■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
京都産業大学総合スレッド 6
- 1 :( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II :2007/11/25(日) 13:07:15 ID:HBjKfH/M0 ?S★(1441969)
- ■京都産業大学HP
http://www.kyoto-su.ac.jp/
■京都産業大学 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
■入試総合情報サイト
http://sgc.kyoto-su.ac.jp/
■交通アクセス
http://www.kyoto-su.ac.jp/access.html
■過去スレ
★京都産業大学☆
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181132902/
京都産業大学総合スレッド 2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1190298728/
京都産業大学総合スレッド 3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1194940248/
京都産業大学総合スレッド 4
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195355206/
京都産業大学総合スレッド 5
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195740558/
- 2 :地鎮祭:2007/11/25(日) 13:09:21 ID:26hOquog0
- >>1
乙です
_______________
|
|★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
|
|●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
| ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
| 削除依頼しましょう
| (大学受験板の削除人さんは優秀です)
|
|▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
| 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
| 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
| 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 13:10:01 ID:lHGsRfu1O
- 法学の総合型受ける人評定どんくらいですか??
- 4 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 13:12:39 ID:26hOquog0
- >>3
先に前スレ使いきれ
- 5 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 13:12:42 ID:BDcwmzdfO
- 俺が2ゲトすればみんな受かる。他のやつならみんな落ちる。
- 6 :ワッフル:2007/11/25(日) 20:10:03 ID:GXIcAFVqO
- >>1
いつも乙です
- 7 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:11:50 ID:GXIcAFVqO
- >>3
いい加減に死ねよ
- 8 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:12:27 ID:mzXf1H2c0
- 一日目
国語
2251423443
5412332424131
英語
A 42322 33133 32422
B 1243
C 14214
D 111324
二日目
国語
131431
412323
5143
2413215
英語
A 33333 24222 11443
B 4323
C 32243
D 213121
訂正+3日目の解答もお願いします
- 9 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:16 ID:mzXf1H2c0
- 三日目の英語はありました
A 34311 31432 41221
B 2224
C 43212
D 333232
- 10 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:17:19 ID:26hOquog0
- 前スレ終了age
- 11 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:18:43 ID:B0EvGAWM0
- 入学料ちゃんと払うから合格させてくれよ!
- 12 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:19:36 ID:BDcwmzdfO
- 〜オフ会企画中〜
- 13 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:22:17 ID:J8mySoUq0
- 国語
4331121164
22151
13534244
- 14 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:29:00 ID:xhElk5xb0
- 産大のBBSに合格最低点速報あったけど嘘やんなw
- 15 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:29:15 ID:8lPvCBTFO
- 13で三日目の国語確定?
- 16 :まとめ:2007/11/25(日) 20:29:24 ID:BOkz9a9PO
- 【11/17】
英語
[A]42322 33133 32422
[B]1243
[C]14214
[D]111324
国語
[一]2251423443
[二]54123 32424131
【11/18】
英語
[A]33333 24222 12443
[B]4323
[C]32243
[D]213121
国語
[一]13431412323
[二]51423 2413215
【11/23】
[A]34311 31432 41221
[B]2224
[C]43212
[D]333232
国語
[一]4331121164
[二]22151 13534214
- 17 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:29:25 ID:GSVDguHMO
- 速報が嘘っぽかったのはまぁいいけど
でも経済195ありそうだなぁ
- 18 :か:2007/11/25(日) 20:29:50 ID:XjMp4GQ+O
- 国語の二の8がなぜ4なんだ?
1だろ
- 19 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:33:29 ID:0CVL3f/CO
- 経営経済は
最低点高いと思われ。
- 20 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:34:08 ID:J8mySoUq0
- あーだからそこは1と4どっちかわからん、どっちも微妙な点があるから
他は多分確定
- 21 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:34:12 ID:0CVL3f/CO
- 経営経済は
最低点高いと思われ。
- 22 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:35:06 ID:GSVDguHMO
- でも195はないだろ…
てかあったら困る
- 23 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:36:09 ID:nmoSSdY9O
- >>18
廃墟に鉄筋とかコンクリが散らばってるのは別に奇妙な光景じゃないでしょ
- 24 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:36:30 ID:xhElk5xb0
- 180前後でしょw
法学の基礎は当たってそう
- 25 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:39:16 ID:BDcwmzdfO
- 経済は190点越すと思うよ。一昨年1254人受けた時の最低点が187点だから1400人以上受けてる今年は192点くらいではないかな。経営も同じくらいだろ。
ただ法学は183点くらいで去年と変わらないだろね。
- 26 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:41:58 ID:3Yb8bD+kO
- 経済189
経営187
法185
ぐらいだと思います。
- 27 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:43:20 ID:GSVDguHMO
- 一昨年前と比べると
テスト難しいのを考慮すると
もう少し低いはず!
- 28 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:44:59 ID:zJtVpatz0
- >>27
そう信じたいですね。。。
- 29 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:46:16 ID:3Yb8bD+kO
- たとえ受験者数が増えていてもだいたい同じくらいの学力層の人達が受けるので合格最低点はさほどかわらない。
- 30 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:46:32 ID:BDcwmzdfO
- >>26
法学部185点はないな。人数減ってるし、試験の難易度も若干上がってる。
- 31 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:48:08 ID:6VcSrm8jO
- 他の学部は?
- 32 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:50:21 ID:nmoSSdY9O
- 基礎の場合だとだいたいどうなるの?
- 33 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:50:55 ID:lHGsRfu1O
- 今回難しかったから全体的に下がってると思う
- 34 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:51:58 ID:3Yb8bD+kO
- 経済学部の合格最低点は予想しづらいですね。
あと、確実に問題難易度が少し上がっているので下がることもあるかもしれませんね。京産大の公募って補欠合格とかはあるんでしょうかね?
- 35 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:53:29 ID:ou/zJRoeO
- 3日目の文法が一番難しかった人?
- 36 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:54:11 ID:BDcwmzdfO
- >>33
お前はう○このことでも考えてとけやw
みなさんID:lHGsRfu1O はスカトロマニアです。要注意!
↓↓
887:大学への名無しさん :2007/11/25(日) 11:43:49 ID:lHGsRfu1O
う○こって食べたら美味しいかな??これが今の私の悩みです↑↑
- 37 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:55:04 ID:lHGsRfu1O
- 補欠合格はあまり期待しない方がぃいかも…
- 38 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:55:19 ID:BDcwmzdfO
- >>33
お前はう○このことでも考えとけやw
みなさんID:lHGsRfu1O はスカトロマニアです。要注意!
↓↓
887:大学への名無しさん :2007/11/25(日) 11:43:49 ID:lHGsRfu1O
う○こって食べたら美味しいかな??これが今の私の悩みです↑↑
- 39 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/25(日) 20:56:10 ID:OF06GCx/0
- なんか合格するかどうかビビッてる奴のために合格の目安をまとめておくぜ。
(※1、合格最低点は去年のデータだから確定じゃないぞ)
(※2、去年の合格最低点数+2点で計算するぜ)
(※3、説明会でも言ってたけど、募集人数はかならずしもその人数じゃないぜ。安心しろ)
○見方
学部:合格最低点(総合は280点満点、基礎は200点満点) 募集人数/志願者数(今年)
■総合評価
経済:184 100/1412
経営:191 111/1413
法律:186 105/888
英米:208 19/361
ドイツ語:177 10/63
フランス語:192 10/67
中国語:190 11/56
(中略)
国際関係学科:未知数 23/225
国際文化:195 42/437
数理:192 8/93
物理:187 9/59
PC理工:186(※4) 30/254
生物:181 12/153
※4、PC理工は今年できる学部だから去年の「コンピュータ科」と「情報通信科」の点数の平均+2にしといたぜ!
- 40 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:56:53 ID:26hOquog0
- lHGsRfu1O
BDcwmzdfO
NGワード登録で
快適な2ちゃんライフを
- 41 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 20:59:07 ID:BDcwmzdfO
- >>40
俺もっすか?ww
- 42 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/25(日) 21:01:10 ID:OF06GCx/0
-
(※1、合格最低点は去年のデータだから確定じゃないぞ)
(※2、去年の合格最低点数+2点で計算するぜ)
(※3、説明会でも言ってたけど、募集人数はかならずしもその人数じゃないぜ。安心しろ)
○見方
学部:合格最低点(総合は280点満点、基礎は200点満点) 募集人数/志願者数(今年)
■基礎評価型
経済:137 36/944
経営:141 40/1130
法律:138 36/553
英米:147 7/211
ドイツ語:127 4/75
フランス語:137 4/42
中国語:131 4/43
(中略)
国際関係学科:未知数 8/108
国際文化:142 15/236
数理:132 4/97
物理:132 4/69
PC理工:137 10/216
生物:132 5/123
※4、PC理工は今年できる学部だから去年の「コンピュータ科」と「情報通信科」の点数の平均+2にしといたぜ!
- 43 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:03:02 ID:bFoNSN+0O
- >>42 あんがと これ今年の受験者人数?
- 44 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:03:39 ID:26hOquog0
- >>41
しつこい男は嫌われるってことw
- 45 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/25(日) 21:03:56 ID:OF06GCx/0
- >43
最初に今年ってかいたやろ?
- 46 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:05:14 ID:BDcwmzdfO
- >>44
さーせんww今後は気をつけまーす(^o^)/
- 47 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:05:24 ID:bFoNSN+0O
- >>45 見落としてた ありがと!!
- 48 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:08:15 ID:7Rx41VUkO
- >39
>42
本当にありがとう!!!!!
でもこれだと…orz
- 49 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:10:48 ID:n7tP6uwyO
- あれ…言語学科は…orz
- 50 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:10:48 ID:8lPvCBTFO
- 三日目の国語の大問一の問五は2で確定?
- 51 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:12:31 ID:n7tP6uwyO
- あれ?言語学科は…orz
- 52 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:13:46 ID:xuzyIX6R0
- 14さん
よかったら産大のそのBBSの
URL張りをお願いします!
- 53 :か:2007/11/25(日) 21:14:14 ID:XjMp4GQ+O
- 確定やと
- 54 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:14:46 ID:3Yb8bD+kO
- 私は1にしました。
国語の完全な答えをだすのは学校の先生でも難しですからねぇ。
- 55 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:15:48 ID:J8mySoUq0
- 前スレでも書いたけど1は問自体の
「お金があればなんでも手に入れることができること」というのに疑問点が残る
- 56 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:18:51 ID:8lPvCBTFO
- 53、54ありがとうございます
俺は2にしたんですけどね
- 57 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:20:18 ID:BDcwmzdfO
- >>52
ほれ
http://sgc.kyoto-su.ac.jp/i/index.html
- 58 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/25(日) 21:20:57 ID:OF06GCx/0
- >>49
しょうがない、書いてやろうじゃないの。
追加
■総合評価
ロシア語:180 7/25
スペイン語:195 7/51
インドネシア語:168 7/34
イタリア語:184 7/47
■基礎評価※
ロシア語: 129 7(※)/28
スペイン語:138 7(※)/24
インドネシア語:122 7(※)/38
イタリア語:139 7(※)/24
※基礎評価は4学科すべてあわせて7名まで。
- 59 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:22:01 ID:J8mySoUq0
- >>58
何で前年度プラス2?
