがなければ。
- 43 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:02:22 ID:KCZzEylC0
- GKは重箱の隅をつつくように勝てる部分の数字を抜き出して勝ったつもりになっているだけ。
最近はそれすら探し出すのにも苦労しているのが笑えるw
- 44 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:02:38 ID:HsZkWf8N0
- 結局、PS3買った奴ってもうBDが!!
って叫ぶしかないんだな。
普及したらプレイヤーは安く販売されるだろうし、ゲーム機としてみてもソフトが無いクソハード
どーすんだよこれ・・・
- 45 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:04:11 ID:Vos2XN2E0
- PS3
http://www.gametrailers.com/player/24081.html
Xbox360
http://www.gametrailers.com/player/17541.html
Wii
http://www.gametrailers.com/player/15438.html
- 46 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:04:11 ID:aMWyXF280
- >>42
Wiのデザインiはありえないでしょw
ただカラー的な要素はMacだけどまるでMacぱくろうとして失敗の連続のWindowsみたいに
ダサイ
- 47 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:05:34 ID:KCZzEylC0
- >42
miniはもう少し性能を上げてくれないと辛いな。
iMacとの差が開いてきているし買いづらい。あと増設メモリを何とかして欲しい。
もう少し大きくてもいいんだ。っていうかキューb(ry
- 48 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:05:45 ID:b3QukjviO
- >>40
6600万ポリゴンとか信じられるヤツ。
- 49 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:05:54 ID:HsZkWf8N0
- >>46
PS3は馬鹿みたいにデカイ時点でアウト
Wiiはコンパクトに纏まっていていいじゃないか。
- 50 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:06:45 ID:VfSHz8OQ0
- PSW住民はAppleに強烈な嫉妬と憧れをもってるみたいだな。
クタは「Appleが売れば20万でも売れる」とかうわ言言ってたし。Appleのボスなら
窓から投げ捨てるよ、あんなゴミ。
そういえば、この間発表したロリとかなんとかいう携帯プレーヤ、アレはバカだな。
小型プレーヤが光って回転するってどこのDQNだよ。
プロモがこれまた痛い。
>ブログによると、「1.出会いは『おーっ!!』 2.触れて『ほーっ!!』
>3.眺めて『えーっ!!』」──が、担当者がRollyを見た時の「個人的な感想」。
頭に蛆でも湧いてんのかよ
- 51 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:06:59 ID:KCZzEylC0
- >>49
ちょっと台座にセンスが感じられないんだよな
- 52 :B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/08/25(土) 12:08:12 ID:20wLf+Fs0
- 白くてコンパクトだと全部Macのパクリ^^
- 53 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:09:16 ID:Hnmj/Izw0
- Wiiは、まぁ歴代のニンテン据え置き機のデザインからすればマシな方だな。
- 54 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:09:36 ID:/OYiR5Lj0
- >>46
どうみてもそれはソニーのことです。本当に(ry
てか、appleとsonyのデザインラインって真逆じゃん。もともと。
PS3は非接触電源スイッチあたりにはappleっぽさを感じたがw
- 55 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:09:48 ID:3/5AjH4x0
- >>50
ヒント:ストリンガーが元アップル
- 56 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:10:04 ID:zQXwWW830
- >>51
台座にセンスとか言われましても・・・
- 57 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:10:36 ID:aMWyXF280
- >>51
PS3のデザインで褒めたい部分はテカテカ黒+シルバーもしかりだけど
電源ボタンと取り出しボタンをセンサーにした部分も褒めたい
ダサイデコボコのボタンがなくなりシンプル平になったのはいい
- 58 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:11:26 ID:3/5AjH4x0
- あの穴だらけがシンプルでたまらない
こうですか?わかりません><
- 59 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:11:55 ID:aMWyXF280
- >>54
対照的だけど、Macの横に置いても恥じないデザインにまで
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
- 60 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:12:08 ID:Qqx/7fJo0
- このスレMac板にリンク貼ったらマカーがどんな反応するだろうか
- 61 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:12:18 ID:3/5AjH4x0
- ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
ゲーム機デザインを成熟させたのはPS3だけ
- 62 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:13:18 ID:vtcRkZr20
- >>59
横に置いたら邪魔だろあんなデカブツ
- 63 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:13:22 ID:aMWyXF280
- >>58
PLAYSTATION3側を表にしてるので全然気にならない。
ただ今後型番変えていくならばあの穴をなくしていって欲しいってのはあるね
- 64 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:13:50 ID:KCZzEylC0
- PS3のデザインは最近のHDDDVDレコーダーの形に準拠してるよな。ちょっとモッサリぎみだし。
- 65 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:13:53 ID:70EvT26E0
- >>52
初代G4を持ってる俺に謝れ
- 66 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:14:04 ID:HsZkWf8N0
- >>60
キレる。
- 67 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:14:37 ID:aMWyXF280
- >>62
iMacの横に置いてるけど、邪魔だなと思ったことはないよ
- 68 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:15:07 ID:Qqx/7fJo0
- やってみよう
- 69 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:15:28 ID:vtcRkZr20
- >>67
主観じゃねえかw
- 70 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:15:31 ID:3/5AjH4x0
- 無意味な機能的でない曲線に萌えるなんて
中二症くらいじゃないのか?
- 71 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:15:43 ID:KCZzEylC0
- >>65
俺が持ってる初代G3なんかデザイン性皆無だぞw
- 72 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:17:34 ID:KCZzEylC0
- そういやPS3って縦置きも可なんじゃないの?
比較画像ではいつもそそり立ってたけど。
- 73 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:17:55 ID:/OYiR5Lj0
- >>59
円柱Vaioならともかく、まだMacは無理だと思うな。
むしろソニー好きとしては、あのゴテゴテ詰め込んだ感が
好きなわけでして。
ちとPS3は中途半端。
- 74 :B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/08/25(土) 12:18:38 ID:20wLf+Fs0
- >>67
邪魔だと思いたくないんでしょ^^;
哀れな人だなぁ^^
- 75 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:18:43 ID:zQXwWW830
- >>71
ポリタンクm9(^Д^)プギャーwwwww
- 76 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:19:10 ID:Wne1cevd0
- ゲーム機デザインwww
もうスペックもクソもねーな
- 77 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:19:20 ID:VfSHz8OQ0
- >>70
>無意味な機能的でない曲線に萌えるなんて
>中二症くらいじゃないのか?
あの手の安っぽいソニーデザインが好きなのは
バブルが忘れられない田舎臭いおっさんに多い。
- 78 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:20:12 ID:aMWyXF280
- >>74
邪魔だと思わないのは思いたくないのと違うけど
- 79 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:21:13 ID:HsZkWf8N0
- >>76
だんだん自慢できるところが減ってきてワロスだなw
まぁ、そのデザインも褒められたもんじゃないけど。
- 80 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:21:38 ID:Hnmj/Izw0
- Macは大昔のデザインの方が好き。
SE/30とかLCとか…
- 81 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:21:40 ID:227KrJBq0
- ID:aMWyXF280には恐れ入るわ
ココまでセンスがアレな人は始めて
- 82 :買い控え ◆dOiGbuqeOk :2007/08/25(土) 12:22:10 ID:FQJ7Btvg0
- 邪魔じゃないという意見は分かったけど、
でかすぎて邪魔だという意見もあるんだよ。
- 83 :B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/08/25(土) 12:22:13 ID:20wLf+Fs0
- >>76
売り上げじゃ完敗
人気や認知度も完敗
せいぜい勝ってるものといえばもう妄想上の満足度のみ^^;
その上、スペック自慢をどんなにしても誰も振り向かず…
追い詰められて出た言葉が「ゲーム機デザイン」^^;
もうソニー戦士が不憫で不憫で…^^
- 84 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:22:40 ID:3/5AjH4x0
- ハード発表当初からPS3のデザインは
「なにこれ?空気清浄機?」
といわれていたものだが
凄 い 時 代 に な っ た な
- 85 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:22:53 ID:KCZzEylC0
- >>75
やれやれ、これだから無知は困る。
初代のG3はただの横置きの箱だよ。
普通の昔のPCと同じ形。通称ベージュだw
- 86 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:23:15 ID:2Kzrb7Aq0
- ブーメランを捨てた時点でPS3は終わった
- 87 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:23:33 ID:zQXwWW830
- PS3ってなんかPS2がはち切れそうにまるまる太った感じのでダサいw
- 88 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:23:46 ID:GZX4DOgS0
- てか今売ってるPS3のスペック公表されてないよな?
- 89 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:23:59 ID:vdkUy58G0
- さっさと小型化しろっつっても当分先の話になりそうだな。
- 90 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:24:18 ID:Qqx/7fJo0
- >>85
NECとかFujituとか書いてあっても不思議じゃなかったよなw
- 91 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:25:23 ID:+hkL61VZ0
- Wiiには完敗だな。
それは誰もが認めてるんじゃないか?
- 92 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:26:10 ID:KCZzEylC0
- >>89
本体触ってる暇があったらソフトを増やせと
- 93 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:26:16 ID:h0ukCQO0O
- Wiiはバーティグッズだから関係ねーよ
- 94 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:26:17 ID:N4rh4iqm0
- スペック厨は結構だが、それなら何故箱○に移らないんだろね
PS3なんてシェアじゃwiiに負けスペックじゃ箱○に負ける中途半端ハードじゃん
- 95 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:26:41 ID:3/5AjH4x0
- そうなるとPS3はゲーム機ではないという話になるが・・・
- 96 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:28:17 ID:Qqx/7fJo0
- >>93
パーティグッズに何興味津々なんですか?
- 97 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:30:53 ID:KCZzEylC0
- >>94
Wiiにはスペックで。箱○には日本限定のシェアと故障率。この2本柱でお送りしています。
別にスペックにこだわりがある訳じゃないでしょ。勝てるところをピックアップしてるだけだからw
- 98 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:31:55 ID:VfSHz8OQ0
- >>97
>別にスペックにこだわりがある訳じゃないでしょ。勝てるところをピックアップしてるだけだからw
まあ、あの低スペックなPS2に頬ずりしてた連中だからね
- 99 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:32:34 ID:+hkL61VZ0
- >>97
日本限定じゃないだろ、世界で見てもPS3の方が売れてる。
- 100 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:33:37 ID:/OYiR5Lj0
- >>99
へ??
- 101 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:34:06 ID:3/5AjH4x0
- >日本限定じゃないだろ、世界で見てもPS3の方が売れてる
ソースお願いします
話 は そ れ か ら だ
- 102 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:34:10 ID:KCZzEylC0
- >>99
ほう?どのような前提ですか?w
- 103 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:34:13 ID:HsZkWf8N0
- >>99
週販で買ってるってことですか?
- 104 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:35:43 ID:3/5AjH4x0
-
:+hkL61VZ0 が 逃 亡 し ま す た
- 105 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:36:14 ID:zQXwWW830
- >>99
まあ、そういうことにしておきたい気持ちはわからないでもないがw
- 106 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:36:19 ID:KCZzEylC0
- >>99
>勝てるところをピックアップしてる。
セオリー通り過ぎて頭がクラクラしますw
- 107 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:36:28 ID:+hkL61VZ0
- Worldwide(世界)
. Wii. PS3. X360
7/15. 282,355. 90,820 58,261
7/22. 262,994. 86,027 57,775
7/29. 258,440 106,760.. 61,762
8/05. 240,747. 99,126 61,899
8/12. 241,512. 99,026 78,441
8/19. 253,132. 97,183 85,533
. 1,539,180 578,942. 403,671
http://vgchartz.com/weekly.php?date=39313
お前ら何も知らんのか?
- 108 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:36:47 ID:227KrJBq0
- >>99
ん? また満足度でのお話ですか?
- 109 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:37:31 ID:121TwcJg0
- お前らよく考えろ
PSWでは現実と反対の事が事実になるんだよ
そう考えればPS3爆売れ、Wii完全死亡というのも納得できるだろう
- 110 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:38:00 ID:VfSHz8OQ0
- >>107
あんたバカ?
- 111 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:38:12 ID:Qqx/7fJo0
- PSWはアンチポドーなのか。
- 112 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:38:26 ID:3/5AjH4x0
- >>107
お 前 実 は 馬 鹿 だ ろ う ?
- 113 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:38:28 ID:227KrJBq0
- >>107
志村ー! それトータルやない!!
PS3 4,318,017
X360 10,510,895
- 114 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:39:34 ID:KCZzEylC0
- >>107
売れている≠追い上げてる
1年遅れた差を頑張って追い上げてるだけ。
1年前のハードに売り上げが負け続けてたことが異常。
しかも60G在庫整理価格で一時的に売り上げが伸びた時期限定かw
- 115 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:39:42 ID:t9Xn01Gj0
- 韓国だけ見たらPS3の方が売れてる。
- 116 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:39:56 ID:+hkL61VZ0
- >>113
当たり前だろ。
トータルだったら、一年前に出た箱に届くはずがない。
- 117 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:40:24 ID:BvYDNOwPO
- GKがスペック厨って…
あいつら、ちょっとでも詳しい話をするとすぐに頭から煙出るぞ?
所詮カタログスペックを読みあげてるだけ
製作環境とかコストとかどうでもいいらしい
- 118 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:40:25 ID:zQXwWW830
- >>107
戦わなきゃ現実とw
http://www.vgchartz.com/hwcomps.php?cons1=Wii®1=All&cons2=PS3®2=All&cons3=X360®3=All
- 119 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:40:26 ID:vPoIELzxO
- >>107 ここまでバカだとなんかかわいいなw
- 120 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:40:45 ID:HsZkWf8N0
- >>107
その売り上げで、いつWiiと360に並べるんだろう・・・
ってか一年先行の360と何で壮絶な争いしてんだよw
- 121 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:41:13 ID:KCZzEylC0
- >>116
Wiiならもう並んでるぞw
- 122 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:41:56 ID:3/5AjH4x0
- 一日でも売上が高ければ世界で勝ち組み
こうですか?わかりません><
- 123 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:42:27 ID:yf4UVUhY0
- >>113から
毎週3万PS3が360より売れてても200週かかることがわかる
- 124 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:42:30 ID:121TwcJg0
- GKになるための試験では
面接でいかにバカなのかを問われるんだろうな
- 125 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:42:44 ID:+hkL61VZ0
- 現状、箱より売れてる、これに何か間違いがあるか?
- 126 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:43:19 ID:iyz+WRCaO
- ビデオメモリ256MBの低スペックPS3でスペック厨てあーた
本物のスペック厨は恐ろしいぞ
- 127 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:43:43 ID:KCZzEylC0
- >>125
PS3は安泰だねw
- 128 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:43:49 ID:/OYiR5Lj0
- >>116
さらに北米では抜き返されたんじゃなかったけ?
- 129 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:43:49 ID:3/5AjH4x0
- >>125
箱○はPS2やSFCに勝った
これで納得できましたか?そうですか
- 130 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:44:29 ID:121TwcJg0
- 本物のスペック厨に真面目にPS3のレビューしてほしいわ
ゲハにいるエセスペック厨はいらん
- 131 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:44:40 ID:227KrJBq0
- なんかもうID:+hkL61VZ0が可哀想で見てらんない
- 132 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:46:30 ID:2JyY8Dae0
- >>116
で?っていう
■ハードウェア売り上げランキング
1位:Nintendo DS (131,930 (+4%) / 14,079,001)
2位:Wii (89,280 (+3%) / 4,242,200)
3位:Xbox 360 (59,118 (+13%) / 6,754,010)
4位:PlayStation 2 (54,608 (+2%) / 44,685,317)
5位:PSP (53,206 (-4%) / 9,028,903)
6位:PLAYSTATION 3 (47,928 (+15%) / 1,866,426
- 133 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:47:14 ID:+hkL61VZ0
- >>123
3年後には追いつくってことだろ。
- 134 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:48:02 ID:jB5X+d9B0
- 他ハード?プッ→Wiiに勝つ→XBOX360には負けない→週販でXBOX360に勝てばいいや
- 135 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:48:24 ID:eqclAD5n0
- 3年後には箱の次世代機が出てそうだけどな
- 136 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:48:26 ID:VfSHz8OQ0
- >>133
教えてやろう
>毎週3万PS3が360より売れてても
この部分はイヤミだ。
- 137 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:48:41 ID:121TwcJg0
- 半年経ったら勝つる!→1年経ったら勝つる!→FF13とMGS4が出たら勝つる!
で、今度は3年後か。いつになったら勝つるんだよ
- 138 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:49:34 ID:l2X2HFDKO
- 一般人から見ればスペック差なんて高性能機の括りでしか見られないだろ
- 139 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:49:40 ID:3/5AjH4x0
- 数字とか感性と性能かそう問題ではないな
PS3は心で感じるんだ!
こうですか?わかりません><
- 140 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:50:09 ID:2JyY8Dae0
- >>139
まさに感動度無限大…
- 141 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:50:50 ID:+hkL61VZ0
- 値下げしてGTとかMGS、KZ2等々が出てくれば変わるだろ。
Wiiには完敗だが、箱には勝てる可能性は十分に有る。
- 142 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:50:53 ID:KCZzEylC0
- 3年後の前に来年の転換社債を乗り越える方法を考えないとな。
それさえ無事乗り越えられるのならPS3買ってもいい。
- 143 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:50:56 ID:u2XnE0Ze0
- >>137
3年後に勝つる!
- 144 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:51:11 ID:/OYiR5Lj0
- >>133
PSWでの200週は3年なのか。
で、その頃にはPS3の何倍かの性能の新ゲーム機と戦うおつもり?
そもそもビジネスモデルが(ry
- 145 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:52:11 ID:IHlnnwyR0
- オレは任天堂信者なくて本当に良かった
何が悲しくていまさらゲームキューブにリモコン付けた
程度のゲームやらなきゃいけないの?
- 146 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:52:26 ID:vtcRkZr20
- 俺の3年後を見てろ!ってどこぞのニートかよw
- 147 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:52:45 ID:pVQwIXCJ0
- 最近の戦士は、やたらスペックの話をしたがるから困るw
- 148 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:53:02 ID:/OYiR5Lj0
- >>141
だから箱に勝つ程度では成り立たないビジネスだと何度言われてるのかと。
- 149 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:53:07 ID:zQXwWW830
- >>145
オ
何
- 150 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:54:26 ID:+hkL61VZ0
- >>144
現状安定して3万差つけて売れてるわけじゃないだろ、数字読めないのか?
- 151 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:55:06 ID:zQXwWW830
- >>141
きるぞーんw
- 152 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:55:10 ID:BvYDNOwPO
- 日本売り上げですら360に負けてる可能性があるのにか?
詳しくはソフト売り上げを見ろ
40万しか売れてないハード以下のソフト売り上げってどういうこっちゃ
本当に「日本国内に100万台も」PS3は残ってるのか?
- 153 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:55:14 ID:3/5AjH4x0
- 可能性は無限大こうですか?
わかりません><
- 154 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:55:33 ID:IHlnnwyR0
- スペックの話になるとムキになって売り上げを持ち出すヤツ多くね?
- 155 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:55:43 ID:+hkL61VZ0
- >>148
議論はそこじゃない。
- 156 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:55:59 ID:yf4UVUhY0
- >>150
>>107の8/19での売り上げを見てからにしてくれないか?
- 157 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:56:22 ID:pVQwIXCJ0
- >>145
オマイあさせんじんだろ?w
- 158 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:56:50 ID:/OYiR5Lj0
- >>150
なんだ。日本語も読めなけりゃ、計算もできないのか。
- 159 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:56:56 ID:VfSHz8OQ0
- >>150
ちょっと待て。そのりくつはおかしい。
- 160 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:57:42 ID:3/5AjH4x0
- だめだ。(笑
可笑しくて笑い転げてる俺が悲しい
- 161 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:57:56 ID:+hkL61VZ0
- >>152
ハードの本数は今後増えてくるだろ。
実際日本で、今後年内発売されるソフトの本数はPS3の方が多い。
- 162 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:58:30 ID:+hkL61VZ0
- >>156
だから3年にしたんだろ、数字読めないのか?
- 163 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:58:34 ID:/o2KSAGl0
- スペック厨ですらない気がするが
- 164 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:58:37 ID:HsZkWf8N0
- >>161
ソースよろ
- 165 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:58:54 ID:KCZzEylC0
- >>154
そうそう。箱○のスペックより下だって言ったらムキになって
日本の売り上げと故障率の話に持っていくバカが多くて困るw
- 166 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:59:24 ID:jB5X+d9B0
- $100値下げ+BD5枚セールの効力も無くなってきたし
みんゴル需要も尽きてきたし、PS3にはつらい時期になってきましたね
- 167 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:59:35 ID:HsZkWf8N0
- そもそも、GTとMGSと来年発売未定のKZ2でどれだけひっぱれるんだ??
- 168 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:59:36 ID:vtcRkZr20
- 3年後にも
3年後勝つる!って言ってそうだ
- 169 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:59:47 ID:/OYiR5Lj0
- >>160
昼食後のけだるい午後のひととき、我々に笑顔を与える為に頑張ってるのさ、きっとw
- 170 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:59:52 ID:+hkL61VZ0
- >>164
公式いけ。
- 171 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 12:59:52 ID:GO03CaDw0
- てかソニー本社様のVAIOの方が
コンピュータ的にもやれることがPS3に比べて雲泥の差だし、カスタマイズすれば性能もPS3以上じゃんw
- 172 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:00:03 ID:pVQwIXCJ0
- 戦士イジメハタノシイナw
- 173 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:00:20 ID:3/5AjH4x0
- 一ついえるのは
:+hkL61VZ0よ、ゲーム機の事もいいだろうが
夏休みの宿題早く終わらせろよ
- 174 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:00:47 ID:BvYDNOwPO
- >>161
…「漬ける薬が無い」な
- 175 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:00:51 ID:Qqx/7fJo0
- 今からなら朝顔の観察とかがいい
- 176 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:01:38 ID:zQXwWW830
- >>171
まあVAIOはノート残して撤退したけどね
- 177 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:01:43 ID:Zo6qSpLY0
- >>128
NPDの月間ハード売上
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1187908973/14
- 178 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:02:16 ID:121TwcJg0
- 夏らしく向日葵にしなさい
朝顔は旬ではない
- 179 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:02:21 ID:Chk/LpmO0
- >>170
またタラレバか
- 180 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:03:11 ID:IHlnnwyR0
- >>165
おまえバカだろ
なぜエリートがPS3のようにHDMIつけて値段を高くしてまで売るか
考えろよ
- 181 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:03:12 ID:HsZkWf8N0
- >>177
2007年 月間ハード売上
PS2 GBA NDS PSP 360 PS3 Wii
*1月 299K 179K 239K 211K 294K 244K 436K
*2月 295K 136K 485K 176K 228K 127K 335K
*3月 280K 148K 508K 180K 199K 130K 259K
*4月 194K *84K 471K 183K 174K *82K 360K
*5月 188K *81K 423K 221K 155K *82K 338K
*6月 270K 113K 561K 290K 198K *98K 381K
*7月 222K *87K 405K 214K 170K 159K 425K
年間 1748K 828K 3092K 1475K 1418K 922K 2534K
累計 38836K 35857K 12213K 8141K 5917K 1609K 3614K
あれ・・・PS3負けてね??
- 182 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:03:14 ID:+hkL61VZ0
- >>179
公式も見れないのか?
わざわざURLを貼らなきゃいけないとか?
- 183 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:04:44 ID:/OYiR5Lj0
- >>162
わかったわかった。小学低学年にはわり算は難しかったね。
200÷52は3じゃないんだよ(^^)
8/19を考慮すると、もっと増えるかも知れないね。
- 184 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:05:41 ID:vtcRkZr20
- >>175
ここのスレ転載するだけで
ID:+hkL61VZ0の観察になるな
- 185 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:06:15 ID:lkpLqlxY0
- スゲエのがいるな、さすがゲハだぜ。
- 186 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:07:13 ID:HsZkWf8N0
- PS3
8月30日予定 BLADESTORM(ブレイドストーム)-百年戦争-
9月13日予定 メガゾーン23 青いガーランド
9月27日予定 アガレスト戦記
9月27日予定 The Elder Scrolls W:オブリビオン
9月予定 山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双
10月17日予定 スパイダーマン3
10月25日予定 忌火起草 株式会社セガ
10月25日予定 THE EYE OF JUDGMENT
11月1日予定 ジーワン ジョッキー 4 2007
XBOX360
ヒットマン: ブラッドマネー 2007/8/30
Fatal Inertia 2007/9/6
HaloR ヒストリーパック 2007/9/13
無双 OROCHI 2007/9/13
マッデンNFL 08 2007/9/20
HaloR 3 (ヘイロー 3) 2007/9/27
PGRR 4- プロジェクト ゴッサム レーシング 4 - 2007/10/11
オペレーション・ダークネス 007/10/11
ゾイドオルタナティブ 2007/10/18
ビューティフル塊魂 2007/10/18
ACE COMBAT 6 解放への戦火 2007/11/1
とりあえずお互い日付まで決まってるのだけ。
- 187 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:07:58 ID:KCZzEylC0
- >>180
ん?おまえバカだろ?
HDMIは箱○の全モデルに付くぞ?そんなことも知らなかったのか?
エリートが高いのはHDDの容量が多いからだぞ。
別にPS3の真似をしてるとか自意識過剰で気持ち悪いよ。
HDDVDとか動画配信があってHD環境が必要になったから付けてるだけだよ。
- 188 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:08:49 ID:+hkL61VZ0
- >>186
日付決まってない奴をはずすところが面白いなw
- 189 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:09:30 ID:227KrJBq0
- 200週はほぼ4年なのに、3年って言う
そのわけを聞いたら「安定して3万差をつけて売れてるわけじゃないから」って言った
それならこれからも差をもっとつけて売れていくってことですか?夢見すぎじゃないですか?