それだけあればとりあえず間違いないだろうって言う指標として上げたのかそれとも実際上がりそう?
- 60 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/25(日) 21:27:30 ID:OF06GCx/0
- >>59
これは俺の予想だけど、前年度と比べて英語が難しくなってるのは事実。
だから合格最低点は下がる可能性はあるが、確信はない。
ここではみんな下がるだろうって言ってるけど、推薦なんて落とすための試験だから。多少難しくなったところで合格点ががどうこうっていうわけにもいかんだろ。
よって2点ほど挙げとけばギリギリ安全圏じゃねって感じで書いてみた。
まぁおれの予想だから流しといてくれ
- 61 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:29:37 ID:J8mySoUq0
- >>60
いや良い予想だな、まあ安全圏って言えるのは確かに上で書いてあるぐらいだろ
ありがとう
- 62 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:32:08 ID:xuzyIX6R0
- 57さん
ありがとう:-)
- 63 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:34:17 ID:jMuSO/zJO
- みんなセンタープレとかやったりした?
- 64 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:35:05 ID:xuzyIX6R0
- 1日目の大問2の甲乙の回答
半信半疑だけど
みんな何点で計算してる?
- 65 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:40:22 ID:GSVDguHMO
- 経済182?ナイナイ
- 66 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:43:30 ID:sCsmZzLRO
- 経済185くらいかと俺は思う
- 67 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:49:59 ID:nmoSSdY9O
- 基礎の経済って137点だけで良いの?なら受かったらっぽいんだけど
- 68 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 21:57:15 ID:7L+p+D7f0
- 京都産業を3日受けた中で一番良い点をだすんですよね?
- 69 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:00:45 ID:lHGsRfu1O
- 合格発表不安ですょね↓↓
- 70 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:02:43 ID:7L+p+D7f0
- 誰か答えてくださ〜い
- 71 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:06:27 ID:xuzyIX6R0
- 3日とも合格最低点を越えてれば
3日全部合格だ!
- 72 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:06:54 ID:7L+p+D7f0
- 一日でも越えてれば合格ってことですか?
- 73 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:07:43 ID:BDcwmzdfO
- 一番いい日じゃなくて例えば3日全部合格してたら3日分掲示されるんじゃなかったっけ?
- 74 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:08:46 ID:7L+p+D7f0
- 一日だけ越えててもだめってことですか?
- 75 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:11:14 ID:BDcwmzdfO
- >>74
一日でも越えてたら合格するに決まってるだろーが。
- 76 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:12:00 ID:7L+p+D7f0
- ありがとうございま〜す
- 77 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:12:52 ID:7Rx41VUkO
- >>70
各日の平均だしてそっから合格点だして満たしてるやつ合格みたいな感じだろ
- 78 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:14:22 ID:nmoSSdY9O
- じゃあ全部同じ学部を受けてもそれぞれ3日間別々に結果が出るの?
- 79 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:16:09 ID:xuzyIX6R0
- 今年の基礎経済の合格最低点は
なんと141っぽぃ(>_<)
去年より6点高い(>_<)
- 80 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:18:13 ID:zJtVpatz0
- 鵜呑み!?(笑)
- 81 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:22:17 ID:7Rx41VUkO
- >79
普通に考えてまだ集計中だろ
まずそういう情報が流れるわけがない
- 82 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:22:40 ID:xuzyIX6R0
- 鷲飲み!!(笑)
- 83 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:33:10 ID:v7H++Ks10
- まぁここでどれだけ言おうが
金曜には結果が届くんだよな…
コワイよー(´о`)
- 84 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:36:03 ID:nmoSSdY9O
- みんな金曜日は学校休むよな
- 85 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:36:35 ID:BDcwmzdfO
- 全くだ。金曜は怖いが早く来て欲しいな。気になって期末テストの勉強もできねーw
- 86 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:38:26 ID:BDcwmzdfO
- >>84
休むって親に言ったら止められた俺はどうすればいい?
- 87 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:40:58 ID:SNp2dkLK0
- 金曜期末だから帰るのが早いのは運がいいのか悪いのか
まぁ、どうせ180点位しかないから\(^o^)/
- 88 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:42:15 ID:bFoNSN+0O
- 自分は遅刻なら許された
- 89 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:44:03 ID:ou/zJRoeO
- 学校のパソで確認する
- 90 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:45:17 ID:bFoNSN+0O
- 落ちてたら授業どころじゃない…
- 91 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:47:35 ID:BDcwmzdfO
- 2ちゃんのやつらは落ちるわけない。俺が保障する
- 92 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:47:47 ID:ou/zJRoeO
- 確かに...わ
- 93 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:47:48 ID:PGufimhr0
-
落ちてたら就職しよかなぁ↑
そういう人いてる?
- 94 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:48:27 ID:bFoNSN+0O
- 落ちてたら学校でバカにさせるキャラだからキツい
- 95 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:48:41 ID:7Rx41VUkO
- 落ちてるってわかっていても『もしも…』と思ってしまう自分が嫌だ…
- 96 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:49:17 ID:ou/zJRoeO
- >>91
感動やね(´・ω・`)
悪口やら言わんかった人なら
いける!!!
- 97 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:49:59 ID:bFoNSN+0O
- >>93 今から決めるの無理だろ
- 98 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 22:50:44 ID:1vlt4hu7O
- 法学基礎が本当に131だったらどんなにうれしいことかww
まあそんなことないのだろうけどorz
- 99 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:00:34 ID:AAZyA1yqO
- 一日目で基礎160あるから>>42見る限り、多分受かったな(数理科
- 100 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:07:12 ID:J8mySoUq0
- >>99
基礎で160ならどの学部でもうかるだろw
俺は138で経営だから微妙・・・ボーダー下がれ
- 101 :か:2007/11/25(日) 23:24:06 ID:XjMp4GQ+O
- 評定ってどうやってわかるんですか?
- 102 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:28:36 ID:BDcwmzdfO
- 先生に聞けよw俺らがわかるわけないだろ
- 103 :か:2007/11/25(日) 23:34:36 ID:XjMp4GQ+O
- 教えない規則らしい。
成績を5段階に直したぐらい?
- 104 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:29 ID:BDcwmzdfO
- 1年とか2年生の最後に5段階評定貰わなかったのか?
- 105 :か:2007/11/25(日) 23:52:35 ID:XjMp4GQ+O
- もらってない(´ω`)
10段階の成績だけ。
評定って成績だけで決まるん?
- 106 :大学への名無しさん:2007/11/25(日) 23:55:34 ID:BDcwmzdfO
- なんか凄い学校だなw
テストの点とか授業態度とかで決まる。普通学年末に貰うものなんだがな。
- 107 :か:2007/11/26(月) 00:06:11 ID:M/S2bY+JO
- なるほど(^^ゞ
ありがとー
- 108 :(。д・)ノ:2007/11/26(月) 00:08:32 ID:hSzTGbvQO
- 急にすいません。
2日目(18日)の英語と国語の答え、誰か載してくれませんか?(ノ_・。)
完璧じゃなくていいんで、心優しい人お願いします(>_<)!!
- 109 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 00:10:25 ID:yfWEyO1wO
- >>108
お前は過去レスを見ることができんのか?
- 110 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 00:52:05 ID:Jiflh3Hr0
- 108さん
16にありますよ!
次からは少し探してみてから聞いてみよう!
- 111 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:00:13 ID:dLTJNo8rO
- >>110
ちょー良い人
合格願っときます
- 112 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:18:30 ID:n1wzez9tO
- 即ゼミ8とネクステ
どちらがいいと思いますか?
- 113 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:19:48 ID:90LPR4Dz0
- ネクステがいいとオモ
てか文化で210って受かる?
今年はかなり最低合格点あがりそうなんやけど・・・
- 114 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:27:40 ID:mRp8q7r/O
- 男は即ゼミ8派だぜ!
てか、何で今年最低得点上がりそうですか?
- 115 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:38:55 ID:+BcsSAB7O
- 合格点上がったら終わりだ(;_;)
経済と英米とドイツ上がりそうですかね…?
英米は毎年変わらないみたいで諦めてますけどドイツとか変動あるみたいで
- 116 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:46:22 ID:90LPR4Dz0
- 予想にすぎんけど;
偏差値下がって来てるから今年から上がりそうかも、と。
- 117 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:48:18 ID:/wdtJ0UgO
- この中に今年過去問以上にできたってやついんの?
ならあがるかも知れんが…
問題難しくなってたし
普通にあがらんと思うのだがなぁ
- 118 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 01:54:08 ID:90LPR4Dz0
- 俺過去問より合計20点以上良かったよ
結構おると思うけどなぁ・・・;
- 119 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 02:05:45 ID:yzpvuNEbO
- 俺数学80以上過去問で取れなかったが、3日目は90いったよ
英語はヒドかったけど…
- 120 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 02:08:31 ID:2JHGGzB9O
- >>119
3日目の数学の答えぅpしてくれませんか?お願いします
- 121 :(・д。)ノ:2007/11/26(月) 07:02:12 ID:hSzTGbvQO
- >>109さん
>>110さん
すいませんでした(>_<)
過去レス見ます☆m(__)m
- 122 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 07:32:28 ID:uoycif6FO
- ここで一般入試を3教科で受けるけど国語と英語しかまだやっていないって人いる?
オレは日本史を受けるけど全く手を付けてない。果たして間に合うのか。
- 123 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 07:49:03 ID:yfWEyO1wO
- >>122
仲間。でも日本史は最強の得意科目だからやらんでいい
- 124 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 07:51:44 ID:xWcxYyE0O
- 日本史は無理だね
政経なら本気でやればなんとかなるらしいけど
- 125 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 08:29:05 ID:9Ot7VvFsO
- 金曜まで待てないよー
- 126 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 09:44:01 ID:G3sdNPKCO
- 死にたい(´・ω・`)
- 127 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:33:05 ID:t06XB3VI0
- >>125
じゃあ待つな
気がつけば金曜日だ
>>126
とりあえず腹いっぱい食って寝ろ
- 128 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:36:39 ID:yzpvuNEbO
- 理系数学はおらんのかぁぁぁ?
- 129 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 10:55:37 ID:2JHGGzB9O
- おるよ
- 130 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 11:48:31 ID:G3sdNPKCO
- 一般ロシア語とインドネシア受けるからみんな受けるなよ
- 131 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 11:49:11 ID:yzpvuNEbO
- >>129
今回の数学って去年よりあきらかに簡単だったよな?
ゆえに合格点あがるかな?
- 132 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 11:59:15 ID:9+3AwjXA0
- 国際関係新設やし最低点低いかな?
- 133 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 12:15:49 ID:2JHGGzB9O
- >>131
去年のもそんなに難しくはなかったよ?3日目しか受けてないから他の日は解らんけど…。
まぁ他の大学よりは楽でした。合格最低点去年のままならいいんだけどな…
- 134 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 12:51:30 ID:yzpvuNEbO
- 三日目は一番簡単だったからなぁ…英語がむずかしくなったといえども数学が簡単になったから上がりそうだなぁ…
140くらい?