- 190 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:09:32 ID:HsZkWf8N0
- >>188
日付決まってないのはずすのは普通だろw
それで何度延期したことか・・・
- 191 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:09:36 ID:121TwcJg0
- 箸が転がっただけで笑いそうだなこいつ
- 192 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:09:38 ID:zQXwWW830
- .____
/ ヽ、 _ノ\
/ (○)iji(○)\
/ (__人__) \
| |::::::| | 3年後なら勝てるんだよ!!!!!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ID:+hkL61VZ0ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 193 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:09:41 ID:EK+aKG8Q0
- あ
- 194 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:10:13 ID:VfSHz8OQ0
- ID: +hkL61VZ0 よ、>>186の各々の本数を指折り数えてみるんだ。
俺の比較はそうじゃないというのなら、どういう比較をしたのかを
示すんだ。宿題は毎日コツコツとするんだ。分かったか。
- 195 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:10:23 ID:Re3zlAgf0
- スペックといってもPSWの場合、瞬間最大風速だけ高くて実用性はないのだが
PS2といい、PS3といい
それなら常に涼しいぐらいの風を送ってくれた方が良い訳で
- 196 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:10:50 ID:xIkxjAtE0
- なんか凄いのが居るな
- 197 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:10:53 ID:3/5AjH4x0
- 世の中の人間は騙す側と騙される側の2種類に分けられるが
香ばしいのは確実に後者だと断言できるぜ
- 198 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:11:04 ID:/OYiR5Lj0
- >>189
しかもあの言い方だと多めに見たつもりだったっぽいしw
- 199 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:11:30 ID:+hkL61VZ0
- 値下げして、ソフトが増えても勝てないという理由でもあんのか?
- 200 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:11:37 ID:IHlnnwyR0
- >>187
は?
HDDも120G程度だろ
HDDVDは外付けだろ どうせw
- 201 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:12:28 ID:3/5AjH4x0
- ソフトが売れなければ、撤退→ますます売れないという
負のスパイラルが待っている訳だが、さてはて
- 202 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:13:25 ID:HsZkWf8N0
- >>199
値下げはいつ?ソフトは他機種も順調に増えるよ?
- 203 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:13:44 ID:yf4UVUhY0
- >>199
ないよ
それがPS3にも360にも可能性があるんだけどな
- 204 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:14:10 ID:jX2HL7FH0
- PS2が一番低性能で、一般人はPSと言いながら
売上の話を掲げていたあの日
- 205 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:14:39 ID:jB5X+d9B0
- http://www.jp.playstation.com/software/ps3/
http://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar
一見、XBOX360の方が予定ソフト多いように見えるしかしこれは錯覚である
- 206 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:14:44 ID:MGtSiqm30
- 負けハードのレッテルはそう簡単にはがれないよ
スペックやコストがどうだろうと競合ハードより安くならないとダメ
普及価格は19800かな
29800では全く効果がないのは確実
それでも先に360が19800に下げるようなことがあればもう打つ手なし
- 207 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:14:53 ID:3/5AjH4x0
-
だからあれほどPS2.5にしとけと・・・
そうすりゃ、ソフトのラインナップに困りはしなかったものを
- 208 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:15:04 ID:227KrJBq0
- >>199
ソフトが増えたところで、現状「全然無い」から「ちょっと増えた」ってなるだけだからなあ
他ハードと比べたらやっぱりまだまだソフト少なすぎるし
値下げしてソフトが増えただけで勝てるんなら、セガサターンも勝ってたよ
- 209 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:15:05 ID:zQXwWW830
- >>200
Hitachi 内蔵用2.5インチHDD 120GB
価格20,380円(税込)
http://kakaku.ascii.jp/item_info/20533196010057.html
- 210 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:15:07 ID:shEQf/YN0
- >>204
今はそれがWiiと妊娠になっただけだな。
というか中の人たちがそっくり入れ替わっているんじゃないかとw
- 211 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:15:16 ID:HsZkWf8N0
- >>203
PSW住人いわく、「Wiiは方向性が違うからいいのだ!360は被るから駄目!!」
っと事実上の敗北宣言。
- 212 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:16:36 ID:/OYiR5Lj0
- >>200
>165-180
会話の流れを寸断するのが目的ですか?
- 213 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:16:45 ID:121TwcJg0
- 一般人はスペックなど気にしない
スペック勝負に走ったハードは負ける
PS2とGCが教えてくれた事だな
- 214 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:17:16 ID:KCZzEylC0
- >>200
これから値下がりするコアシステム(27000円位?)にもHDMIが付くけど感想は?
そもそも君が何を言いたいのよく分からん。
当初はHDMIを付けて値段をバカ高くしたエリートをPS3の後追いとして
煽りたかったのかもしれんがHDMIは値上がりの要素にはならないんだw 残念
- 215 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:18:37 ID:6SHhWPWU0
- >>200
>HDDVDは外付けだろ どうせw
あたりまえだ。
どこぞの墓石よろしく無理やり内蔵にしてロード地獄にされちゃたまらん。
- 216 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:18:44 ID:VfSHz8OQ0
- そもそもこの圧倒的に不利な状況を前にして「値下げして、ソフトが増えても
勝てないという理由でもあんのか?」などとどんなツラをして言ってるのか。
- 217 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:18:56 ID:xIkxjAtE0
-
ホリデーシーズンが終わってから同じことが言えるかな(・∀・)
- 218 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:19:19 ID:/o2KSAGl0
- >>214
コアシステム自体無くなるって聞いたことあるんだが。
その分通常版値下げしてエリート出すんだったかな?
古い情報だったか?
- 219 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:20:09 ID:IHlnnwyR0
- >>214
いや現行の360の方がPS3より性能が高いとか言うヤツが
いたので突っ込み入れただけだ
しかしXBOXはいつまでDVDでゲーム作る気なんだ
- 220 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:21:02 ID:121TwcJg0
- 例によって全角君のようです
- 221 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:21:03 ID:/OYiR5Lj0
- >>218
名前が変わってメモリー同梱になるだけー
- 222 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:21:07 ID:3/5AjH4x0
- >いや現行の360の方がPS3より性能が高いとか言うヤツ
程度の低い釣だな
- 223 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:21:30 ID:KCZzEylC0
- >>200
BDを無理やり内蔵して赤字増やしてりゃ世話ないわ。
ビジネスが成り立たないのは消費者にとっても迷惑。
- 224 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:22:10 ID:e5r6kiM+O
- >>219
実際、360の方が高いしな。
- 225 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:22:24 ID:+hkL61VZ0
- BDのメディアが普及して、DBプレイヤー買う人が増えたときに、
PS3の購買数の追い風になる可能性も十分に考えられる。
- 226 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:22:30 ID:/OYiR5Lj0
- なんだ、IHlnnwyR0はただの釣りだったか
- 227 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:22:36 ID:jB5X+d9B0
- まだ次世代DVDの決着が付いてないのに、ゲーム機で先走るのは愚かなこと
- 228 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:22:51 ID:HsZkWf8N0
- >>219
HDD必須のゲームでるそうな
- 229 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:23:24 ID:+hkL61VZ0
- DBプレイヤー→BDプレイヤー
逆になってた。
- 230 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:23:25 ID:dQ/Qshvq0
- PS3は次世代機、wiiは現行機カスタムってイメージ。
どう考えてもPS3は時代を先取りしすぎて失敗してる
- 231 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:23:30 ID:Re3zlAgf0
- 実際、実効性能じゃ上だし
暫く使えそうにない将来的な伸びしろより、年末に使い切れる手近なスペック
- 232 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:24:00 ID:vtcRkZr20
- >DBプレイヤー
ドラゴンボールプレイヤー?
- 233 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:24:15 ID:xIkxjAtE0
- 最後のよりどころはクロック数か。ゲームハードは円周率出すための機械じゃねぇんだよ
- 234 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:24:24 ID:e5r6kiM+O
- DBプレイヤーって、何ですか?
- 235 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:24:34 ID:BvYDNOwPO
- 次世代DVDでもBD劣勢だがな
- 236 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:24:36 ID:3/5AjH4x0
- BDが普及する可能性と、他のメディアに食われてBDが無くなる可能性
どっちが高いとおもう?
- 237 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:25:10 ID:4stnfpyW0
- >>219
ハードが終わるまでDVDで作るだろうな。
現状DVD以上の容量の物をムービー無しで埋める事は大変だし。
俺には次世代DVD存在自体が要らんムービーを助長させそうで怖いんだが。
- 238 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:25:18 ID:KCZzEylC0
- >>219
HDMIなんてのは性能とはまた別だぞ。ただの出力方法に過ぎない。
昔のFCにもつけようと思えば付けられるよ。
>>218
他の人が書いているように名前が変わるのは知ってたんだけど
その名前がすぐに思い出せなくてそのまま書いたんだ。
混乱を招いたらすまん。
- 239 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:25:34 ID:IHlnnwyR0
- >>223
それは貧乏人の考えだわ
いいものを一回買えば済むって!
どうせ近い将来次世代DVDへの移行は見えてる
360→エリート→次世代DVD内蔵XBOXなんて買うのが一番バカ
PS3一台で用足りる
- 240 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:25:37 ID:+hkL61VZ0
- どう考えてもBDが優勢だろ、滅茶苦茶だな。
- 241 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:25:59 ID:LAMORx2I0
- PS3派時代を先取りしているんじゃなくて、
八方美人なんだよ
だから核とすべき良い部分が見えにくいんだ
- 242 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:26:02 ID:VhB1wAKV0
- つーかBDのカビ問題ってどうなったんだか
- 243 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:26:05 ID:121TwcJg0
- 大枚叩いて必死に作ったソフトも売れない。手抜いても売れない。
高性能って素晴らしいですね
- 244 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:26:30 ID:xIkxjAtE0
- >>239
360→エリート→次世代DVD内蔵XBOX
三台買えと?
- 245 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:26:32 ID:MGtSiqm30
- BDは録画用途としては微妙だし普通の人には必要のないもの
セルビデオとしては他が無いのなら仕方がなく普及するかも?
- 246 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:26:35 ID:HsZkWf8N0
- >>239
お前のその考えがバカだけどなw
- 247 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:27:02 ID:4stnfpyW0
- >>236
後者。ってのも幾つもそういう規格があるしそれらの路線と共通する部分があるから。
- 248 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:27:04 ID:vtcRkZr20
- >>237
サウンドノベルも、ムービーになってたしな
- 249 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:27:57 ID:sDAPwpd/0
- >>247
BDとHD-DVDとかぶる規格なんて今ひとつも無いよ。
- 250 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:28:15 ID:70EvT26E0
- 次世代DVDとやらは普及するのか?
俺にはVHS→SVHSと同じ結果に終わるような気がするんだが。
もしくはビデオとLDとか。
- 251 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:28:33 ID:zQXwWW830
- >>239
ゲームの出ないゲーム機(マルチも劣化w)がいいものとはw
- 252 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:28:39 ID:pVQwIXCJ0
- やっぱ、スペック厨って普通の人と違うのねw
- 253 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:28:42 ID:B5dIHBXn0
- 563 既にその名前は使われています 2007/08/24(金) 16:50:39.62 ID:yfctDrPV
祭りだーーーーー!!
やっべー、締め切り今日なのに○頁真っ白だよ
↓
そうだ!これ、セリフだけ描いて印刷の工程でミスがでたってことにして売れば
事故でしたってことで落とさずに済むんじゃね?
↓
そうしようそうしよう、オタクはバカだから真意になんて気付かねーって
↓
印刷終了。途中から中身セリフのみの状態でイベント販売+書店委託
↓
購入者が匿名掲示板にて報告 ←今ここ
作者のHP http://blog.zaq.ne.jp/aritou/
問題の同人誌
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp063920.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp063921.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp063922.jpg
- 254 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:28:57 ID:/o2KSAGl0
- BDもHDDVDもインパクトに欠けるからなぁ
それに、プロテクト硬すぎるメディアは流行らん
- 255 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:29:10 ID:MrI5Kp310
- >>236
普及する最大の要因は扱いやすさの向上だからなー
BDより扱いやすいメディアができたら速攻でなくなるでしょ
素人の俺には次のメディアがどんなものになるのかは全然知らんけど
- 256 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:29:11 ID:K24BytSY0
- >>7
棒切れ振り回しているよりも身振り手振りをしているだけの方が恥ずかすぃ〜
- 257 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:29:13 ID:e5r6kiM+O
- >>248
忍が皮肉ってたな。これはシアターノベルだって。
- 258 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:29:21 ID:HsZkWf8N0
- >>248
ヘブンリーだっけ、7〜8時間で終わるって評価もらったのって
そのわりに音楽に容量すごい使ってるって話だが。
- 259 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:29:25 ID:IHlnnwyR0
- MGS4やるのに360だったらどーなる?
DVDBOX五枚組?w
- 260 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:29:51 ID:/OYiR5Lj0
- >>240
DVD:BD+HDDVD=97:3
優勢もクソも無い
- 261 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:30:07 ID:4stnfpyW0
- >>249
他の規格に食われてが今の次世代規格が普及しないって丁寧に言わなきゃ分からんか?
意味が違う。
- 262 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:30:21 ID:G9Vykz+x0
- 万能電算解除機ぐらいしか使い道が無いな
- 263 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:30:37 ID:sDAPwpd/0
- プロテクトがゆる過ぎて映像売る側がDVDやめたいって言い出しのが元なんで。
メーカーが一々支持する支持しない言い出すこの状況と
LDやSVHSと比べるのはちょっと間違い。
- 264 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:30:58 ID:qUAC+AGX0
- 箱ではオクトカムの表現はできないらしい
- 265 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:31:21 ID:nwsyt4yr0
- おもしろいのがいるね。
- 266 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:32:04 ID:MGtSiqm30
- レンタルとかのプレイヤ用途はわからんが
録画はおそらく普及しない
記録ってだけならSDHCにすら速攻で抜かれるのは見えてる
SDの1G2Gもちょっと前まで糞高かったのに今やだからな
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/22/news058.html
- 267 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:32:14 ID:KCZzEylC0
- >>239
ちょっと、読解力低すぎないか?w
赤字を出してるのはソニーで、その赤字の穴埋めをするために
消費者に何らかの形で補填させる形をとるので迷惑だといってるんだが。
それが出来なかったら撤退コースですよ、と。
本体を赤字で売るのは売る側もリスキーだけど長い目で見れば
そのユーザーになるのもリスキーだと言いたかったんだが・・・。
- 268 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:32:34 ID:sDAPwpd/0
- >>261
幾つもそういう規格があるって言ってなかった?