- 135 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 13:10:18 ID:Y7bg/GwtO
- 1日目2日目5割…
落ちた\(^O^)/
- 136 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 13:31:06 ID:2JHGGzB9O
- それくらいかもですね。7割とってたら落ちないでしょう。俺7割やからキツイな
- 137 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 13:43:31 ID:G3sdNPKCO
- 過去問で英語と国語3割しかとれなかったけど、1日目は6割取れた俺は異常
- 138 :◇:2007/11/26(月) 13:49:25 ID:cKNKeMejO
- 誰が国語の配点教えて下さい(>_<)
- 139 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:04:16 ID:M1+6xTj10
- >>138
国語の配点なんてもういいやん?
どうせもうすぐ結果くるんやから
- 140 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:06:31 ID:yfWEyO1wO
- 公立大学の推薦落ちた(^o^)/
京産に賭けなくてはならない(・ω・;)(;・ω・)
- 141 :◇:2007/11/26(月) 16:26:14 ID:cKNKeMejO
- どーしても気になるんですよ(>_<)
知ってる人いたら教えて下さい(;∀;)
- 142 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:28:45 ID:G3sdNPKCO
- >>141
βακα..._φ(゚Д゚ )
- 143 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:30:14 ID:xWcxYyE0O
- >>141 気になろうがならまいが結果は変わらん!!
- 144 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:30:32 ID:M1+6xTj10
- ってかさぁ、国語の配点は皆分からないんだわw
京産の人が決めるんじゃないの?
- 145 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 16:41:02 ID:+BcsSAB7O
- 誰か学校の先生に問題解いてもらってないのかな
- 146 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 17:17:02 ID:/wdtJ0UgO
- 英語しか解いてもらってないな〜
塾の京都大学の人には国語解いてもらったけど
- 147 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 17:20:40 ID:+BcsSAB7O
- >>146
それ載せて下さい(>_<)
- 148 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 17:22:03 ID:3EpEFJwQO
- 残念ながら国語の配点は発表されてない
俺も気になるけど
- 149 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 17:37:36 ID:/wdtJ0UgO
- 初日の国語はまったく同じだった
- 150 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 17:51:40 ID:ZeLqatrD0
- 京都産業大学附属中学校・高等学校vol.2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1196063585/
- 151 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 17:53:50 ID:+BcsSAB7O
- 三日目が知りたいです
- 152 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:00:30 ID:8UhzO8kwO
- 京産ってきれいなん?
- 153 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:04:37 ID:OhB52mOPO
- (一)
4331111164
or
4331121164
(二)
22151
13534224
or
13534244
or
13534241
- 154 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:08:21 ID:g2afbon+0
- 京産一日目だけしか受けなかった俺涙目w
でも塾の採点で英語9割、国語7割前後あったから大丈夫だろ
まさか関大が第一志望なのに京産で死にかけるとは・・・
- 155 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:39:05 ID:/wdtJ0UgO
- >>154
何学部ですか?
- 156 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:51:11 ID:yzpvuNEbO
- こんなふうに滑り止めで受けて、あとから蹴られたらなぁ…
せめて繰り上がり制度があればなぁ
- 157 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 19:34:10 ID:Jiflh3Hr0
- 京産のBBSの速報で
合格最低点のスレが無くなっている
怪しい
怪しい(-_-)
- 158 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 19:36:36 ID:yfWEyO1wO
- なにが怪しいんだよwwリアル京産の人が消しただけだろ。
- 159 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 20:31:24 ID:sg3xnMkg0
- みんなマークミスの心配は?
- 160 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 20:43:39 ID:Ptd/CUMu0
- 点数配分おしえてけれー
- 161 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 20:48:37 ID:yfWEyO1wO
- >>159
それやばひ。マークミスなければ国語90、英語60の予定なんだがな。
- 162 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:14:38 ID:+BcsSAB7O
- みなさんそんなに点とってるんですか(@_@;)
- 163 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:44:42 ID:/wdtJ0UgO
- 一日目の国語
ここのって全然違うくない?
- 164 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 21:51:31 ID:yfWEyO1wO
- 多少は違うかもしれんがだいたいあってるだろ
- 165 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:11:20 ID:G3sdNPKCO
- 30日がwktk
場合によっては、105000円が俺の口座から消える(´・ω・`)
- 166 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:20:44 ID:/wdtJ0UgO
- 俺初日の現代文にかかってるから
少しでも違うとやばい
- 167 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:24:17 ID:Jiflh3Hr0
- 私の1日目の解答
【1】
2251314543
【2】
54123 32444131
- 168 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:29:30 ID:iWhc5wF00
- ここの答えは
多分大問2は全部あってると思いますが
大問1が微妙なきが…
- 169 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:30:59 ID:xWcxYyE0O
- 2日目のここの答えは完璧ですよね
- 170 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:33:43 ID:yfWEyO1wO
- >>169
そうでないとと困る
- 171 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:39:05 ID:BsyyH3B80
- 一日目の国語のほぼ確実な回答たのみます。
- 172 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:45:05 ID:xWcxYyE0O
- >>170 自分も同じなんですよ…
- 173 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:46:36 ID:OhB52mOPO
- 国語の答えは微妙な点もあるような気もしますね。
- 174 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:48:13 ID:yfWEyO1wO
- >>172
でも全部あってると思うよ。2日目の国語は悩む選択肢なかったし。
- 175 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:48:53 ID:Q6wCl61uO
- マークミスがないか不安
でも家出た後にカギ閉めたかな?って確かめて、カギが閉まってなかったことなんか人生で一回もないからマークも大丈夫かな
- 176 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:50:50 ID:BsyyH3B80
- 基礎、経済で137点でした。
多分おちたぁ〜
- 177 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:53:09 ID:yfWEyO1wO
- >>176
137点はきついな。ドンマイだ
- 178 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:53:59 ID:OhB52mOPO
- みなさんは一般はどこを受けるんですか?
- 179 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:54:19 ID:xWcxYyE0O
- >>174 ですよね… そうであると信じてます!!
経済 基礎で143なのでひとつでも間違ってたら落ちそう
- 180 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:23:54 ID:8UhzO8kwO
- @日目の確実な答え教えてくださぃm(_ _)m お願いします!!いろいろな答えがあるのでどれを信じればぃいのかわからないので↓
- 181 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:27:29 ID:/wdtJ0UgO
- 一日目一つでも違うとやばい
総合で145だから
- 182 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:28:30 ID:M1+6xTj10
- 俺は2日目が国語違ったら泣きたいorz
- 183 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:39:24 ID:yfWEyO1wO
- >>182
安心しろ。大丈夫だから。
- 184 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:41:58 ID:8UhzO8kwO
- 総合型の法学部ゃけどだいたい192しかなぃ オワタ(ToT)/
- 185 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:42:53 ID:/wdtJ0UgO
- 俺にも大丈夫と言ってぇ><
- 186 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:43:58 ID:M1+6xTj10
- >>183
それなら、国語は80点くらいだ。
だけど、英語45くらいorz
>>184
法学なら大丈夫だろ!!
- 187 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:44:44 ID:M1+6xTj10
- >>185
お前も大丈夫だよ!
むしろ俺の方が不安だ!
- 188 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:45:45 ID:xWcxYyE0O
- 金曜日まで胃が持たないかも(^_^;)
- 189 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:46:50 ID:yfWEyO1wO
- >>185
評定が3.9以上あればいけるな
- 190 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:54:21 ID:8UhzO8kwO
- ぃろぃろ励ましてくれるからここの人はみんなぃい人ゃ↑↑d(d>∀<★
- 191 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:56:38 ID:M1+6xTj10
- テストじゃなくて
優しくクて良い人がみんな受かればいいのにw
- 192 :大学への名無しさん:2007/11/26(月) 23:59:48 ID:h6SifPOmO
- >190>191
ほんまそれ思う
(´・ω・`)♪
- 193 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:00:39 ID:y1A50mpnO
- 国語の1日目の問1の4、5、6の問題って確かですか?
自分これに全てがかかってるんですよ↓
すいませんお願いします
- 194 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:42 ID:l2pe9gKtO
- >>193
たぶんあってるよ!安心しろ
- 195 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:15:12 ID:CNS3Mfbl0
- 答えは??
- 196 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:18:47 ID:stN9i8kmO
- 194
いや、その3つが間違っていなければ、自分130しかないんですよ。
だからその3問、間違っていることを願ってる(笑)
- 197 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:19:58 ID:CNS3Mfbl0
- 196
ちなみに問6は何にした??
- 198 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:25 ID:stN9i8kmO
- まず問4は1
問5は4
問6は2
コードって規則じゃないんですか??
- 199 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:24:47 ID:CNS3Mfbl0
- コードの普通の意味は暗号やけど
ここでは真理らしい・・
確実かわからんけど・・・
俺はちなみに何も考えずに
暗号にしちまったよ
- 200 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:33:19 ID:stN9i8kmO
- 国語ってほとんど漢字とか、甲とか以外5点っぽいよね??
規則であってほしいなー
誰か俺と同じだと言う方居てたら言って頂きたい
本当すいません
- 201 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:46:31 ID:CpEmLbAd0
- 俺も1日目の国語次第・・・。
ここに載ってるやつが合ってないと\(^o^)/オワル
- 202 :なたや:2007/11/27(火) 00:50:45 ID:3zKGlA44O
- >200
規則で高確率で合ってますよ。
真理だと『かたすぎる』らしいです。
- 203 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:52:05 ID:stN9i8kmO
- 201は、俺が聞いている問4と問5と問6の答えは何ですか??
- 204 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:54:33 ID:stN9i8kmO
- なたやさんさすが(笑)
規則やろー
他はどうすか??
- 205 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 00:55:57 ID:bnwx66d3O
- 国語って大問@50点大問Aは50点やから@日目の問題から行くと甲乙丙の問一個D点になりますょね!!多分
- 206 :なたや:2007/11/27(火) 01:01:13 ID:3zKGlA44O
- >204さんへ1日目国語
[1]2251343243
[2]5412332414131
2の問2は多分3です。
- 207 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:01:45 ID:bnwx66d3O
- 何度もm(_ _)m@日目は漢字@個二点あと一個D点らしょ!!みんな大問@は甲乙丙は一個B点で最後の問いはE点言ってるけどそれやったら計100点にならんし←なんか偉そうですいません!!
- 208 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:09:02 ID:/kkDahkNO
- 一日目の国語の大問1の問3は4だろ?
- 209 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:09:27 ID:udB7bGHfO
- 金曜日がほんと怖いやら待遠しいやら…
ではおやすみなさい
- 210 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:12:07 ID:/kkDahkNO
- え?一日目の国語の大問2の5って2だろ!?
やばいやばい
- 211 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:14:25 ID:stN9i8kmO
- 漢字二点なのか!
全然偉そうじゃないっす
まあ明日また朝来ます(笑)!
また色々教えて下さい!!
- 212 :なたや:2007/11/27(火) 01:22:43 ID:3zKGlA44O
- >208
問3は100%3らしいです
>210
問5もほぼ1で確定だと思われ。
- 213 :なたや:2007/11/27(火) 01:25:29 ID:3zKGlA44O
- 208
問3は100% 3らしい
210
問5もほぼ1で確定だと思われ。
- 214 :なたや:2007/11/27(火) 01:26:14 ID:3zKGlA44O
- 208
問3は100% 3らしい
210
問5もほぼ1で確定だと思われ。
- 215 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 01:30:03 ID:/kkDahkNO
- 嘘〜落ちたわ〜
- 216 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 07:26:50 ID:kVM7ZajfO
- お願いがあるんだが、みんなアンカーつけてくれないかな?数字の前に半角の>>をつけるだけだから。数字だけで名指しされたらわかりにくいんだよね。
偉そうにすんませんm(_ _)m
- 217 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 08:02:24 ID:/kkDahkNO
- ちなみに元京大生が問いたのはさっき俺が言った通りだが…
- 218 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 08:02:34 ID:stN9i8kmO
- なたやさんはそれ、どなたに聞いたんですか??
- 219 :なたや:2007/11/27(火) 08:09:35 ID:3zKGlA44O
- 現代文の先生ですよ。
- 220 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 08:35:38 ID:/kkDahkNO
- 両方本当ならいいけど
後者だけ本当だと落ちる
- 221 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 08:47:34 ID:stN9i8kmO
- 俺は問5だけ本当で、問3がそのまま4であってほしい(笑)
1の問4って1じゃないんですか?
- 222 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 10:40:14 ID:/kkDahkNO
- 誰かほかに一日目解いてもらった人いない?
- 223 :なたや:2007/11/27(火) 10:42:43 ID:3zKGlA44O
- >221
4だと思われ
- 224 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 11:12:49 ID:stN9i8kmO
- 基礎で経営、136だと受かる確率どうだろ?
もしかしたら、ボーダー下がるかもしれない?
- 225 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 11:36:04 ID:/kkDahkNO
- その現代文の先生間違えてると信じよう
自分の先生を信じる
- 226 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 11:42:42 ID:F2EjeXwtO
- 三日目はどうなんですか?
- 227 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 12:50:54 ID:/kkDahkNO
- 問5が1ってどれくらいの確率
- 228 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 13:52:00 ID:bnwx66d3O
- 皆さんマークミス心配になりませんか??自分はかなり心配です(∋_∈)
- 229 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 14:20:59 ID:Zr7usOW6O
- >>228
見直しとかしなかったの?
- 230 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:09:23 ID:bnwx66d3O
- >>229 時間いっぱいだたので出来てません↓見直ししました?
- 231 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:29:00 ID:OdKyY0LO0
- >>216
あのよ〜専ブラって知ってるか?
ボケ
- 232 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:40:20 ID:kVM7ZajfO
- ブラジャーか?
- 233 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:41:35 ID:Zr7usOW6O
- 下ネタはやめて
- 234 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:45:20 ID:OdKyY0LO0
- 専用ブラウザ使えばワザワザ「>>」入れなくてもすむ
っていう事なんですけどねぇ・・・
- 235 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:45:43 ID:kVM7ZajfO
- >>233
すまんすまんm(_ _)m
>>231
詳しく教えてくれ
- 236 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 16:49:01 ID:kVM7ZajfO
- >>234
そうなのか!サンクス!!
あとボケは余計だぞ(^ω^)
- 237 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 17:09:19 ID:PvX5iTgDO
- ここってこんな馴れ合いスレだっけ?
- 238 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:03:27 ID:Yz+j3MS00
- 専ブラなにつかってる?
- 239 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:08:39 ID:grfETObh0
- 国語の配点って分からないんでしょうか?
英語は[1]、[2]、[4]が各3点、[3]が各4点ですよね?
- 240 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:13:33 ID:udB7bGHfO
- >>239 英語は
ABDが各3点
Cが各5点
- 241 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:14:33 ID:grfETObh0
- >>240
国語は分からないんですか?
- 242 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:16:39 ID:udB7bGHfO
- >>241 日によって違いますからね…
- 243 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:18:46 ID:grfETObh0
- >>241
そうなんですか!?
できれば18日(2日目)のを教えて頂きたいのですが…
- 244 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:35:45 ID:bnwx66d3O
- 漢字はA点+他D点=100
- 245 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:39:38 ID:grfETObh0
- >>244
それだと105点満点じゃないですか??
- 246 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:47:00 ID:PvX5iTgDO
- >245
あのよ、今頃配点がどうこう言ってたって結果かわらないんだぜ?しかもわかる配点は英語だけ。国語は受けてないからしらないが、わかんないものはわからないんだよ。数学なんてどこで配点はいるのかもわからないんだぜ?
例えわかったとしてもそれで受かってるかどうかなんてわからないだろ?
あと3日くらい我慢しろよ。今配点がなんぼ?やら聞いてるこの時間に間違えたところを復習してる方がよっぽど効率がいいと思うが?
- 247 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:49:36 ID:kVM7ZajfO
- >>246
禿同
- 248 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:51:36 ID:grfETObh0
- そうだね。
君たちもこんな所いないで勉強してるほうが効率いいと思うよ。
- 249 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:54:48 ID:PvX5iTgDO
- >248
そういう挑発的な言い方しかできんやつにかぎって落ちるんだよな
もうすでにしてるから
- 250 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:05:03 ID:u6YbZwD2O
- >>249
どう考えてもお前の方が
挑発的だろ(笑)
- 251 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:08:08 ID:kVM7ZajfO
- くだらん言い争いはやめれ
- 252 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:13:49 ID:d9xwMKqiO
- いよいよ明日の明日の明日だな
- 253 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:15:12 ID:udB7bGHfO
- >>252 まだそんなにあるのか…
一般まで行く気力ないから落ちてたらヤバいよ
- 254 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:17:21 ID:/kkDahkNO
- 学校で携帯で見るか迷うな
- 255 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:17:50 ID:kVM7ZajfO
- >>253
お前は俺か?w
- 256 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:21:42 ID:udB7bGHfO
- >>524 携帯では見れんぞ
- 257 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:22:50 ID:/kkDahkNO
- >>256
(^o^)
- 258 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:25:34 ID:kVM7ZajfO
- >>524に期待
- 259 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:39:27 ID:bnwx66d3O
- 大問@50大問A50で@日目の国語は漢字@個A点他D点でちょうど100ゃど
- 260 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:33:27 ID:Qtjn7SaFO
- 評定4.2+生徒会活動で65点以上いくかな?
- 261 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:36:09 ID:9D29jx7K0
- 〉〉260さん
余裕で62以上ありますよ!
- 262 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:37:21 ID:9D29jx7K0
- 65以上でした!
- 263 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:42:30 ID:Zr7usOW6O
- 早く金曜日になってくれー
- 264 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:50:01 ID:9D29jx7K0
- 金曜まで長い
ケータイで合格発表みれるょーにしろょ!!
- 265 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:54:15 ID:kVM7ZajfO
- >>264
PCサイトビューア使ったら?
- 266 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:00:34 ID:nFORtZ2f0
- 基礎の法で133ってむりだよな?
- 267 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:01:15 ID:udB7bGHfO
- >>266 無理だなwwwww
どんまい
- 268 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:02:54 ID:/kkDahkNO
- 経済の総合で187っていけますかね
- 269 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:06:21 ID:udB7bGHfO
- >>268 微妙だなぁ
- 270 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:06:31 ID:9D29jx7K0
- 266さん
法だから可能性ありますよ!
- 271 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:07:47 ID:/kkDahkNO
- 採点によっては
190いくんですけど
それでも微妙ですかねぇ
- 272 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:08:31 ID:nFORtZ2f0
- >>268 ありがとう!!どんぐらいならいけるかな?
- 273 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:09:13 ID:nFORtZ2f0
- ↑>>270 でした!
- 274 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:10:17 ID:PvX5iTgDO
- 受かるか気になる奴
>>42 >>39
に目安あり
- 275 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:11:17 ID:ZCkT4eaM0
- 漢字って2点換算なのか?みんな
それだと140か・・・経営基礎だから微妙・・・
- 276 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:12:17 ID:9D29jx7K0
- 273さん
135あったら受かりますね!
133だったらギリ受かりか
ギリ落ちですね!
- 277 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:13:00 ID:kVM7ZajfO
- ぶっちゃけ基礎133点は法学部でもきついと思う
- 278 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:14:29 ID:9D29jx7K0
- 265さん
PCサイトビューア使ったら見れるんすー?
- 279 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:15:22 ID:kVM7ZajfO
- >>276
135点でもきついだろ。せめて137は欲しい
- 280 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:15:54 ID:nFORtZ2f0
- どうなるんだーー!!泣
三日目英語難しかったらしいから微調整であがらないかな?
- 281 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:16:35 ID:Zr7usOW6O
- PCサイトブラウザはソフトバンクの場合パケット割引サービス適用外だから
使ったら死ぬ
- 282 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:16:46 ID:kVM7ZajfO
- >>278
見れる。
だけど料金高いよ
- 283 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:18:45 ID:9D29jx7K0
- んじゃそれを利用して授業中見てみよう!
1日の合否でテンションが変わりますな!
- 284 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:19:14 ID:kVM7ZajfO
- >>280
あきらめんな。まだ落ちたと決まったわけじゃない
- 285 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:23:59 ID:udB7bGHfO
- 家でインターネット見てから学校行けばいいじゃん
- 286 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:24:06 ID:nFORtZ2f0
- >>284 ありがとうございます!すごく心配ですが後は祈るだけです!
- 287 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:25:31 ID:udB7bGHfO
- >>286 祈っても結果は変わらんよ(笑)
- 288 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:27:03 ID:d9xwMKqiO
- >>281
定額内だカス
ちゃんと説明書きみろよな
- 289 :み:2007/11/27(火) 21:32:28 ID:QWHOkcphO
- 今年わ各学科減ったり増えてたりばらばらですね(゚Д゚)
ゃっぱ少ないトコわ合格点下がって多いトコわ上がるんですよね?(>_<)
- 290 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:35:59 ID:kVM7ZajfO
- >>289
人に質問する前に日本語勉強したらどうだ?
- 291 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:36:23 ID:l2pe9gKtO
- 3日間の難しさどうでしたか?
得点調整の参考になるのでは!
私は1日目→3日目→2日目の順番で簡単でした。
- 292 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:37:04 ID:9D29jx7K0
- おれ中学から今まで
無遅刻
無欠席
無早退
なんだ!
だから休めれない〜:-)
- 293 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:40:09 ID:udB7bGHfO
- >>291 つまり2日目がイチバン難いってこと?
>>292 すげぇな!!
- 294 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:41:36 ID:bnwx66d3O
- >>286 三日目の英語が一番簡単ってォレのまわりの奴ら言ってたぞまぁォレにとっちゃ単なる滑り止めにすぎんがな(笑)
- 295 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:44:37 ID:kVM7ZajfO
- >>294
第1志望乙
- 296 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:45:31 ID:d9xwMKqiO
- >>289
ブスは引っ込んでろYO!
- 297 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 21:51:17 ID:udB7bGHfO
- >>295 俺も同じ
- 298 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:02:52 ID:bnwx66d3O
- >>295 乙ってどういう意味??ってかみんな今日酸第一志望??
- 299 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:14:16 ID:nFORtZ2f0
- とりあえずどれがむずかしかったかな?