- 269 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:33:06 ID:HsZkWf8N0
- BD普及したとしてもそのころには安いBDプレーヤーでてるからPS3はいらんだろう。
- 270 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:33:48 ID:sDAPwpd/0
- >>266
記録面じゃ元々DVDも普及してないからね。
今やっとDVDレコーダー売れてきたってアピールしてるぐらいだし。
- 271 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:33:52 ID:+hkL61VZ0
- >>260
すぐに波及するわけないだろ、今でもVHSだけの家庭だってあるだろうし。
レンタルショップ等々の動きを見てもBDが優勢。
エンターテイメント企業もBD側に多く付いている。
これが、PS3売り上げの追い風になる可能性は十分に有る。
- 272 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:34:25 ID:HsZkWf8N0
- >>271
まぁそのころには安くて小さいBDプレーヤー買うからPS3いらねw
- 273 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:34:48 ID:+hkL61VZ0
- >>269
そのころにはPS3も安くなるだろう。
- 274 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:34:56 ID:4stnfpyW0
- >>263
状況に違いがあれど消費者が要求してないって共通点は?
この点があったものは一度もメジャーというか支流規格になった事ないんだが。
そもそもDVD自体もプロテクトを強化する意味合いで出したんだがな。すぐ破られたけど。
- 275 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:35:07 ID:KCZzEylC0
- >>253
それよりもヒドイ同人はいくらでも見たことあるw
- 276 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:35:35 ID:sDAPwpd/0
- >>274
普及に関しちゃDVDより速いけど?
- 277 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:36:25 ID:+hkL61VZ0
- >>272
そのころには、PS3も安くて小さくなってるだろう。
- 278 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:37:32 ID:KCZzEylC0
- >>277
在庫300万台を捌いてからじゃないと新型作れないんだけどw
- 279 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:37:37 ID:xIkxjAtE0
- >>277
そのころには在庫が無くなってたらいいですね
- 280 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:37:41 ID:2JZukkyL0
- >>276
ソフトの話?
ハードウェアの話?
- 281 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:37:55 ID:sDAPwpd/0
- >>280
両方
- 282 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:38:23 ID:/OYiR5Lj0
- >>271
だからそれも可能性とタラレバだろ?
現時点ではどちらも変わったもんじゃないよ。
- 283 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:38:25 ID:227KrJBq0
- >>277
「そのころ」までにPS3撤退してなきゃいいけどね
- 284 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:38:33 ID:e5r6kiM+O
- 何かPS厨って、夢見過ぎじゃね?
- 285 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:38:52 ID:+hkL61VZ0
- >>278-279
波に乗ればすぐなくなるだろ。
- 286 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:39:11 ID:2JZukkyL0
- >>281
大体で良いから、ソースっぽい解説たのむ。
一応調べてみるが、どうにもソフトの普及が遅い気がしてならない。
- 287 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:39:15 ID:vsh/JYjn0
- 「〜たら」「〜れば」「〜だろう」
- 288 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:39:16 ID:121TwcJg0
- ソフトが充実してきて安くなって小さくなってPS2のソフトが遊べるんならPS3買ってもいい
- 289 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:39:31 ID:xIkxjAtE0
- >>285
貨物船が沈没するのか?
- 290 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:39:51 ID:70EvT26E0
- >>273
最後まで量産コスト低減できなかったPSPというハードもありましたね。
- 291 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:40:08 ID:yf4UVUhY0
- >>285
お前w
波に乗るのが新型ハードって前提が壊れてるぞw
- 292 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:40:09 ID:KCZzEylC0
- >>285
波はいつかね?
小波はもうMGSだけみたいだけど
- 293 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:40:18 ID:+hkL61VZ0
- >>282
タラレバ?
いや、現実にBDのが優勢だっての。
>>283これをタラレバって言うんだろ。
- 294 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:40:26 ID:HQFRWsmg0
- >>277
お前寝ぼけてんの?
夢物語すぎてヤバイな。さすがPSW住民www
- 295 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:40:29 ID:QEnjvxb90
- 三年後にかってるんじゃなくて、三年後までにどれだけ負け続けるかだよな
- 296 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:40:47 ID:VfSHz8OQ0
- >>285
もう波にのまれて沈没寸前です、船長!!
- 297 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:41:08 ID:kdTFuoxU0
-
PS3 http://ja.wikipedia.org/wiki/PS3 CPU2.8G メモリ256MB(システムが105M占拠 残り約128M) ビデオメモリ256M
XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは内32M)
なるほど。PS3が窓の外をトタンで隠す意味が納得できるwww
- 298 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:41:10 ID:vtcRkZr20
- >>284
ビューティフルドリーマーだからね
- 299 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:41:21 ID:4stnfpyW0
- >>268
過去にはそういう規格が幾つもあってその屍を超えて現在の規格ができているのですよ。
幾つもありますよ。例えば商業用には普及したが一般に普及しなかったLDみないな規格が。
色々その度に細かいケースの違いはあれどですけどね。
>>276
速い遅いの問題じゃないんですよ。現在BDが発売してからまだ1年程度しか経ってない。
最初は売れるもんなんですよ。正直これからの動向に注目していただきたいですね。
- 300 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:41:33 ID:227KrJBq0
- >>293
>>285
>>277
>>273
これもたらればって言うんだよ
勉強になったね!
- 301 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:41:35 ID:sDAPwpd/0
- >>286
URL忘れたがツタヤのどっかでDVD普及まで見れる。
DVDはスタートして3年間泣かず飛ばず。
- 302 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:41:46 ID:+hkL61VZ0
- >>290
あれはUMDだろ。
- 303 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:42:21 ID:zQXwWW830
- >>285
波っておいおい・・・いくらなんでも他力本願すぎだろw
- 304 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:42:26 ID:2JZukkyL0
- >>301
ありがとう。
調べてみる。
ちなみにDVDは商品化は「日本では1996年11月、米国では1997年3月、欧州では1998年、豪州では1999年になされた」だそうだ。
- 305 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:42:43 ID:/OYiR5Lj0
- >いや、現実にBDのが優勢だっての。
いやまぁ、日本語読めてないことは十分わかったよ、ウン。
- 306 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:42:56 ID:+hkL61VZ0
- >>300
PS2が小さくなって安くなった実績があるだろ。
- 307 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:43:05 ID:KCZzEylC0
- >>299
>LDみないな規格が。 色々その度に細かいケースの違いはあれどですけどね
ケースに入ったLDってのもあったなw
- 308 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:43:17 ID:LbVYfbS60
- 夢物語多いにけっこう
しかし所詮夢物語
- 309 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:43:47 ID:sDAPwpd/0
- >>299
ああ、いくつもってのは過去にって意味ね。
過去にあったいくつもの規格は、後ろの規格が控えてたからね。
あと、よくLDと比べたがるが、次世代光ディスクはDVDとの下位互換があるから
まったく別。
- 310 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:43:50 ID:Qqx/7fJo0
- 夢芝居
- 311 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:43:58 ID:+hkL61VZ0
- >>305
だから、すぐには波及しないと、上で言っただろ。
日本語を読めないのは誰かね。
- 312 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:43:59 ID:yf4UVUhY0
- >>301
これで3年後に勝つソースなわけだな(棒
- 313 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:44:03 ID:227KrJBq0
- >>306
ゲームボーイやゲームボーイアドバンスやニンテンドーDSやPS2が小さくなったのは、「ハードが売れたから」だよね
ここ重要だよ
- 314 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:44:22 ID:xIkxjAtE0
- >>311
そんなに気長に待ってて良いの?
- 315 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:44:27 ID:HQFRWsmg0
- >>ID:+hkL61VZ0
前半の勢いなくなってきてるぞ
もうちょっと妄想電波じゃなく現状で語れよ。
- 316 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:44:59 ID:p/BICPkE0
- ・ソフトがそろったら
・値下げすれば
・BDが普及すれば
3つもたられば重ねてる駄目な時点でアウトでしょ
敵の軍勢を前にして無策で神風待ってるみたいなもん
- 317 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:45:01 ID:sDAPwpd/0
- >>304
まあその後、1999年から2年一気にDVDプレイヤーが普及して、
ソフトも一気に伸びてくんだけどね。
- 318 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:45:12 ID:+hkL61VZ0
- >>313
だから、BDが普及すれば、PS3の売り上げにつながると言っただろ。
- 319 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:45:32 ID:KCZzEylC0
- >>313
3DO2ってのもあった気がする。もちろん泣かず飛ばずだろうケド
- 320 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:45:52 ID:/OYiR5Lj0
- >>311
えーっと、会話の要点を整理しながら書き込むといいよ!
- 321 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:46:22 ID:2JZukkyL0
- >>317
どうも、マトリックスとPS2の相乗効果で火がついた気がしないでもない。
っつーか俺はそのセットで買った。
- 322 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:46:27 ID:VhB1wAKV0
- ・信者からの援護があるから神風が吹く
ソニーは今でもこれだから落ちぶれるのは当然。
- 323 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:47:02 ID:+hkL61VZ0
- >>316
PS2のときもよく似た状態だっただろ。
開発が難しい、ソフトが少ないって。
- 324 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:47:15 ID:zQXwWW830
- >>306
PS2発売から薄型は4年以上かかってるんだよねw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32
2000年3月4日 日本で発売開始
2004年11月3日 SCPH-70000台
- 325 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:47:51 ID:vtcRkZr20
- 小型化というならPCエンジンGTを忘れちゃいけない
- 326 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:48:34 ID:MrI5Kp310
- PS3小型化って相当難しいんでないの?
- 327 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:49:31 ID:/OYiR5Lj0
- >>322
信者にすら愛想尽かされてるのに気づいてなかったりな。
「アンチソニーの半分はソニー信者」とはよく言ったものだぜ。
- 328 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:49:54 ID:QEnjvxb90
- BD普及すれば
すれば
しないから
- 329 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:50:10 ID:ciPP3orR0
- DVD・BD・HDDVDの関係はゲーム業界にそのまま置き換えられる
PS3と360でどっちが綺麗だどっちが勝っただの言っていようが結局DSの足元にも及ばない
- 330 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:50:24 ID:4stnfpyW0
- >>309
さらに良い情報を教えてあげましょう。
もう実は次期DVD系統の規格は案があって数年後ぐらいに実用化目指しているのがあるんですよ。
・・・この情報をどう考えるかはあなた次第ですけどね。
そりゃ全く別ですよ。規格ごとにケースは違うんですから。
>次世代光ディスクはDVDとの下位互換がある
と言いますが消費者はDVDで満足しているようですが?というか未だに支流はDVD。
廃れていない・次世代メディアを要求していないこの流れを無視して末端まで普及しますかねぇ?
- 331 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:51:19 ID:vtcRkZr20
- >>328
確かにBDは企業の都合ばかり感じて必要性が感じられないのよね
- 332 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:51:47 ID:2JZukkyL0
- >>330
それ以前に、下位互換の話は、コンパチブルBDの事だよな?
技術的に可能なのに、ソフトを一向に見かけないんだが・・・・。
- 333 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:52:48 ID:HQFRWsmg0
- >>324
あれだけ売れて、そんなにかかるんだな。
PS3は事実上不可能だろwww
- 334 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:53:03 ID:KCZzEylC0
- >>330
ホログラムのヤツかな?
ソニーを抜けた人が作ってるのが実用段階にまで来てるって記事を見た事がある。
- 335 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:53:45 ID:227KrJBq0
- 次世代どうこう言ってても、それを誰も必要としてなかったらただの開発者のオナニーで終わっちゃうよ
- 336 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:53:48 ID:2JZukkyL0
- >>334
それはもう実用化してなかったっけ?
1000万とか馬鹿高いけど、商品にはなっていたような・・・。
- 337 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:54:03 ID:sDAPwpd/0
- >>330
次次世代の光ディスクは、ホログラムなんだが頓挫して、
今じゃホームページが3年ほど、メンテナンス中ですよ。
他はまったく存在しておりません。
DVD発売ちょいにBDの元になる規格が存在してるのと比べると
天と地ぐらい今は差がある。
- 338 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:54:12 ID:+hkL61VZ0
- >>333
PSPは売れてないのに3年で小さくなったけどな。
- 339 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:54:32 ID:ciPP3orR0
- 映像が凄い!と必死にツバ飛ばしたところでデータ量見ればDVDにも余裕で収まるのが丸判り
BDもHDDVDも企業側の事情だけでユーザーの事なんて何一つ考えていない
そんなものをユーザーが支持する理由も本来存在しない
- 340 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:54:40 ID:zQXwWW830
- >>326
かなり厳しいよ
SCEのFabは65nmで打ち止めw(45nmは外注になる)
PS2 180nm 130nm 90nm(ここで薄型)
PS3 90nm 65nm 45nm
↑
今ここ
- 341 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:54:52 ID:jB5X+d9B0
- >>338
少し薄くなっただけじゃん・・・
- 342 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:55:43 ID:KCZzEylC0
- >>337
ホログラムの規格も何種類かあったと思うが。
- 343 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:55:57 ID:8to/j1uL0
- DSLiteより軽くなったお。現状のも重いとは思えないけど。
- 344 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:56:00 ID:+hkL61VZ0
- >>341
当たり前だろ、あれ携帯機だぞ?