俺は三日目しか受けてないけど過去問よりは難しかった気がする。
- 300 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:15:26 ID:OPVZT/6Q0
- >>298
お前ここ初めてか?力抜けよ
- 301 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:31:37 ID:bnwx66d3O
- >>300 おっしゃってる意味が……
- 302 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:33:48 ID:OPVZT/6Q0
- ,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ } そうとうたまってたみたいだな
ヾ|! ┴’ }|トi } 腹ン中が
|! ,,_ {' } パンパンだぜ
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
l ! | l / |
- 303 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:34:52 ID:nFORtZ2f0
- 2chで乙がわからないってのはかなり初心者というか
なんというか?っていうことだよ。
- 304 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:50:22 ID:bnwx66d3O
- >>303 どういうこと?初心者っていうか…まぁ頻繁に利用するほど暇じゃないんで(*━ω━)
- 305 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:50:39 ID:wWQR8UBF0
- 俺2日とも6割ぐらいねんけど何が起きても受からんよな?
- 306 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:57:14 ID:kVM7ZajfO
- >>305
総合評価で評定がオール5なら受かる
- 307 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 22:58:14 ID:wWQR8UBF0
- 俺もやねん!誰か教えてくれ〜〜
- 308 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:01:02 ID:wWQR8UBF0
- 残念ながら基礎評価
- 309 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:01:41 ID:OPVZT/6Q0
- とりあえず関西弁やめようぜ
- 310 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:02:49 ID:Zr7usOW6O
- 金曜まであと3日もあるのか
- 311 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:02:59 ID:PvX5iTgDO
- >>307
ググれ
- 312 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:03:42 ID:IkRGrx/HO
- てかこんなことしてる暇あったら勉強しろよな
- 313 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:04:30 ID:wWQR8UBF0
- 自分ら関西ちゃうん?やのに京産?
- 314 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:04:57 ID:udB7bGHfO
- >>308 学部は?
>>309 関西の学校だからしゃーねぇだろ
- 315 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:05:13 ID:OVDXYNlP0
- てかそんなこと訊いてる暇あったら勉強しろよな
- 316 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:06:49 ID:nFORtZ2f0
- 関西にすんどっても文字にすると読みにくくてしょうがない。
こういう場では関西弁はおさえるべきだよ
- 317 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:07:16 ID:kVM7ZajfO
- 勉強が手につかないのは俺だけじゃないはず
- 318 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:08:41 ID:udB7bGHfO
- >>317 俺もだ
- 319 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:09:38 ID:wWQR8UBF0
- 経営。
てかみてるお前が言うな!
- 320 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:11:14 ID:OVDXYNlP0
- 今すぐ携帯の電源切れ
- 321 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:13:42 ID:9D29jx7K0
- まぁまぁまぁ
そぅ言わず仲良くしょーや!
- 322 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:14:38 ID:wWQR8UBF0
- みんな不安なんやししゃーないって
- 323 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:16:14 ID:udB7bGHfO
- >>322 ほんまそーやな
心配で心配で…
- 324 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:16:24 ID:wWQR8UBF0
- もし公募落ちてても一般まで頑張ろうぜ!
- 325 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:17:23 ID:08IVQaYh0
- 【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】
★☆★☆ 真のエリートを輩出する実力校はここだ ☆★☆★
07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)
早稲田大 85 さすがは早稲田の一言に尽きる
慶応義塾 72 さすがは慶応の一言に尽きる
中央大学 35 さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央
東京理科 32 さすがは理系私大NO,1の王者の風格
立命館大 31 さすがは関西私大NO,1の実力を披露
法政大学 13 さすがは東京六大学の実力校
上智大学 10 さすがは早慶上と並び評されるエリート校
- 326 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:17:53 ID:udB7bGHfO
- >>324 頑張る自信ない…(^_^;)
- 327 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:21:50 ID:wWQR8UBF0
- 残り2ヶ月ぐらい必死に勉強しても死なんて!
だいじょぶ!!
- 328 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:25:09 ID:xiWws/Gz0
- 一日目の大問1の問4って答え@じゃないんですか。
何回よんでもそこにしか答えたどりつかないんですが。
- 329 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:27:10 ID:oddQmflTO
- 確かに2chで関西弁は胸糞悪いわ
- 330 :大学への名無しさん:2007/11/27(火) 23:29:47 ID:1H9ysZHB0
- もうこの際問題の間違いなんて
どーでもよくない?w
もう受かるか受からんかしかないんやし(´д`;)
- 331 :なたや:2007/11/28(水) 00:10:53 ID:mdxYCepWO
- >330
『とどのつまり』ほんまそれ。受かるか落ちるかやし終わったテストで口論しすぎだと思われ
- 332 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 00:17:04 ID:EcfzPXF2O
- 合格祈願
┏━━━/ |━━━┓
┗┳┳━|_|━┳┳┛
┃┃/ ヽ┃┃
┏┻┻|=====|┻┻┓
┗┳┳ヽ_¶ノ┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
V┃┃ (/) ┃┃V
‖┃┃ (/) ┃┃‖
、∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・)/wwゝ(゚∀゚ )
(つ つミ (⊃⊂ )
`|_||__I_|_|_|
/////////|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
奉納 | |
- 333 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 10:29:00 ID:vPPkbFaJO
- 受かれ
- 334 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 11:42:26 ID:87YYhoZ+O
- @日目のテスト英語も国語もだいたい60点でも評定4.3と課外活動2点 …法学部
まだかすかな希望はぁるかな
- 335 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 12:50:41 ID:OZ7zYj2BO
- あると思う
- 336 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 12:56:34 ID:GqzRF9VmO
- >>334
一般一緒にがんばろうぜ
- 337 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 13:10:55 ID:GqzRF9VmO
- いよいよ明日の明日だな
- 338 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 13:13:58 ID:gpsx1V0FO
- ちょっと質問を。
漢検準2は1点でもプラスになりますかね?
- 339 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 13:36:55 ID:vPPkbFaJO
- >>338
ない
- 340 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 16:07:00 ID:87YYhoZ+O
- >>338 漢字準A級はプラス四点でっせ!!
- 341 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 16:21:06 ID:+SXH4YE10
- 駿台マーク模試京産法
あと44点でC判定wうはww
- 342 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 16:29:20 ID:V393XTL4O
- >>341 wwwwwどんまい
- 343 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:03:06 ID:vPPkbFaJO
- 俺B判定だった。
- 344 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:16:16 ID:87YYhoZ+O
- >>336 頑張るのはお前だけだ
- 345 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:17:22 ID:V393XTL4O
- >>344 多分お前アレじゃ落ちるよ
- 346 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:20:23 ID:GqzRF9VmO
- >>344
m9(^Д^)プギャー
- 347 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:41:49 ID:87YYhoZ+O
- m9(^Д^)プギャー
- 348 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:48:43 ID:BHXkLRrXO
- お前らどんだけレベル低いんだよwww
模試の時、ネタでここの法学部書いたら総合4位とかクソワロタw
偏差値60無いのにw
ここなら正直無勉で十分だろwwwww
- 349 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 17:51:40 ID:V393XTL4O
- >>348 俺は平日も土日も1日2時間弱程度で143点取ったよ
確かにレベルは低い
- 350 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:00:27 ID:gpsx1V0FO
- >>340
さんきゅ。
- 351 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:52:22 ID:OZ7zYj2BO
- >>348
偏差値60ないお前に笑える大学じゃないwww
- 352 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:23:01 ID:DbqNXQ0I0
- >>349
1日2時間弱でそんだけ?
毎日勉強してそんなもんなのに
なんで強気になれるんだ?ww
- 353 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:30:11 ID:vPPkbFaJO
- 部活で国体あったりしたから勉強始めるのが10月半ばで、英語の仮定法もそこで初めて覚えて150点越えた俺は>>349よりセンスあるな。
- 354 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:31:41 ID:dsFK85uq0
- くだらね
- 355 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:54:37 ID:V393XTL4O
- 勉強も練習も量より質じゃねぇの?
- 356 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 20:55:56 ID:DbqNXQ0I0
- センスだろw
- 357 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 21:11:31 ID:p2Fa0t4YO
- 共産が第一志望で2教科型のみ受験するヤシいる?
- 358 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 21:41:17 ID:oyssCtVNO
- 2教科型って倍率やばいんじゃ?
- 359 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:01:38 ID:Hfba0ux30
- >>357
ノシ
いまさら日本史まにあわねぇ
- 360 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:33:53 ID:kVRRbk3iO
- いや本気だせば充分間に合うだろ
- 361 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:38:24 ID:EcfzPXF2O
- ばかやろ。いまから物理U始める俺なんなんだよ
- 362 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:42:33 ID:kVRRbk3iO
- 大体6割5分ある方は受かってる確率ありですよ
- 363 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:44:43 ID:GqzRF9VmO
- 明後日から本気出す
- 364 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:53:24 ID:87YYhoZ+O
- 184点総合の法学受かるだろぅか?
- 365 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 22:55:42 ID:vPPkbFaJO
- >>364
可能性はなくもないな
- 366 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:05:46 ID:87YYhoZ+O
- >>365 その言葉励みになったょ!!ところで勉強やってる?
- 367 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:11:50 ID:vPPkbFaJO
- 期末テストの勉強してるくらい。ほとんど何もしてない。というか合格発表が気になって手につかない
- 368 :なたや:2007/11/28(水) 23:14:34 ID:mdxYCepWO
- 総合 経済
189点だと受かる確率高いですか?
- 369 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:19:39 ID:vPPkbFaJO
- >>368
ぶっちゃけ低い
- 370 :なたや:2007/11/28(水) 23:22:55 ID:mdxYCepWO
- >369
そーですか。ありがとうございます
今から一般に向けて頑張ります
- 371 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:29:54 ID:kVRRbk3iO
- 低くはないと思われ
- 372 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:33:00 ID:vPPkbFaJO
- >>371
今年の経済は190点は欲しいだろ。189点でも受かるかもしれんが…190点くらいから安全圏じゃね?
- 373 :なたや:2007/11/28(水) 23:36:19 ID:mdxYCepWO
- >371
そーですか。でも高くはないですよね?ww
- 374 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:39:50 ID:vPPkbFaJO
- >>373
受かってもおかしくないけど得点調整とか絡んできたら189点だと微妙なんだよな
- 375 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:45:16 ID:kVRRbk3iO
- 去年から10点近くあげんだろ
常識的に考え
- 376 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:45:44 ID:KVI1HPDu0
- 何日目の何が点数上がりますかね?
- 377 :なたや:2007/11/28(水) 23:48:07 ID:mdxYCepWO
- あの点数じゃ本当に際どいですねww
- 378 :大学への名無しさん:2007/11/28(水) 23:59:46 ID:EcfzPXF2O
- 国語は去年と変わらず
英語は難
数学は激楽
ゆえに去年と比べて、文系学部は合格点は同じまたは低くなる。上がってとしても1、2点。7割ありゃまぁまぁじゃないか?
理系学部は上がる。4、5点上がってもおかしくない。下がることはないと思われる
ゆえに7割あっても安心はできない
というのが俺の予想
11/29(木)0:00(合格発表前日)をお知らせします
- 379 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:02:40 ID:w8H6jENqO
- 誰か数学の答しりませんか?
- 380 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:03:56 ID:DyjaiPYwO
- 去年受かったケド得点調整かなり落ちるよ。
英語も国語も20点ぐらい下がった。
- 381 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:05:05 ID:FvJaN7wZO
- 国語の漢字の問題は一問2点の予想が濃厚ですかね?
- 382 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:06:00 ID:CcHMyqhYO
- >379
文系と理系じゃ違うし、3日目理系なら前スレにあったような気がする
- 383 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:08:53 ID:RtwTAP6rO
- 親が京産のことを知らないんですけど別にぜんぜん恥ずかしくなぃ大学ですょね!むしろ産近甲龍のひとつだし自信持ってぃいですよね
- 384 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:09:15 ID:w8H6jENqO
- 文系の数学なんですけど-ないですかね?
- 385 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:21:27 ID:xKen6Ks1O
- >>380
英国 共に点数調整で20点下がるってコトは
去年の基礎の英米語の合格最低点は確か145点ぐらぃなんで
調整する前 185点ぐらぃとってなきゃ受からないってコトですか??
- 386 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:21:33 ID:a9PuqOtU0
- >>383 大丈夫だとおもいますよ!学生の街京都ではちょっと下に見られはしますけど
- 387 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:27:25 ID:e1v9rrQO0
- みんな発表の日は結果みてから学校行く?
- 388 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:28:59 ID:CcHMyqhYO
- 期末やしな〜10:00前に終わるからコンピュータ室でみるかも
- 389 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:31:46 ID:hq1ft82oO
- 得点調整ってあがることはあるの?
- 390 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:31:49 ID:dv6FULMX0
- >>383
自慢は出来ないな。
でも自信もって良いと思うよ。
下に見るかとかは人によるけど。
あと2ちゃんではボロクソ言われてるけど気にするなよw
ここでは関関同立でさえなぜかボロクソ言われるからw
>>385
そんないるかw
京産の得点調整っても〜5点くらいまでだから心配すんな。
- 391 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:33:23 ID:a9PuqOtU0
- 得点調整って教科ごとで上げ下げあるんだよな?
- 392 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:36:05 ID:e1v9rrQO0
- 一般まで残り2ヶ月ぐらいやけど公募落ちたら何勉強するべきかな?
- 393 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:36:53 ID:RtwTAP6rO
- >>386 ありがとうございます。
>>380 20点下がるって言い過ぎ!!そんなんまずぁりえへん!!そやったらG割くらいとらなあかんことになるし!!
- 394 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:39:50 ID:e1v9rrQO0
- 一般の社会の課目みんな何とる?
- 395 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:41:55 ID:hq1ft82oO
- どの日のが得点調整されるかな
やっぱり2日目?
- 396 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:42:42 ID:7/kHM/UF0
- 合格発表見たら番号貼って
基礎だけでいいし
- 397 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:47:39 ID:RtwTAP6rO
- みんな何日目@番できがょかった?(^o^)/私は@日目がまぁまだ出来たかな!?って感じです
- 398 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:50:42 ID:J7ia9gQw0
- 日本語でおk
- 399 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 00:51:18 ID:e1v9rrQO0
- 3日目がまぁまぁかな。でも自己採したところ6割ぐらいしかなかった
- 400 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:00:23 ID:e1v9rrQO0
- みんな何割ぐらいとれてんの?
- 401 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:04:19 ID:Bye6NqafO
- 英語6割半
国語9割半
- 402 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:09:54 ID:CcHMyqhYO
- 数学 下手すりゃ満点
英語 4割
\(^o^)/
- 403 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 01:15:30 ID:RtwTAP6rO
- 私はA教科E割くらいで評定4.4です。
- 404 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 02:06:56 ID:E1ksieKoO
- >>401
何日目?
- 405 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 02:08:10 ID:J0VwlfYpO
- >>385
そこまでとらんでいいと思うけど
英語 168→149
国語 70→50
ぐらいになってたよ。
配点がよくわからんかったけどかなり下がった印象はあった。
- 406 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 07:39:09 ID:HS5iExa2O
- 英語168ってどういうことだよww公募の話してんじゃねーの?
- 407 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 07:49:06 ID:0DdzhV15O
- 英語8割くらいかな
国語半分出来た気がしねぇ
- 408 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 07:50:54 ID:JRmJYK95O
- いよいよ明日か・・・
- 409 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 08:45:33 ID:RtwTAP6rO
- そんなに得点調整で下がるんですか!!やばぃです
- 410 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:06:52 ID:gJgwh1wQO
- 明日だ〜明日だ〜。
落ちてるだろうけど気になる。
- 411 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 09:46:49 ID:GG7b/mLsO
- 得点調整って
平均点が他の日と
比べて差があった
ときにされるんですか?
- 412 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 10:26:35 ID:Bye6NqafO
- >>404
3日目!!
2日目も6割9割だから似た感じ
だだ1日目は7割5割半で焦った
- 413 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 12:10:20 ID:E1ksieKoO
- >>412
ありがと
やっぱ二日目と三日目の国語
簡単やってんな
おれは一日目と二日目受けてんけど
二日目の方が簡単やと思ったし
- 414 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 14:21:18 ID:JRmJYK95O
- 明日落ちてたら泣くかも
- 415 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 15:37:55 ID:HS5iExa2O
- 学校終わった(^o^)/
あとは帰ってランボー観て寝るだけ
- 416 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 15:45:55 ID:Kq5hxQK+0
- そういや前スレで粘着してた立命館受けるとか妄想膨らませてたアフォは
何処行ったんですか?
恥をかいて、顔を真っ赤に泣き腫らしながら敗走したんですかね?
仮にそうならとても面白いですね。苦笑
- 417 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 15:55:08 ID:iXcFPa/6O
- >>416
ホントはリッツなんて受けないだろあいつ(´・ω・`)
あいつ落ちてんじゃね?
多分俺も落ちてるけど
- 418 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:03:15 ID:HS5iExa2O
- みんな受かるお(^ω^)
- 419 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:12:09 ID:CcHMyqhYO
- 自分PC理工
1日目:100
2日目:120
3日目:140
\(^o^)/オワタwwwもう無理www
- 420 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:18:35 ID:ZakP/tLq0
- 一番平均点が高かった日が点数下がるんだったら
他の2日は大丈夫ってこと?
- 421 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:26:07 ID:Kq5hxQK+0
- >>417
やっぱそうだよな。あれで受けても無駄だと思う。
そもそも受けるだけなら誰にでも出来るしw
ゴキブリとリッツでは単なる汚い野郎だが
ゴキブリ ( ゚д゚) リッツ
\/| y |\/
二つ合わされば・・・
( ゚д゚) ゴキブリッツ
(\/\/
- 422 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:52:43 ID:RtwTAP6rO
- >>420 得点調整されてもあんまり自分の不利になることはなぃらしいょ!!友達が京産に電話して聞いたから(^O^)
- 423 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 16:58:04 ID:yGcLPd4a0
- >>422
じゃあ得点調整の意味がないのでは?
それに京産が本当のことを話してくれてるのか?
- 424 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:01:46 ID:7HxFBCfb0
- ぅちインターネットじゃなくて封筒で結果見たいんやけど、明日発送やから
明後日に家につくんやんな!?
他の大学は当日に家着いてたらしいけど・・・
- 425 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:04:19 ID:yGcLPd4a0
- ネットじゃあっけないもんな
- 426 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:05:40 ID:E1ksieKoO
- どこに住んでるかによると思ふ
- 427 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:08:16 ID:7HxFBCfb0
- 速達で送っても次の日の朝にしかつきません!!
受験票が発送の次の日にきたからです。
他の大学は発表の前の日に発送してるっぽぃですよね〜。
- 428 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:08:31 ID:yGcLPd4a0
- 近畿ならたぶん明日
- 429 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:16:05 ID:JRmJYK95O
- 速達って普通の郵便より早く着くんじゃないの?
- 430 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:17:49 ID:yGcLPd4a0
- 封筒薄かったらいやだなぁ
- 431 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:23:26 ID:7HxFBCfb0
- 薄かったらあける前に不合格ってわかっちゃうし、最後までじらしてほしいよなぁ〜わら
- 432 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:26:47 ID:yGcLPd4a0
- 明日学校から帰ってきたら分厚い封筒が入ってることを祈っとこ
- 433 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:29:34 ID:7HxFBCfb0
- >>432
受験票いつついたん〜!?
発送の日についた??
発送の日についてたんなら封筒も明日つくやろなぁ★
ぅち明後日まで待つわぁ★
インターネットで見たいけど、でもやっぱ封筒で見たい!!わら
- 434 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:31:25 ID:yGcLPd4a0
- >>433
発送日に着いたよ
何点あったん?
- 435 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:32:50 ID:HS5iExa2O
- >>433
www
- 436 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:33:22 ID:RtwTAP6rO
- >>423 ほんまでっせ!!なんせォレも実際電話かけた時始め女の人がでたけど後で入試関係の男の人にかわってD分ほどぃろぃろ聞いたら教えてくれたし、得点調整されても選択科目の国語と数学ゃし、あんまり不利になるようなことはなぃって言ってた!
だからあんまり気にすることはなぃよ
- 437 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:37:22 ID:7/kHM/UF0
- 落ちたら封筒らしいで?
- 438 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:37:56 ID:yGcLPd4a0
- >>436
何点?
- 439 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:38:48 ID:7HxFBCfb0
- >>434
ぅち次の日についたわぁー。
総合評価型で評定3、7、英検準二級でプラス4点
一日目149点
二日目123点
三日目147点
でした!!
国語は漢字2点、それ以外は全部5点、間違えた問題数分の点数をひいて計算しました☆
何点でしたか??
今近畿のホームページ見てたけど、一日目の合格最低点が123点で二日目が139点
やったよ!!
近畿は一日目が難しかったらしい。
京産も去年より難しかったし、合格最低点めっちゃさがるかもしれなぃよ!!
- 440 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:39:07 ID:7/kHM/UF0
- 間違えた。ハガキらしい
- 441 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:41:56 ID:iXcFPa/6O
- >>439
死ねよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 442 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:42:19 ID:yGcLPd4a0
- >>439
かなり高いな
俺はかなり低いよ・・・
三日目123点+評定3.9+英検準二級
まぁ祈るしかない
- 443 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:44:48 ID:RtwTAP6rO
- >>439 その最低合格点って基礎型ですか??
- 444 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:45:42 ID:7HxFBCfb0
- >>442
三日目しかうけてなぃの??
京産も近畿みたぃに最低点低くなるかもしれんしなぁ☆
国語の配点どうゆうふうにして計算した!?
- 445 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:47:47 ID:7HxFBCfb0
- >>443
スタンダードっていう方式やから多分基礎型やと思います!!
あ、ちなみに経営学部の経営学科の最低点です。
- 446 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:47:57 ID:yGcLPd4a0
- >>444
一緒のやり方やで
- 447 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:50:01 ID:7HxFBCfb0
- >>446
一緒なんや!!
甲乙とかも5点で計算したやんな〜??
ここに3点とか前書いてあったけど
ぅち一応5点で計算しました〜。
- 448 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:50:29 ID:7/kHM/UF0
- 漢字一問3点は確実やで、説明会で言ってたから
- 449 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:50:36 ID:aeAddyHp0
- さっき近大のホムペ見たけどどこに書いてあるかわからんから
教えてほしいです!
- 450 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:51:01 ID:yGcLPd4a0
- >>447
どこ志望?
- 451 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:55:25 ID:7HxFBCfb0
- >>448
そうなんですか!!
ありがとうございます!!