- 345 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:56:59 ID:/OYiR5Lj0
- >>338
そのPSPよりも遙かに売れてないんですが、PS3は。
- 346 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:57:30 ID:ciPP3orR0
- >>338
あれってバッテリの性能が上がったからその分小さく出来ましたってだけだろ
大きさそのままにして長時間遊べるようにすればいいものを…
- 347 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:57:34 ID:sDAPwpd/0
- >>342
日本のベンチャーが国際標準目指して頓挫したけど
他にどこがあるの?
- 348 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:57:37 ID:HQFRWsmg0
- >>338
PSPとPS3が同列かw
お前本気で中学生だろ?思考回路が短絡的過ぎる。
- 349 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:57:57 ID:vtcRkZr20
- >>338
PSPは本体はまぁまぁ売れてるだろ
少なくともPS3よりは売れてるわけで
PS3がPSPより売れるようになってからの話だな
- 350 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:58:03 ID:jB5X+d9B0
- >>344
PS3も少し薄くなる程度でいいのか?
- 351 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:58:14 ID:/OYiR5Lj0
- >>343
いや、寝っ転がって上に持ってるとじわじわくるぞ、あれw
- 352 :煉九朗 ◆G1VsdaE.3Q :2007/08/25(土) 13:58:22 ID:4stnfpyW0
- >>337
もう2005年にオプトウェア社は、記憶容量1TB・直径120 mmのHVDを製造したんですけどね。
まあ実用化までは程遠そうですけど。
- 353 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:59:03 ID:8to/j1uL0
- >>346
バッテリ性能は変わってない。本体の省電力化が進んだんだよ。初期型は無駄に電力食ってたそうな。
- 354 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:59:04 ID:HsZkWf8N0
- ID:+hkL61VZ0の思考能力は異常w
- 355 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 13:59:51 ID:ciPP3orR0
- >>353
そうだっけ?どっかでバッテリの性能が上がったって記事を読んだような気がしたんだが
まぁいいかどうでも
- 356 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:00:01 ID:sDAPwpd/0
- >>352
製造したけ?お披露目一度もやってない気がしたんだが
- 357 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:00:11 ID:IHlnnwyR0
- 360も東芝あたりが作ったモノなら買ってやっても良いんだが
韓国人+MSが作ったポンコツだろ
最適化、小型化も望み薄
- 358 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:00:41 ID:2JZukkyL0
- >>355
あ、俺も読んだ。
たしかimpressだとおもた。
- 359 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:01:27 ID:zQXwWW830
- PS2 180nm 130nm 90nm(ここで薄型)
PS3 90nm 65nm 45nm 35nm(ここで薄型?)
↑ ↑
今 本来の計画ではここからスタートだった
- 360 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:01:37 ID:p/BICPkE0
- こないだの連結業績説明会でゲーム部門フルボッコだったんだけど
本社はSCEを3年間も庇いきれるのかね
転換社債の件で本社もヤバイのに・・・
- 361 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:02:06 ID:bIPJn/n30
- ヘボンリーの歌でもつくるか
へぼへぼへぼへぼへぼんり〜♪
君に夢中な6時間!ヘイ!
ビッグタイトルだったのに〜
ファーストタイトルだっちゅ〜に〜
なのにヘボ!ヘボ!
ヘ〜ボ〜ン〜リ〜〜〜〜
ソゥ!!(ここでキメのカニ歩きポーズ)
- 362 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:02:09 ID:4stnfpyW0
- >>356
私自身もお披露目自体は聞いたこと無いですね。一応試作機扱いだったはずですし。
ただ大手ニュースメディアではそれの開発が成功した事は記事の隅っこの方に記載されてました。
- 363 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:02:19 ID:MrI5Kp310
- >>355
省エネ化は進んだけどバッテリー容量が減って結局同じってファミ痛に書いてあったような…
まぁファミ通だからわからんがw
- 364 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:02:29 ID:+hkL61VZ0
- >>348
同列も糞も、売れてなくても小さくすることを言ったまでだろ。
>>349
なぜPSPが基準になるんだ?
>>350
PS3は据え置き機だぞ?これを同列と言えよ。
- 365 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:02:44 ID:VfSHz8OQ0
- 結局、PS3が売れるという構図・解決編 - 夢幻∞大のドリーミングメディア
http://rblog-media.japan.cnet.com/mugendai/2007/01/3_2e72.html
この電波ブログが書かれて半年以上たつわけだが、これだけ悲惨な現状を
目の当たりにしても、いまだにまるきり同じことを主張するって
PS信者はどれだけドリーミング脳なんだよ。
- 366 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:03:03 ID:/OYiR5Lj0
- >>357
設計はともかく、360も現行のPS3も、製造は台湾じゃなかったけか?
- 367 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:03:16 ID:8to/j1uL0
- >>355
>>358
んー、じゃどっちもかな。
- 368 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:04:27 ID:p/BICPkE0
- >>364
>なぜPSPが基準になるんだ?
つ>>338
基準にしたのは君です
自分のレスぐらい覚えとこうな
- 369 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:04:28 ID:IHlnnwyR0
- >>360
ソニーファイナンスが上場する
大型上場で株売却益が見込めるから今年度は過去最高益は
間違い無いらしいぞ
- 370 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:04:30 ID:ciPP3orR0
- >>364
PSPを最初に持ち出したのお前じゃねぇか>>338
- 371 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:04:52 ID:227KrJBq0
- >>364
お前ホントバカだよね・・・
- 372 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:05:00 ID:2JZukkyL0
- なんか、さっきからCellのシュリンクが問題とか言っている人が多いが、個人的にはRSXの方が問題のような・・・。
- 373 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:05:19 ID:yf4UVUhY0
- >>364
PSPが基準になるのは、
軽量化した中で一番売り上げが低いからじゃないか?
- 374 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:06:17 ID:2JZukkyL0
- >>369
そりゃ、ロボット部門まで売り払ってるからな・・・・。
- 375 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:06:34 ID:zQXwWW830
- >>366
3機種ともFoxconnでOEM生産してるね
http://japanese.engadget.com/2007/04/12/foxconn-playstation3/
- 376 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:06:43 ID:+hkL61VZ0
- >>370
売れてなくてもPSPは小さくなったと言っただけで、なぜPS3の軽量化される基準が
PSPの売り上げになるんだと、言ってんだよ。
- 377 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:06:47 ID:zhLSNkge0
- >>365
林先生に診てもらったほうがいいな
- 378 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:08:03 ID:/OYiR5Lj0
- >>372
実際は判らないけど、RSXも調査会社での試算では100ドル弱位の
高めのコスト見積もられてたっけ。
- 379 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:08:08 ID:ciPP3orR0
- >>376
ただでさえ売れてなかったPSPよりもさらにPS3が売れてないばかりか
とんでもない額の赤字を垂れ流しているからだ
- 380 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:09:09 ID:p/BICPkE0
- >>372
RSXはCellの後だよ
大根田CFO
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 後だよ!
( )
ヽヽ_)
連結業績説明会で言ってました
- 381 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:09:15 ID:+hkL61VZ0
- >>379
小さくすることによって、開発コストを削減することもできることも知らんのか。
- 382 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:09:15 ID:jB5X+d9B0
- PSPってハードだけは売れるじゃない
DSと比べちゃあかんけど
- 383 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:09:21 ID:2JZukkyL0
- >>378
いや、コストじゃなくて、シュリンクの方で。
話が小型化の流れだったから・・・。
- 384 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:09:22 ID:KCZzEylC0
- >>337
オレが想定していたオプトウェアはどうも頓挫しているのか新しい情報がないね。
一応最初はインドの企業がホログラムの研究を始めて実現できそうとか言う話を小耳に挟んだんだわ。
オプトウェアの規格に参入してる企業も多いからまだどうなるか分からんよ。
- 385 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:10:09 ID:2JZukkyL0
- >>380
あ、そう言えば言ってたな。
っつーかRSXはライセンス買ってエレが作ってるのか?
- 386 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:10:09 ID:/OYiR5Lj0
- >>375
おお、サンクス。
何かここ、すごいなw
- 387 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:10:11 ID:VfSHz8OQ0
- >小さくすることによって、開発コストを削減することもできることも知らんのか。
おいおい…
- 388 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:10:12 ID:+hkL61VZ0
- 「ことも」が重複してしまったよ。
>>379
小さくすることによって、開発コストを削減できることも知らんのか。
- 389 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:10:32 ID:227KrJBq0
- >>381
開発じゃなくて生産コストだろ・・・
小型化するのに開発コストがかかるよ。日本語の勉強したほうがいいんじゃないの?
- 390 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:10:50 ID:jB5X+d9B0
- 小さくするためのコストは結構かかりますけどね
とくに45nmとか目指したらヤバイ
- 391 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:11:00 ID:sDAPwpd/0
- Cellが先なのは、物自体はもう一応出来てるからPS3に載せるだけだからじゃないか。
RSXはそんな話さえないし。
- 392 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:11:20 ID:+hkL61VZ0
- >>389
あ、生産コストの間違えな。
- 393 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:11:23 ID:p/BICPkE0
- >>369
それは知らんかった。本社は大丈夫なのかもね
でもSCEが利益食っちゃうことに変わり無いから
株主の突き上げは止まないだろうなぁ
- 394 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:12:37 ID:/OYiR5Lj0
- >>388
在庫が捌けないと小さくすることも出来ないわけですが。
あと製造コストだろ。
- 395 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:13:00 ID:vtcRkZr20
- 生産コストが下がっても値下げ期待されるだけなんじゃないか?
実際下げないと売れないだろうし
- 396 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:13:21 ID:2JZukkyL0
- >>381
いや、無理に小さくすると、生産コストが上がる事もあるよ。
サムチョンが良い例だ。
- 397 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:13:25 ID:KCZzEylC0
- >369
なるほど。それを使って来年の転換社債を払うわけか。
- 398 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:13:48 ID:e5r6kiM+O
- >>392
小型化の資金はどこから捻り出すんだ?ん?
- 399 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:14:09 ID:+hkL61VZ0
- >>396
さすがに、これ以上コストを高める選択はしないんじゃね?
- 400 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:14:27 ID:3XVeolSD0
- PS3のデザインは、俺の主観では決して悪いほうじゃないんだけど、大きさとのバランスがなぁ。
美人じゃん、って思ってあってみたら身の丈3メートルでした、見たいな感じが。
あれで大きさ半分ならカッコいいんだが。
- 401 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:15:09 ID:+hkL61VZ0
- >>398
資金ならいくらでもあるだろ。
- 402 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:15:32 ID:2JZukkyL0
- >>399
いや、切り替わる時には普通コスト上がるのよ。
せっかく出来たCellを開発コストにあげて捨てるのか?
そんなマネはしないだろ。
- 403 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:16:49 ID:/OYiR5Lj0
- >資金ならいくらでもあるだろ。
ちょw
本日最大級ww
- 404 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:16:49 ID:+hkL61VZ0
- >>402
なぜcellを捨てるんだ??
- 405 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:17:07 ID:2JZukkyL0
- >>401
それはない。
上場してないグループ企業の一社に、独自に資金調達出来るだけの格は無い。
通常は本社が連帯保証する。
- 406 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:17:09 ID:wlh2SNta0
- http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1187961179/
グラフィックス命のゲームが絶賛中ですwGT信者やばいww
- 407 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:17:10 ID:jB5X+d9B0
- 徳川埋蔵金かw
- 408 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:17:35 ID:e5r6kiM+O
- >>401
は?
- 409 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:17:47 ID:HQFRWsmg0
- >>401
・・・w
企業とは、どうやら説明が必要みたいですwww
- 410 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:17:54 ID:121TwcJg0
- 石油王にでもなるんじゃね?
- 411 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:18:00 ID:VfSHz8OQ0
- >>401
>資金ならいくらでもあるだろ。
おいおいおい
- 412 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:18:16 ID:2JZukkyL0
- >>404
いや、じゃあそのCellは一体どこに計上されてるんだ?って問題だ。
- 413 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:18:20 ID:227KrJBq0
- >>401
>>404
これは・・・^^;
- 414 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:19:26 ID:p/BICPkE0
- >>400
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper43868.jpg
こんな感じか?
- 415 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:19:44 ID:zQXwWW830
- >>401
2323億円の赤字なうえにさらに
ソニー本体のすねをかじるってかw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/16/news092.html
- 416 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:20:30 ID:121TwcJg0
- >>414
食事中に笑わせんなw
- 417 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:20:36 ID:jNYELCRRO
- まあ任天堂なら生金一兆あるからいくらでも開発出来るけどグループで借金一兆じゃあ
- 418 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:20:59 ID:HQFRWsmg0
- 間違いなく、社長は会社のお金が自由に使えると思ってるな。
- 419 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:21:33 ID:ciPP3orR0
- 値下げする時の理由は大まかに二つある
値下げしても利益がでる時と、大赤字になろうが在庫だけでも処分したい時だ
PS2は前者、GCは後者だった
さてPS3はどっちになるやら楽しみだね
- 420 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:22:46 ID:p/BICPkE0
- 業績説明会で銀行の人間もゲーム部門に突っ込み入れまくってたし
融資しないんじゃない?
- 421 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:22:52 ID:227KrJBq0
- >>419
米での60G版は既に後者の道を・・・
- 422 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:23:25 ID:e5r6kiM+O
- 正直、ここまでアレだとは思わなかったw
- 423 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:23:55 ID:VfSHz8OQ0
- ID: +hkL61VZ0の次のレスが楽しみでトイレに行けません><
- 424 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:25:12 ID:2JZukkyL0
- >>420
いまのソニーの場合「融資しない」なんて状態はあり得ない。
問題は融資の条件がかなり厳しくなるって事だろう。
- 425 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:25:31 ID:+hkL61VZ0
- 普通に本社から持ってこれるだろ。
それとも、ここで引き下がるとでも?
それはないと思うぜ。
>>412
開発コストはしょうがないだろ。
- 426 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:25:46 ID:niS0sZ190
- >>419
発売当初から後者だったんだよ
- 427 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:26:10 ID:jNYELCRRO
- だれか小学生クラスの社会でいいから教えてやれ ゲーム云々以前の問題
- 428 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:27:21 ID:2JZukkyL0
- >>425
クタじゃあるまいし、もってこれません。
本社は引き下がる気マンマンです。(じゃないと、Cellの予算を削減する理由が無い)
いや、話分かってるのか?
生産コストとして計上されると言っているんだよ。
- 429 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:28:29 ID:227KrJBq0
- >>425
持ってこれないよ。はいその方法ダメ
で、他にお金出す方法は?
- 430 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:28:48 ID:ciPP3orR0
- ここでID:+hkL61VZ0に衝撃の事実を教えてあげよう
日本のPS3はすでに一度値下げを敢行しているんだよ
発 売 前 に
- 431 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:29:16 ID:jNYELCRRO
- つか本社も借金漬けなのに
つかコストの意味わかってないんじゃない?
- 432 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:29:31 ID:VfSHz8OQ0
-
_、_ それとも、ここで引き下がるとでも?それはないと思うぜ…
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・
カコイイ!!
- 433 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:29:35 ID:/OYiR5Lj0
- >普通に本社から持ってこれるだろ。
>それとも、ここで引き下がるとでも?
おいw
普通は引き下がる。
見通しがなければただのコンコルド錯誤だ。
65nmも開発に成功したけど載せられないままでいるしな。
- 434 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:29:45 ID:+hkL61VZ0
- >>428
だから、これ以上コストが上がるようなことはしないだろって。
- 435 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:30:10 ID:ciPP3orR0
- >>425
まさか「もうSCE君にはお金貸してあげません」って本社が言ったの知らないのか?
- 436 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:30:48 ID:2JZukkyL0
- >>434
いや、だから、中期的にはコストダウンになっても、短期的には生産コストが上がると言っている。
- 437 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:30:58 ID:+hkL61VZ0
- 軽量化することでコストが増えるんなら、しないだろ。
- 438 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:31:34 ID:QEnjvxb90
- >>429
クタが夜の街に出れば変態どもが喜んで金を出す
- 439 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:31:59 ID:/OYiR5Lj0
- >>434
お前が言ったことをするだけで、コストがかかるんだってw
- 440 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:32:05 ID:zQXwWW830
- >>425
本社から持ってくるどころか
これまでの投資分ゲーム事業だけで回収しろといってるがw
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050922/108849/
「ゲーム事業へ投資は一段落。
これまでのゲーム機向けの投資は基本的に
ゲーム事業だけで回収できると確信している」
- 441 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:32:06 ID:jNYELCRRO
- どっちなんだよ
- 442 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:32:51 ID:+hkL61VZ0
- いやだから、先の見通しが利かないなら、コストが残るだろ。
- 443 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:33:22 ID:2JZukkyL0
- >>440
状況が違うから、それも鵜呑みにしない方が良い。
完全にSCEがブラックボックスだったクタ時代と違って、いまは本社が操作しているから。
- 444 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:34:23 ID:2JZukkyL0
- >>442
先が全く見えなければ、そもそも予算が下りないからコストが発生しないんだが・・・。
- 445 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:34:34 ID:b3QukjviO
- >>369
2008年末に転換社債2500億の期限がある訳だが。
- 446 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:35:23 ID:/OYiR5Lj0
- >>437
お前>>277で自分がなんて言ったか覚えてないのかw
- 447 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:35:30 ID:+hkL61VZ0
- >>444
先の見通しが利かないから、コストが増えるという考えが残るだろ、って言ってんだよ。
- 448 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:36:29 ID:6SHhWPWU0
- >>443
本社が操作してんなら速攻整理されんじゃね?
ソニーって不採算部門切るときってチョッパヤじゃん。
- 449 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:36:32 ID:hvyULeBJ0
- もういいだろID:+hkL61VZ0
自分がどれだけ馬鹿な事言ってるのか気付いてるだろ?
- 450 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:37:55 ID:2JZukkyL0
- >>448
ちょっぱやだが、一度国内に100万の市場をつくってしまったから、いきなり撤退したら、ユーザーから協力会社からもそうスカン食うぞ?
死活問題だ。
- 451 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:37:57 ID:+hkL61VZ0
- >>446
それはBDが普及してPS3の売り上げが伸びた時の話をしてんだろ?
そうなれば、PS3も軽量化できると言ってんだよ。
今してる計量化の話は、現状でのままの話。
- 452 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:39:11 ID:ciPP3orR0
- >>450
撤退した業界からどれだけ文句を言われようが関係ないねっ
- 453 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:39:18 ID:227KrJBq0
- 結局都合のいいたられば未来の話でしかPS3は勝てないってことですね
- 454 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:39:32 ID:2JZukkyL0
- >>447
残ったとして、問題はなんだ?
- 455 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:39:49 ID:jNYELCRRO
- コストが残るって何だ? 新しい日本語なのか俺が無知なのか?
- 456 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:41:04 ID:+hkL61VZ0
- >>454
だから、コストが増えることはこれ以上しないんじゃないかって言ってるんだが。
ようするに、先が見えないなら、軽量化はしないだろって。
- 457 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:41:56 ID:QY/upHqu0
- PS3はBDやCellの旗艦なのに
そうそう撤退するか!笑わすなw
- 458 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:42:26 ID:p/BICPkE0
- CellとBDは 一つ一つでは単なる火だが
火 ( ゚д゚) 火
\/| y |\/
二つ合わされば炎となる
( ゚д゚) 糞
(\/\/
炎となった PS3 は、無敵だ!
|
(゚д゚ )
糞_/| y |
- 459 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:42:39 ID:2JZukkyL0
- >>456
だから、一時的にコストが増えるのは仕方ないと俺は言っているだけだが?
- 460 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:42:44 ID:/OYiR5Lj0
- 安くならなければ売れないし、売れなければ安くならないと言うことは
理解できないようです。
いやまぁ、他にも全然理解できてないみたいですが。
- 461 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:43:06 ID:ciPP3orR0
- 軽量化も低コスト化もしなければ値下げも出来ず在庫と赤字が積み上がるばかり、と
もう完全に詰んだな
- 462 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:43:40 ID:bOMuQ6PU0
- 金曜土曜と社員の暴れ方がひどいですね
- 463 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:45:26 ID:+hkL61VZ0
- >>459
そうだね仕方がないね。で?
- 464 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:45:31 ID:hvyULeBJ0
- なんか理総論ばかり並べ立てて
会社追い出された誰かさんみたい
- 465 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:45:47 ID:p/BICPkE0
- >>456
>だから、コストが増えることはこれ以上しないんじゃないかって言ってるんだが。
じゃ現状では値下げできないってのも理解できるね?
- 466 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:46:43 ID:2JZukkyL0
- >>463
そのレスに「コスト上がる事はしない!」と反論してきたのはお前だから、むしろ俺が聞きたい。
- 467 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:47:05 ID:227KrJBq0
- >>463
こいつホントに日本語理解できないんだね
- 468 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:47:31 ID:+hkL61VZ0
- 本社が、イヤイヤと言ってるんだろ?
- 469 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:48:08 ID:ciPP3orR0
- どういう意味で?
- 470 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:48:16 ID:jNYELCRRO
- 詐欺師に狙われたら確実に騙されるタイプだな
- 471 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:51:26 ID:121TwcJg0
- 一回詐欺師に狙われた事あるけど
日本語が不自由な奴だったんで相手するのに苦労したわ
お前本当に日本人なのかと小一時間・・
- 472 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:53:54 ID:+hkL61VZ0
- >>466
本社が引き下がる気マンマンって、あんたが言ったんじゃん。
引き下がるのに、生産性を考えるのか?
コストが上がることはしないだろ。
- 473 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:55:30 ID:zQXwWW830
- 3年後!3年後!
_____ ______
∧_∧ .....,,.∨... ∧_∧
( Wii ) ::∧_∧ ⊂( 360 ,)
( つつ :( ∩∩ ). \⊂ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
- 474 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:55:36 ID:ciPP3orR0
- うんだから
値下げはおろか新型も無理だねって皆が君に教えてあげていたんだよ
- 475 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:56:48 ID:+hkL61VZ0
- それは現状の話だろ?
今後の展開は分からんだろ。
現在と未来の話が混同してるのか?
- 476 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:56:54 ID:2JZukkyL0
- >>472
生産性は考えるよ?当たり前だろ?
いきなり生産止めたらどんな事になるかも分からんか?
本社はゲーム止めたいが、止めるに止められないから、徐々に予算を削ってるんだよ。
- 477 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:58:01 ID:t2+RjqBJ0
- >>472
面白いね、君。
読み返して見ればー?
- 478 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:58:04 ID:+hkL61VZ0
- >>476
誰もいきなり生産ラインを止めるとは言ってないが。
- 479 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:59:26 ID:2JZukkyL0
- >>478
生産ラインが動いているなら、コストに直結する生産性を考えるのは当たり前の話だろ?
- 480 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 14:59:40 ID:227KrJBq0
- >>475
現状見るかぎり、キミの言う未来って奴がただの夢物語にしか見えないんだよね
- 481 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:00:18 ID:cVvoUr8uO
- プレステ3ってこれで最後なんでしょ?もう今回でプレステシリーズ完結だろ
一応
- 482 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:01:19 ID:227KrJBq0
- ぷれいすていしょんリターンズ
- 483 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:01:20 ID:mlb7k26N0
- 旧世代GPU
GeForce7950GT
90nm
コア550MHz 24ps/8vs/16ROPs
メモリ1400MHzGDDR3 バス幅256bit バンド幅44.8GB/s VRAM512MB
GeForce7600GT
90nm
コア560MHz 12ps/5vs/ 8ROPs
メモリ1400MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅22.4GB/s VRAM256MB
RSX
90nm
コア500MHz 20ps/7vs/ 8ROPs
メモリ1300MHzGDDR3 バス幅128bit バンド幅20.8GB/s VRAM256MB
- 484 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:01:43 ID:Nz7uuoBl0
- プレステって名前は捨てた方がいいな
いまとなってはベガと同じ。ショボイイメージしかない
- 485 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:01:53 ID:QEnjvxb90
- 取り合えずPSWの住人がヘイロー出た瞬間吠え面するのは確定的に明らか
何台本体離されるか
- 486 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:02:10 ID:cgwOQrzT0
- ID:+hkL61VZ0はとりあえず義務教育課程を終わらせまちょうね〜
はなしはそれからでちゅよ〜
- 487 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:02:31 ID:+hkL61VZ0
- >>479
そんなもん、どういう形で引き下がるかによって違うだろ?
長期か短期か、それは本社に聞いてくれよ。
- 488 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:02:59 ID:zQXwWW830
- >>475
この追い込まれた状況でおまえはどんな未来を妄想してるんだ?w
- 489 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:03:14 ID:p/BICPkE0
- >>480
結局そこに収束するよね
彼、最初から「たら」「れば」「だろう」を連呼してたし
現在から目を背けて根拠無しの未来を語ってただけだ
皆わかってて弄ってたんだろうけどさw
- 490 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:04:07 ID:iY7G1X8G0
- 何か変な感じだな
今のソニーは絶好調だぞ
ゲームも2008年には黒字予想だし(変動はあり?)
株の売却益、カメラ、電子マネー、家電と過去最高益間違い無し
設備投資、研究費とも大きく計上してる
ゲーム撤退?それこそ夢見がちw
- 491 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:04:55 ID:+hkL61VZ0
- BDの普及頻度によっても変わるだろって、上で言っただろ。
購買層が増える可能性があると、PS2の実績もある。
- 492 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:04:59 ID:T0k4iz890
- 結局は仮定でしか話せないのがPS3の悲惨さを物語っているな。
- 493 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:05:58 ID:2JZukkyL0
- >>487
リスクヘッジしながら長期で緩やかに引き下がる以外に手は無いだろ・・・。
いきなりあれだけの整備のFabの買い手なんざ見つからんよ。
- 494 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:06:03 ID:+hkL61VZ0
- 未来を仮定で話すのは普通だろ。
- 495 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:06:50 ID:Rb2t+dtG0
- >>483
これって値下げ(スペックダウン)後のスペック?