>>449
どうぞ☆
http://www1.kindai.ac.jp/results/pdf/h20_suisen1.pdf
>>450
経営学部志望です〜。
- 452 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:57:24 ID:aeAddyHp0
- >>451
ありがとう!
- 453 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 17:58:09 ID:yGcLPd4a0
- >>451
じゃあ受かったね
おめでとう
- 454 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:00:49 ID:7HxFBCfb0
- >>453
ここの答えが間違ってた・・・
とかいうことがあるかもしれんしまだ確定したわけじゃないし、
あんま期待しないでおきます!!
- 455 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:00:52 ID:iXcFPa/6O
- >>451
おっぱい
- 456 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:15:13 ID:RtwTAP6rO
- >>448 漢字@個B点やったら一日目の国語のテストの大問二50点満点にならんと越してまうで〜
- 457 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:17:09 ID:HS5iExa2O
- オッパイするなら
イマノウチ!
- -
-=≡ ( ゚∀゚)∩
- =(_,- /ー′
-=≡ (_ヽ/
スタタ‘ー(_/
オッパイ!- - ∩
オッパイ!!( ゚∀゚)彡
─ = ⊂ ⊂彡
─ = ≡ (_ニづ
─ = ≡(_/ ヽヽ
ヽ 丶丶
ノ ノ ノ
オッパイ! / //
オッパイ!! - - ∩//
` (゚∀゚ )彡 /
⊂、 ⊂彡//
r- ノ⊃
ヽ_)
/
- 458 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:17:53 ID:HS5iExa2O
- 今さら配点の話してどうなんの?
- 459 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:23:47 ID:0DdzhV15O
- 関大志望なのに七割とれてない。
さようなら俺
- 460 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:24:04 ID:7/kHM/UF0
- 一問五点とか決まってないから。。。
- 461 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:25:18 ID:RtwTAP6rO
- >>458 モスキーアート作るん上手いなぁ。よっ!さすがオタク
みんな心配なんゃから別にぇえゃろ!
- 462 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:26:19 ID:7/kHM/UF0
- 俺が勝手にした配点でいいんやったらかこか?
- 463 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:27:37 ID:HS5iExa2O
- >>461
俺作ってねーから。
お前2ちゃん初めてか?まぁ力抜けよ
- 464 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:28:35 ID:HS5iExa2O
- >>461
あとモスキーアートって何それ?おいしいの?
- 465 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:32:18 ID:iXcFPa/6O
- >>464
いじめ(・A・)イクナイ!!
でもうけるよなwwwwwwwwwww
- 466 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:33:40 ID:HS5iExa2O
- >>465
お前もあんまりいじめてやんなよwww
- 467 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:52:19 ID:EMkACj260
- 今日は寝られないな
- 468 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:53:15 ID:EoDLJMle0
- 三日とも受けて三日とも受かってたら
ネット掲示ってどうなるん?
三つのるん?
- 469 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:53:52 ID:iXcFPa/6O
- >>466
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
ランボーの次は何観るんだ?
- 470 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:53:59 ID:vF7h52Y40
- ついに明日か・・・・・wwww
ここのみんなに幸され!
- 471 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:56:55 ID:HS5iExa2O
- >>469
ランボーの次ってどういうことだ?観たらすぐ寝るぞ
- 472 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:58:23 ID:iXcFPa/6O
- >>471
他にも観ろよ
AVとかww
- 473 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 18:58:34 ID:skbl6nOwO
- 携帯で合格通知見れるん?
- 474 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:02:34 ID:iXcFPa/6O
- >>473
PCサイトビュア
- 475 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:02:54 ID:HS5iExa2O
- >>472
観ねーよww
夜中にAV観るほど俺は変態じゃないぞw
- 476 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:03:08 ID:hq1ft82oO
- 掲示板10時からってどこ情報?
- 477 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:04:05 ID:EMkACj260
- http://sgc.kyoto-su.ac.jp/blog/index.php?ID=99
公式情報
- 478 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:08:46 ID:hq1ft82oO
- ありがとうございます
ああ、総合の経済で142しかないけど受かってますように
- 479 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:10:52 ID:Kq5hxQK+0
- ∬∬∬∬∬∬∬∬
//:: \
/::. _ノ ヽ_ ヽ
|::〉 ─┰┬┘└┰─|
(⌒ヽ  ̄  ̄ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| ヽ__人_ノ |
ヽ \__(_ |
\ l
' - , ____ノ
- 480 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:12:26 ID:EMkACj260
- やっぱ10時ぐらいで発表直後だとアクセス集中してつながりにくくなるのかな
- 481 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:13:01 ID:hq1ft82oO
- 得点調整初日以外でありますように…
- 482 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:14:36 ID:CcHMyqhYO
- 以外書き込んだ人すべて受かりますように
合格祈願
┏━━━/ |━━━┓
┗┳┳━|_|━┳┳┛
┃┃/ ヽ┃┃
┏┻┻|=====|┻┻┓
┗┳┳ヽ_¶ノ┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
V┃┃ (/) ┃┃V
‖┃┃ (/) ┃┃‖
、∧_∧ (/) ∧_∧
( ・∀・)/wwゝ(゚∀゚ )
(つ つミ (⊃⊂ )
`|_||__I_|_|_|
/////////|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
奉納 | |
俺は無理だがなwww
- 483 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:16:20 ID:iXcFPa/6O
- /⌒彡 /⌒彡
/ 冫、) / 冫、)
| ` / | ` /
( ニニニア / 丶
| || f イ ||
| || ||| ||
| /U (U| /||
||||| || |||U
||||((()))|||
//|イ (´Д`)//|イ
`// || | / // ||
// || //|イ // ||
L) U(ノ U L) U
>>479
- 484 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:23:41 ID:Kq5hxQK+0
- ナオチンこんばんは(`ー´)
- 485 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:25:20 ID:HS5iExa2O
- 受かれ受かれ受かれ
- 486 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:42:05 ID:fP992zE1O
- 合格してますよーに(´ー`)
- 487 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:44:45 ID:hq1ft82oO
- 落ちてたら
マジ泣く
- 488 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:46:48 ID:RtwTAP6rO
- >>485 えっ!?モスキーアートも知らねーの自分らが作ってる絵のことだよ!!オタクはそんな事も知らんのか
法学188点受かりますょうに!!!!!!!!!!!!!
- 489 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:48:56 ID:iXcFPa/6O
- >>488
m9(^Д^)プギャー
- 490 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:51:50 ID:iXcFPa/6O
- ∧_∧
(´∀`)モスキーアート(笑)
"""""```````"""""
- 491 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:52:01 ID:EoDLJMle0
- なあなあ三日とも受かってたら
三日とも掲示されるん?
誰か教えて。。。
- 492 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:52:43 ID:JRmJYK95O
- ここの人はだいたい第一志望の人が多いのかな?
滑りどめは少数派?
- 493 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 19:58:23 ID:HS5iExa2O
- >>488
モスキーアートwwwwwwww
おいしいの?w
- 494 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:01:25 ID:HS5iExa2O
- 488:大学への名無しさID:RtwTAP6rO
今日からこいつモスキー君なw
- 495 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:07:33 ID:a1utDYokO
- >>488みたいな奴が来年から大学生なのか・・・同年代として恥ずかしい
- 496 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:08:45 ID:HS5iExa2O
- >>495
まったくだな
- 497 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:12:36 ID:SHWX2RfX0
- 近大受かってた〜京産も受かってたらどっちにしよう
- 498 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:13:38 ID:rvRRWCpdO
- ってか法学188って微妙じゃね?
- 499 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:15:00 ID:HS5iExa2O
- >>498
法学部だからいけるんじゃね?
- 500 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:17:15 ID:rvRRWCpdO
- モスキーなんかはっちゃけてるからもっと点高いんやと思ってん
- 501 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:19:15 ID:a9PuqOtU0
- 法学部基礎だったらどんぐらいでいけるかな?
- 502 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:21:47 ID:rvRRWCpdO
- 法学基礎は135ぐらいや思うで
- 503 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:27:12 ID:a9PuqOtU0
- そんぐらいかーもうちょい落ちるとおもったけどなー
- 504 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:29:28 ID:skbl6nOwO
- 総合経営183なんだがいけるかな?
- 505 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:31:29 ID:iXcFPa/6O
- >>494
いじめ(・A・)イクナイ!!
モスキーアート(笑)
新手のスーパーですか?wwwwwwwwww
モスキー涙目www
- 506 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:39:46 ID:iXcFPa/6O
- 合格!
∧_∧ 合格!
( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ●i
⊂、ノ \ノ
し′
合格!
/⌒ヽ
\●/∧_∧ /⌒ヽ
∩ (・∀・ )\●/
Y ̄‖y‖ ̄`φ
Lノ/ニ‖i ソ>
乂/ノハヽ_ノ
`ー-/__|
合格!
∧_∧ 合格!
( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ●i
⊂、ノ \ノ
し′
モスキーアート(笑)
- 507 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:40:00 ID:rvRRWCpdO
- >>503
落とし過ぎたら偏差値下がるし多分そんなもんやと思うで。
>>504
経営は今回も総合で最低190はあると思う。
- 508 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:40:12 ID:Kq5hxQK+0
- モスキーアートとか言ってる
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) 法学部188点君は・・・
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
- 509 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:42:57 ID:iXcFPa/6O
- >>508
(*^ー゚)b グッジョブ!!
- 510 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:44:25 ID:Cm3hGAkN0
- >>508
吹いたww
- 511 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:47:41 ID:qpdhOonn0
- 明日は
3日受けたのに落ちた人生\(^o^)/
受かったー落ちた奴ざまぁwwwwww
でスレが埋まる予感
- 512 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 20:49:20 ID:iXcFPa/6O
- モスキーアート始末してきた・・・
____
: / / # ;;\
/⌒;# ;;⌒::\ :
:/-==、 (●):::|
|:⌒(_人_)⌒ :::|:
|#;; レニ| _::/
丶;//;`ー′;#|丶:
>;;:. ;;| |_:
:/ / (__|
:| (__|
- 513 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:00:20 ID:RtwTAP6rO
- みんなモスキーアートって知らんの??
- 514 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:02:34 ID:Kq5hxQK+0
- ____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | みんなモスキーアートって知らんの??
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
- 515 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:06:02 ID:RtwTAP6rO
- >>594 オタは黙れ!!
- 516 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:06:34 ID:aiyLfX1PO
- 国際関係って合格最低点高いかな?
明日緊張ゃぁ(>_<)
- 517 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:06:39 ID:HS5iExa2O
- >>513
かわいいなお前
- 518 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:07:22 ID:SHWX2RfX0
- MAなんて見た事あるのか?お前は
- 519 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:07:48 ID:HS5iExa2O
- >>594に期待www
- 520 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:08:21 ID:Au6ObDM/0
- _____ ___
|←合格発表| |066|
. ̄.|| ̄ ̄ ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________
|| 合格発表 .||
|| 051 055 059 063 068 ||. ◎
|| 052 056 060 064 069 || ◎ ◎
|| 053 057 061 065 070 || ◎ ◎ティウンティウンティウン
|| 054 058 062 067 071 || ◎ ◎
||_____________|| ◎
|| ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 521 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:09:19 ID:HS5iExa2O
- おいモスキー君落ち着けよ
- 522 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:13:00 ID:l2knU8BjO
- 法が190
経済が170
ぐらいと予想
- 523 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:16:36 ID:HS5iExa2O
- >>522
ありえんw
- 524 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:16:44 ID:fSjCIsqi0
- 経済基礎140前後だがいけるかな・・?