- 496 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:07:36 ID:cgwOQrzT0
- >>494
未来を仮定で話すのと
仮定で話した未来を前提に論理展開するのでは違う
きみは残念ながら後者
- 497 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:08:13 ID:227KrJBq0
- >>494
現状あっての未来だろう
極端になるがそれを言うなら、セガが新ハードを来年発表して3年後にはシェアトップになってるとか言ってるのと同じ
- 498 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:08:27 ID:ziE7ryll0
- 苦しいときのBD頼み、でもBDもしょぼいんだよなー
- 499 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:08:52 ID:zQXwWW830
- >>490
>ゲームも2008年には黒字予想だし(変動はあり?)
変動でまた赤字だろw
- 500 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:09:46 ID:+hkL61VZ0
- そんなもん、現状だけで話をしたら、何も展開しないだろ。
- 501 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:10:12 ID:e5r6kiM+O
- >>494
君が言ってる事は一般的に願望と呼ばれています。
- 502 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:10:33 ID:2JZukkyL0
- >>500
展開する際に、現状を土台にしろって言っているんじゃないか?
- 503 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:10:54 ID:ziE7ryll0
- >>500
仮定に根拠をつけるといいと思うよ
- 504 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:11:32 ID:227KrJBq0
- >>500
『「現状から」未来を予想しろ』って言ってるの
現状完全無視の未来しか語ってないじゃん君は
- 505 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:11:36 ID:t2+RjqBJ0
- >>500
一般常識のある人は「夢見がちな未来」を前提に話を進めたりしないと思いますが。
- 506 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:12:01 ID:6SHhWPWU0
- >>490
>ゲームも2008年には黒字予想だし(変動はあり?)
ここ詳しく。
業績説明会でがんばるけど来年度も赤字つってたような。
- 507 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:12:44 ID:+hkL61VZ0
- 別に、そんなに突拍子のないことは言ってないだろ。
来年XBOXを追い抜くとでも言ったか?
ソフトがそろって値下げしてBDが普及したらというだけで、そこを議論してんだろ?
- 508 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:13:39 ID:2JZukkyL0
- >>506
2008年度通期で言ってるんじゃないか?
作った分が片っ端から売れれば黒字化してもおかしくは無い。
プロジェクトが黒字になることはあり得ないと思うが。
- 509 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:13:47 ID:iY7G1X8G0
- 家電屋のソニーだからこそ製造コスト削減できるんじゃないか
360も日本の家電屋に一括で任せればまだ
将来があったのに
- 510 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:13:53 ID:QEnjvxb90
- >>507
全部無い
出来ない
現状から予想できるのはそこまで
君はソフトが出て値下げしてBDが普及してからのことを語ってる
- 511 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:14:33 ID:xIkxjAtE0
- >>507
そもそもソフトがそろわずに値下げしなくてBDが普及しない未来の方が確実
- 512 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:14:49 ID:T0k4iz890
- >>507
> ソフトがそろって値下げしてBDが普及したら
さらっと難問を3つも突きつけてやるなよw
- 513 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:15:23 ID:t2+RjqBJ0
- >>507
>ソフトがそろって値下げしてBDが普及したらというだけで
ここに既に無理があります。
そもそもBDは追い風にならないと思いますが。
- 514 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:16:16 ID:+hkL61VZ0
- >>510
いや、上で、ソフトのことやBDの普及率を議論してただろ。
値下げに関しては予想の域を超えないが。
- 515 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:16:40 ID:sDAPwpd/0
- BDは普及するけどそれまでにPS3の体力がやばい。
- 516 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:17:27 ID:+hkL61VZ0
- だから、「ソフトがそろって値下げしてBDが普及したら」という仮定からはじまって。
それら個々を、議論するんだろ。
- 517 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:17:27 ID:zQXwWW830
- >>507
ソフトがそろって(現状 サードが逃げ出してますw)
値下げして(現状 2006年度2323億の赤字、2007年度も赤字確定w)
BDが普及したら(現状 まったく普及していないw)
- 518 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:18:11 ID:2JZukkyL0
- >>515
そうか?
時間がたてばソフトは揃うし、PS3を作り続ければコストも下がって値下げも可能だろう。
むしろ、BD普及が一番ネックな予感。
- 519 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:18:23 ID:+hkL61VZ0
- 仮定なしで、どこから議論がはじまるんだよ。
- 520 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:18:23 ID:iY7G1X8G0
- まあ将来とか仮定の事も考えられないから
痴漢はすぐ壊れる360が買えるんだな
今さえ良ければそれで良いって考えも否定しないよ
- 521 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:18:28 ID:QEnjvxb90
- >>516
どう見てもあなた1人だけでした
帰るか混じるかしてくれ
- 522 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:18:51 ID:ziE7ryll0
- ソフトも発売時に約束してたより全然出ないし
BDもここに来てHDDVDに手こずってる有様だし
値下げはもうしたけど大して効果ないし
- 523 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:18:55 ID:227KrJBq0
- というかBDがただのDVDの延長上のものであり、なおかつPS3がゲーム機である限り、
BD普及がPS3の追い風になるかどうかは疑問が残る
大多数の人は「DVDで十分」と今は思ってるしね
- 524 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:19:32 ID:yA/AG3MU0
- Cellはプロセス微細化によるコストダウンは期待できないんじゃなかったっけ
- 525 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:20:14 ID:7+utjegUO
- よし。ではまずどうやったら値下げ出来る?
- 526 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:20:53 ID:QEnjvxb90
- >>525
売れたら
- 527 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:21:06 ID:ziE7ryll0
- >>525
出血大サービスで
- 528 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:21:13 ID:227KrJBq0
- >>525
撤退して投売りしたら
- 529 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:21:51 ID:ImxCjhDG0
- >>524
一段階しかできないからPS2並に価格は落とせない
- 530 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:21:54 ID:70EvT26E0
- ソフトがそろって、ってのもサード頼みだしな。
ファーストなにやってんの。
- 531 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:22:01 ID:T0k4iz890
- >>525
クタたんが豪邸を競売に出して、その売上で補填する。
- 532 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:21:58 ID:VfSHz8OQ0
- >>526
どうやったら売れる?
- 533 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:22:10 ID:2JZukkyL0
- >>525
ひたすら作り続けるしかない。
2007年度末に製造コストがトントンになるらしいから、2008年度末辺りと予想。
- 534 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:22:22 ID:QEnjvxb90
- >>532
安くなったら
- 535 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:22:40 ID:ziE7ryll0
- ループktkr
- 536 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:22:50 ID:sDAPwpd/0
- 次世代DVDの普及までの狙いが10年単位だもん。
PS3には微妙に関係ないだろう
- 537 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:22:59 ID:Rb2t+dtG0
- >>532
値下げすれば売れる
以下ループ
- 538 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:23:06 ID:227KrJBq0
- >>534
見事なドツボwww
- 539 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:23:09 ID:t2+RjqBJ0
- >>524
シュリンク版の開発には成功したけれど、現行品が捌けるまでは
量産出来ない、と言うことでしたね。
再シュリンクによる45nm化は凍結されたようですし。
- 540 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:24:07 ID:+hkL61VZ0
- MGSが出たら売り上げが伸びるという仮定を提示するから、議論しろや。
- 541 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:25:14 ID:T0k4iz890
- >>534
まさに鶏が先か、タマゴが先かw
- 542 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:25:16 ID:xIkxjAtE0
- >>540
HALO3とMGSとどっちが売れるか考えてみてね
- 543 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:25:23 ID:QEnjvxb90
- まあ正直なところ魅力的なソフトがあれば買うよな
値段は俺は6万ならゲーム機でも見合うものなら買える
でも無い、じゃあどうするかって言うと値段下げるしかない
BDに魅力を感じないからDVDと基準値もそのまま、そして箱より低質なソフトがほとんど
とくれば、適正価格は35000以下だろ
- 544 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:25:26 ID:227KrJBq0
- >>540
MGSシリーズよりも売れてるみんゴルシリーズの最新作はPS3で出ましたよねえ・・・
- 545 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:25:37 ID:cVvoUr8uO
- 将来的な事考えてたらプレステ3なんて買わないだろ
初期ロット買う時点で馬鹿丸出し
つかゲームなんかやるなよ将来的な考え持ってるならw
ゲーム好きならプレステ3は買わないよ。ソフトないし
まあアマコアとかグランツーリスモとかに目がくらんで買った人もいる そいつ等は被害者だ
MGS FF? おめでとうメジャータイトルプレイしてればゲーム好きだもんなw
まあ人それぞれって事だけど
- 546 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:25:46 ID:tWinZ9Pa0
- 値段はともかく、本体サイズ半分にして、面白いゲーム出してくれればなぁ
あと互換がしっかりしてくれないと、PS2と入れ替えられない
- 547 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:25:53 ID:hvyULeBJ0
- MGS買いたいやつはすでに本体持ってる人が多そう
- 548 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:26:01 ID:t2+RjqBJ0
- >>540
売り上げた本数分まるまるハードが売れても、全く足りません。
- 549 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:26:43 ID:7+utjegUO
- >>540
>議論しろや。
w
- 550 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:26:49 ID:ziE7ryll0
- >>540
MGS3と同等に売れても、数的には大したことなくね?
- 551 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:26:50 ID:WdH9OLr40
- つーかさ・・・なんでゲーマーがBD普及のための踏み台に
ならなきゃいけないワケ?
- 552 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:27:18 ID:2JZukkyL0
- ちなみに、今年度はPS3を(世界で)1100万台作るらしいです。
在庫は今流通併せて300万台ぐらい?
- 553 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:28:09 ID:zQXwWW830
- >>540
あのMGSって恐怖の化け物退治のゲームのことですか?><
MGS4最新トレーラーに絶望の声をあげるファン多数
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1187920825/
- 554 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:28:24 ID:+hkL61VZ0
- 小島の収入減るじゃん。
なんでマルチにしないの?
- 555 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:28:37 ID:70EvT26E0
- >>545
やりたいソフトがあってPS3買う奴は別に被害者でもなんでもないだろ。
- 556 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:28:37 ID:cVvoUr8uO
- >>551
鋭い
- 557 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:29:25 ID:J1QkahFZ0
- 11時にたってもう550・・・すごいなぁ
- 558 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:29:36 ID:t2+RjqBJ0
- 肝心のCellも、社内の他部署からいらないと言われ、東芝とIBMも
NOを提示して独自仕様のCellを作る始末。
何時コストダウンできるのやら。
- 559 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:29:58 ID:sDAPwpd/0
- >>551
DVDプレイヤーの普及率が、
3年間で3%だったのに
その後2年で30%まで引き上げたのがPS2だから。
- 560 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:31:08 ID:cVvoUr8uO
- >>555
友人はアマコア4の為に高いプレステ買った
その後マルチでプレステ版より箱版のがきれいだったし
つうか自分の周りのプレステ3持ってる人って全然起動してないよ
- 561 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:31:51 ID:HsZkWf8N0
- >>559
PS3爆死でBDオワタ><
- 562 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:32:07 ID:hvyULeBJ0
- >>559
必要度って言うの?BDはDVDほど必要とされてない
- 563 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:32:22 ID:2JZukkyL0
- >>559
BDは需要喚起に失敗してる気がするな。
DVDにはVHSに不満を持っている層が流れ込んだから楽だったろうに・・・。
- 564 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:33:49 ID:+hkL61VZ0
- なんで小島はマルチにしないだよ。
お前らは小島の熱い闘志を感じないのか?
- 565 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:34:24 ID:ziE7ryll0
- >>564
もう帰っていいよ
- 566 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:34:46 ID:121TwcJg0
- >>564
日本語でおk
- 567 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:34:46 ID:HsZkWf8N0
- VHSからDVDってコンパクトで更に高画質っていうメリットあったけど
BDはHDTVあってはじめて高画質を味わえるんだろう??
- 568 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:35:05 ID:t2+RjqBJ0
- >>564
日本語でOK
- 569 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:35:30 ID:2JZukkyL0
- >>564
小島の闘志は物凄く感じるが、社長が逃げ出したがってるのも痛いほど感じる。
- 570 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:35:36 ID:T0k4iz890
- >>564
スワヒリ語でおk
- 571 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:35:39 ID:Fi2BWwPQ0
- 地デジのようにDVDを撲滅したいだろうなぁ
- 572 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:35:44 ID:+hkL61VZ0
- いや、MGSの小島な。
>>567
色数が違うんじゃないか?
- 573 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:35:55 ID:/+Kc9vxb0
- http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/?%B4%CA%C3%B1%A4%CA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 S0NY製ウィルス RootkitCD
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA 工作社員
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html 裏金バレ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm ブラビアのソニータイマー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall 爆発
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html 型番UP商法
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html 糞ニ問題
XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 CPU3.2G メモリ512M(ビデオメモリと共有。システムは内32M)
Wii http://wii.com/jp
PS3 CPU2.8G メモリ256MB(システムが105M占拠 残り約128M) ビデオメモリ256M ロード時間360の2倍 プアマンズBD
PS2 294MHz
糞ニが捏造買収印象操作情報操作ネガティブキャンペーン実施中
- 574 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:35:58 ID:227KrJBq0
- >>564
お国のお言葉が出てますよ
- 575 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:36:10 ID:2JZukkyL0
- >>567
一番大きなメリットは「劣化が無い」って事だと思った。
- 576 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:36:53 ID:t2+RjqBJ0
- >>567
VHS→DVDの時のような利便性の変化は無いですしね。
- 577 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:37:04 ID:HsZkWf8N0
- >>575
あ、それもあるね。
- 578 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:37:27 ID:ziE7ryll0
- >>567
HDTV持っててよくセルビデオを買うような人じゃないとまず興味持たないだろうね
興味持ってもHDDVDとの2択で迷う
ハードル高す
- 579 :R ◆RTLE..z..M :2007/08/25(土) 15:37:36 ID:oxF5QSiu0
- VHS→DVD
★綺麗になったよ!
★CDと同じ大きさだよ!
★巻き戻ししなくてもいいよ!
★字幕のオンオフ自由に出来るよ!
★日本語と英語も自由に切り替えれるよ!
★マルチアングルもできるよ!
★ランダムアクセス出来るよ!
DVD→BD/HD DVD
★綺麗になったよ!
他に何があるの?
- 580 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:38:39 ID:t2+RjqBJ0
- >>572
>色数が違うんじゃないか?
どこの次元の世界のお話で?
- 581 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:39:15 ID:+hkL61VZ0
- >>580
再現できる色が多いとかないの?
- 582 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:39:47 ID:sDAPwpd/0
- VHSは捨てなきゃいけないけど、DVDは捨てる必要が無い。
- 583 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:40:40 ID:iY7G1X8G0
- >>579
やや業界目線になるけど
コピーができなくなった
- 584 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:41:32 ID:vdkUy58G0
- >>579
音質じゃ?ただしそれもちゃんとしたもの揃えないといけないが・・・。
- 585 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:41:33 ID:t2+RjqBJ0
- >>581
ナイヨ
- 586 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:42:45 ID:sDAPwpd/0
- 業界目線なら、映像ソースがやっとそのまま収録できるとか。
SDTVに対してのDVD・VHSは、気にする差は無いけど、
HDTVに対してのDVDとBDは段違いとか
- 587 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:43:22 ID:G1l18j8D0
- >>583
業界が次世代ディスク導入したがった一番の理由はそれだしな
- 588 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:44:46 ID:t2+RjqBJ0
- >>586
判る人にとっては大きいけど、一般の人に対しての訴求には弱いですよね、
そのあたり。残念ながら
- 589 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:47:30 ID:r4MbfrDU0
- しかし業界的にマスターに近いデータをばら撒くのはのぞましいことなんだろうかな
まあHDぐらいだとフィルムにはまだまだだとはおもうけど
- 590 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:48:04 ID:ziE7ryll0
- 1クール全部入って4千円
とかなら新しいハード買っても・・・ってなるかもしれないけど、それは望めないしなあ
- 591 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:48:42 ID:621ZMB5i0
- >>587
だけど普及に手間取ってる間にやっぱりセキュリティ破られて、
普及したころには海賊版祭りになってる気がしないではないw
- 592 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:49:58 ID:2JZukkyL0
- >>589
特に望ましくは無いが、コピープロテクトの恩恵に比べれば問題無いだろ。
それに、買い直し需要もあるし。
メーカーも美味しい製品が売れるし、業界には良いことずくめ。
消費者のメリットが少なすぎるが。
- 593 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:50:43 ID:p/BICPkE0
- PS3自体はアレなハードだけど、正直ソフトがサード頼りだとは思わんのよ
PS3の発売予定ラインナップでSCE製ソフトは目立ってるし数もある
洋ゲーばっかりだけど
あとは出来なんだけど、これがイマイチだとサードも逃げるよな
何故ならSCEが一番上手くPS3を操れるはずだから
この先どうなるかはちょっと興味ある
- 594 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 15:54:43 ID:G1l18j8D0
- ソフトに関しては、Cellの開発に注力する分をもうちょっと(ちょっとどころではないが)開発環境の整備に
割り当てるべきだったと思う。あとネットワーク環境はLiveを参考にしてサードがオンライン
に対応しやすいようにするとかな。もう遅いけど
- 595 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:01:07 ID:2JZukkyL0
- >>594
クタは中小サードの事なんて全く考えてなかったからな。
- 596 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:01:31 ID:621ZMB5i0
- >>593
SCEAなんかが出すゲームって何あったっけ?
- 597 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:10:55 ID:p/BICPkE0
- >>596
発売前の評価は低いみたいだけどLair、Heavenly Sword、WARHAWK
あとエンチャーテッドだったかな?結構注意を引けるタイトル群だとは思うのよ
出来次第では本体台数伸ばすかも知れない
駄目だと本気でヤバイだろうけど
- 598 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:11:56 ID:HsZkWf8N0
- >>597
LBPはどんなものか興味ある
- 599 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:21:35 ID:p/BICPkE0
- >>598
忘れてたwアレはなかなか面白そうだわ
旧世代の延長じゃ無い所が良さそうではある
- 600 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:31:21 ID:tWinZ9Pa0
- >>583
それ、かえって普及妨げている罠www
- 601 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:36:29 ID:a2w9Qu4E0
- フルHDでSD映したら見られたもんじゃないっていう時点でフルHDなんぞいらんわww
大画面薄型でもいいけどハーフHDのが現時点では何かと使いやすい
HD-DVD?BD?そんなもん必要か?
- 602 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:39:26 ID:5osGpsGB0
- 1080p60fps16台のGT5Pをやってからそういうことをほざこう。
基本的にどうあがいてもテレビも最終的にみなフルHDTVになるんだから、
PS3は時代を先取りしすぎたってことよ。
- 603 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:40:17 ID:IcCcZ68x0
- 365 :名無しさん必死だな:2007/08/24(金) 03:49:37 ID:oEJT4pn90
IGNのレビュー、結構酷い言われようだ
*総プレイ時間は6〜7時間、そのうち売りとなっている剣メインプレイは50%くらい
*小さい部屋に閉じこめられ全部の敵をクリアという内容の繰り返しのみ
*チェックポイントの配置が駄目なところが多々あって、長いセクションのやり直しが強要される
*移動とaimの操作性がイマイチで、狭い通路や洞窟の移動や投擲武器の狙いが上手くいかない
- 604 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:43:43 ID:RPn4oU/g0
- >>602
>PS3は時代を先取りしすぎたってことよ
つまり時代にマッチしておらず、全くダメ、っっつーことだな。
全てHDTVに切り替わるまでSCEが持つわけ無いし
>1080p60fps16台のGT5Pをやってからそういうことをほざこう。
ちゃんと発売されて、本当にそれで動くことが確認されてからほざこう。
- 605 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:47:09 ID:npmSoI7K0
- >>600
コピー制限した規格は基本的に全敗なんじゃね?
winnyの流出事件見てるとnyの普及率は異常だよな。
そもそもインターネットが普及したのも…
- 606 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:48:16 ID:a2w9Qu4E0
- >>602
「現時点では」って言ってるだろ?
>PS3は時代を先取りしすぎたってことよ。
お前もそう思ってんじゃんww
- 607 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:48:33 ID:Ij2WAikK0
- >テレビも最終的にみなフルHDTV
20インチとかでフルHDなんて出してどうするんだろとおもうが。
まさか世の中のTVがみんな40インチとかになると夢想してんじゃないだろうなw
- 608 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 16:57:37 ID:621ZMB5i0
- >>597
あーそのあたりか。
まあ、出来とか完成度は実際見てみないとなんともいえないが、
去年のE3にある程度、プレイアブルデモとして発表していたのに、
今頃発売ってのに色々と勘ぐってしまうw
>>602
やってからほざこう、というかいまだに16台1080p60fpsのGT5Pをやったことのあるやつなんて
いないけどな。こないだのドイツの見本市だってプレイアブルの展示なかったらしいしw
- 609 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 17:14:42 ID:IaBRoOQy0
- プレイアブルは流出したのあったよ
例によって一台しか走ってなかったけどw
てかGT5はタイヤ跡残せるようになってからなんかいおうよ
今時タイヤ跡つかないってなによ?
- 610 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 17:19:17 ID:C6D0hbyD0
- GTって車のモデリングに8割方マシンパワー使ってるんじゃないの?
- 611 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 17:48:27 ID:A730ENJ40
- 地デジの移行は、一応、国の方針なんで、
2011年(予定)までにHDTVへの買い替えはそれなりに進むだろうが、
何も焦って今買う必要なんか全くなく、画質気にして「今」買うヤツなんて少数だ。
よって、HDTV普及にPS3が引っ張られることはない。
ってことをPS3発売前にさんざん言われてたが、戦士どもは聞く耳持たんかったし。
で、PS3にコンポジが同梱されると「HDTVなんて、まだ普及してないし」とかホザくし。
- 612 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 17:51:55 ID:Ij2WAikK0
- >>611
ぶっちゃけチューナーさえあればいいし、もうHDTVでどうこうする気無いぞ国も。
メーカに対して安価なチューナー開発しろって言ってるしな。
- 613 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 17:58:30 ID:YsdQL4/T0
- HDTVの世帯当たりの普及率はいまだ25%、テレビ全体に占める割合では
一桁にしかならない。
最終的にHDTVに変わるのは遙かに先。
無論、そこまでPS3には余裕はない。
- 614 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 17:58:50 ID:a2w9Qu4E0
- 現実は携帯電話の帯域確保する為にTVをデジタル域に追いやっただけなんだから
国としては高画質とかどうでもいいのよホントのところ
ただTVが見られない地域が出来るとマズいのにデジタル化が進まないからちょっと
焦ってて5000円以下でチューナー出せとか言ってんだろ
- 615 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 18:09:36 ID:H6vX52W/0
- GT5Pプレイ動画
ttp://www.gamevideos.com/video/id/14174
何つーか、結構しょぼいねw
- 616 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 19:46:26 ID:jNYELCRRO
- +hkL61VZ0の涙目釣り宣言まだ?
- 617 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 22:27:55 ID:GunNKGWD0
- >>615
とりあえず、タイヤの糞スキール音は直ってないな。
後は、ドーナツターン、もとい、スピンがあるのかとうか。
- 618 :名無しさん必死だな:2007/08/25(土) 23:15:32 ID:oPwc/1/d0
- 結局GTって、ただの後だしジャンケンw
- 619 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 00:04:56 ID:JsgG508S0
- あ
- 620 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 01:00:26 ID:gUxCnCNq0
- グラフィックなんかより、車の操縦感をよりリアルにしていかないとなぁ
スペックってのはそういう方向に使っていくべきだよ。
まず普通車仕様のちゃんとしたハンドルコントローラーは同梱しないと。
- 621 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 02:50:49 ID:+Hx4EccX0
- まあ、こいつらはスペック厨ですら無いだろ
テクノスレ見れば分かる。
あのジャギが見えず、フレーム落ちも見えず、トタン板すら見えず
奴らの目にはどんな特殊なフィルターが付いているのかと(ry
>>611
正直、画質気にして、現状の液晶TVを買う連中の気が知れない件
- 622 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 03:53:49 ID:thXcspKI0
- >>621
一般家庭におけるHDTVって画質とかどうでもよくて、むしろ省スペースがありがたがられる感じだよね。
- 623 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 11:30:03 ID:7gOsKdcn0
- まぁだからといってSDブラウン管でやるのはおかしな話だがw
- 624 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 11:38:59 ID:0By39Zvs0
- 同じHDソースでも、ドットバイドット前提のゲームならさすがにつらい部分もあるが
テレビ放送ならSDブラウン管でもそこそこ見れてしまうんだよな
どうしても今すぐ移行させたいなら、HDの解像度が必須だという状況を作り出さないと
どうにもならんよ
- 625 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 11:44:11 ID:l1z5bfs50
- >>621
テクスレはPS3狂信者ばかりだからなぁw
- 626 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 14:36:29 ID:FhwnQoe30
- PS3でも同梱は黄色い線なんだからどうにもならんな。
- 627 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 16:30:28 ID:XEWBnDR60
- ニュー速に生息するGKは>>97の通りだなw
- 628 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 16:43:07 ID:FDjfPqJ+0
- ttp://blogs.itmedia.co.jp/knowledge/2007/07/post_8557.html
みんゴルだけキャンセル率が異様に高い。
GKの工作率と、GKの質の悪さを物語っている。
- 629 :B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2007/08/26(日) 18:50:17 ID:7tgo3YO70
- PS3(爆笑)
- 630 :名無しさん必死だな:2007/08/26(日) 18:54:47 ID:755fczGt0
- >>582
全てのVHSビデオをDVDソースにしてから言えタコ
- 631 :名無しさん必死だな:2007/08/28(火) 07:10:40 ID:5unktZKw0
- タコ
- 632 :名無しさん必死だな:2007/08/28(火) 22:35:42 ID:x2MgiOSs0
- トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
- 633 :名無しさん必死だな:2007/08/29(水) 11:51:04 ID:LKtqvp7Y0
- >>602
>PS3は時代を先取りしすぎたってことよ
そういうところもなくはないが、逆に旧世代的な部分があったり、できて当然だと思った部分ができなかったりの方が痛かった
結局はユーザーのニーズ・シーズ云々よりメーカーの戦略ありきだった「現状にそぐわない凸凹ハード」の方がしっくりくる
137 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★