- 525 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:17:04 ID:hq1ft82oO
- 経済170はないわwwwwwwwww
- 526 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:18:04 ID:iXcFPa/6O
- モスキー君は、ねらー=オタという典型的な勘違いをする馬鹿www
3年ROMれカス それか死ねよ もう来るなm9(^Д^)プギャー
- 527 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:21:01 ID:RtwTAP6rO
- >>521 すまねぇ!!つぃ取り乱しちまった許してくれm(_ _)m
- 528 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:28:42 ID:JRmJYK95O
- 緊張して寝られないときはどうすればいいかな
- 529 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:29:46 ID:iXcFPa/6O
- >>528
オナニー
- 530 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:34:01 ID:a9PuqOtU0
- 大体去年一昨年で志願者数が今年と近い方の
最低点と同じぐらいだと思うけどどう思う?
- 531 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:34:16 ID:HS5iExa2O
- うはっw
- 532 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 21:55:11 ID:jCxuZkIdO
- とりあえず…受かってますように..。
- 533 :な:2007/11/29(木) 22:01:45 ID:NqaRiZviO
- 最低点なんてどこの学部も変わらんだろう
- 534 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:05:18 ID:aiyLfX1PO
- ぉ願い・・・
受かってますよおに(T^T)☆
- 535 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:08:17 ID:ytY+xkaI0
- >>524
全く同じだ。俺も基礎経済で142。
お互い受かってるといいな
- 536 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:09:59 ID:yGcLPd4a0
- >>516
何点やったん?
- 537 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:13:10 ID:FuzoZKpzO
- インドネシア基礎122点
受かってくだせ〜
- 538 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:14:08 ID:a9PuqOtU0
- 法基礎134点
うかれーーー
- 539 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:17:30 ID:ytY+xkaI0
- >>16の答えは信憑性あるの?
- 540 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:22:56 ID:CcHMyqhYO
- >>539
先生に確かめてもらったら文法のとこはあってた
だからあってると思う
- 541 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:27:41 ID:aiyLfX1PO
- >>536
総合で204点です(T_T)
新しい学部だからなにも参考にできなくて・・・
ほんとに不安です(x_x;)
- 542 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:34:34 ID:/8C+/PpIO
- >>539
英語は信用できる
が、国語はあんまり…特に1日目3日目
- 543 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:43:20 ID:WYc7H+6B0
- どの学部も大体基礎で140、総合で180越えてれば受かるんだろ?
- 544 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:46:55 ID:fSjCIsqi0
- >>535 そうだな!なんか元気でた!
- 545 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:49:44 ID:ISoGF5mTO
- 12月7日にオープンキャンパスってあるんですか?
- 546 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 22:59:02 ID:hq1ft82oO
- おまいら
とうとう11時間前ですよ
- 547 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:02:17 ID:WYc7H+6B0
- まぁ、総合で190前後あるから俺は受かってるわ
- 548 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:02:33 ID:Md7HayoDO
- おちとけ
- 549 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:05:01 ID:hq1ft82oO
- >>547
今年は安心できないZE
- 550 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:05:52 ID:WYc7H+6B0
- >>549
こう言ってるけど、そうだよな
今年はかなり簡単だったし
- 551 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:06:02 ID:RtwTAP6rO
- 総合型の人評定どんくらいですか??
- 552 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:11:09 ID:a1utDYokO
- 今資料見てて気づいたんだが資格とかって一つだけしか評価されないのな
オワタ\(^O^)/
- 553 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:12:58 ID:a1utDYokO
- 俺は3.7
此処に来てる奴らの中では低い方かな
- 554 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:17:12 ID:hq1ft82oO
- 国語 例年通り
英語 ちょいむず
数学 簡単?
数学とった奴はラッキーだったな
- 555 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:18:12 ID:WYc7H+6B0
- 英語難しかったのか?
まぁ、英語なんて最初から捨ててるし別にいいんだが
- 556 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:18:39 ID:9Aorjj9uO
- >>553
安心しろ
俺なんて3.4で総合受けてるぜwww
- 557 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:22:37 ID:CcHMyqhYO
- >>554
ラッキー?ふざけんな、理系のこちとら合格最低点確実にあがるじゃねぇか!俺なんて140しかとれてねぇよ!チキしょう(´;ω;`)ウエーン
- 558 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:23:08 ID:w93Lt7lRO
- だいたい基礎は130以上総合は180以上あれば受かるからと先生に言われたけど、めっちゃ不安ですわ
- 559 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:27:35 ID:nW6FePDGO
- 国語の二日目は合ってるとおも
先生にみてもらったが晒されてるのと全く一緒
レス番は忘れた
- 560 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:28:59 ID:hq1ft82oO
- 俺も一日目は国語同じだったが
てかもうどうでもいい
- 561 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:32:26 ID:nW6FePDGO
- すまん。全部>>16に載ってるんだな
受かってようが落ちてようがとりあえず早く結果見てスッキリしてえな
- 562 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:34:45 ID:vF7h52Y40
- うかってくれーwww
- 563 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:35:27 ID:WYc7H+6B0
- しかし、倍率4倍 なんだよな
- 564 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:44:17 ID:HS5iExa2O
- 4倍もなくね?英米はあるかもしれんが
- 565 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:47:56 ID:WYc7H+6B0
- 例年4倍ぐらいあるxて聞いたよ?まぁ、違う可能性もあるが
- 566 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:58:13 ID:ytY+xkaI0
-
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【DQNが】京都産業大学【倒せない】 [大学生活]
【クリスマスは】京都産業大学【資本家の陰謀】 [大学生活]
京都産業大学附属中学校・高等学校vol.2 [お受験]
滋賀県高校ランキング pt 3 [お受験]
【MHP2G】モンスターハンターポータブル2ndG part18 [携帯ゲーソフト](←)
誰だよw
- 567 :大学への名無しさん:2007/11/29(木) 23:59:25 ID:4bnvu5zs0
- 今になってイキナリ緊張してきやがったw
- 568 :か:2007/11/30(金) 00:01:27 ID:NqaRiZviO
- 今日か…
- 569 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:02:59 ID:H5N2yRLD0
- しかし、合否確認に携帯使えないとかわけわからんぜよ
- 570 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:04:55 ID:FEzSGIDDO
- あと10時間後に結果が…しかも今日から期末テストまぢやばい
- 571 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:14:07 ID:RxiyMdVDO
- おまいら
10時間前ですよ
- 572 :記念パピコ:2007/11/30(金) 00:19:45 ID:filW6vHK0
- >>16のやつで140点・・・
ちなみに基礎法学うけれぇぇぇぇぇぇ
- 573 :同じく記念パピコ:2007/11/30(金) 00:25:44 ID:F28wits40
- >>16のやつで142点…
基礎経済うけれぇぇぇぇぇぇ
- 574 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:30:21 ID:GiSHvNae0
- 経営190くらいだぁ
際どすぎる…orz
緊張で寝れん
- 575 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:39:34 ID:df0SEe6s0
- >>169
みれるぞ?w
既にブックマーク済だ
- 576 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:47:23 ID:ROWjh2fA0
- 140あれば絶対うかるよ
- 577 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:50:15 ID:A509kDFTO
- 合格発表って携帯でも正しく表示されるんかな?
- 578 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:53:03 ID:RxiyMdVDO
- たしかに7割あって落としたら鬼だよな
- 579 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:54:43 ID:df0SEe6s0
- >>577
今の画面は正しく表示されてる
番号はしらね
まあどっちにしろ学校にも家にも結果は届くからな
- 580 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:56:06 ID:Smg0rEq0O
- 総合(プラスオプション)で178点。フランス語受かってるかな…
ギリギリありえるな
- 581 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 00:57:32 ID:DRjexYgK0
- http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195734807/549n-
ここの受験番長とやらが京産は一日あれば受かると小ばかにしてますよ〜
- 582 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 01:11:54 ID:FRC3sZlbO
- まぁ他人の戯言に付き合ってる暇は無いなッ
あー眠いが
おれは勉強しる
- 583 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 01:17:44 ID:OkOvxPxNO
- 駄目とわかっていても緊張してしまう
- 584 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 01:28:06 ID:RxiyMdVDO
- 明日10時に起きて
スレの盛り上がり見てから俺も見るか
- 585 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 01:31:16 ID:A509kDFTO
- >>579
俺のも一応今は表示されてる
まあどっちにしろパソコンで見た後に学校行くから関係無いけど
- 586 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 01:32:08 ID:d/ogb88y0
- 119点しかないから落ちてるのわかってるんだけどな・・・
- 587 :記念パピコ:2007/11/30(金) 01:37:43 ID:filW6vHK0
- >>573なんか計算ミスってた\(^o^)/
140です。
まったく寝れないwwwwww
- 588 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 02:00:44 ID:d/ogb88y0
- 140あったらいけんだろ・・・死ね/(^o^)\
- 589 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 02:32:49 ID:OkKEzY3KO
- 落ちてるのわかってるけど何故か寝れな〜い
- 590 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 03:04:55 ID:WKNmA31CO
- よく模試でマーク薄すぎで×多くつくんだが
どうか機械よちゃんと読みとっててくれ
- 591 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 06:54:26 ID:rusjpn10O
- 鉛筆無かったからシャーペンで記入したけど、読み取れてますように
- 592 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:00:55 ID:EdhuyyISO
- >>591
それはヤバイだろ・・・
- 593 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:18:50 ID:v28HDLfaO
- 受かってますように
ここにいる人達も受かってますように
- 594 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:20:49 ID:I8Vs4FZ0O
- 昨日も書いたけど122点でインドネシア受かってくだせ〜!
- 595 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:26:53 ID:FEzSGIDDO
- 2chの人らが受かりますょうに!!ォレはもうダメだがおまいら絶対受かれ!
- 596 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:31:35 ID:ac/DkxigO
- みんな笑顔で
報告できると
いいね(´・ω・`)
- 597 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:36:01 ID:BKGurdYGO
- 今年の京産スレは伸びてるな。
去年たしかスレすら見あたらなかったはず。
- 598 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:36:07 ID:3s308MJ4O
- この受験受かったら彼女と結婚するんだ…
- 599 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:43:10 ID:vsvrXiygO
- やべえ
緊張してウンコでねぇ
- 600 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:45:25 ID:FRC3sZlbO
- >>598
俺もうかってたら
結婚相手探すよ
- 601 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:45:26 ID:ePv4buDoO
- >>598
死亡フラグwww
- 602 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:45:45 ID:Smg0rEq0O
- 大丈夫だきっと
- 603 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:53:52 ID:a8aQF2oCO
- 国際関係 総合 212
受かってますよーに!
寝坊したし合格発表
見てから行こっと
このスレのみんな
受かれ−!!!!!!!
- 604 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 07:54:39 ID:1SrKA5AQ0
- このスレのみんな受かりますように
- 605 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:11:21 ID:ePv4buDoO
- >>603
受かるだろwww216てwww
いいなぁ(´;ω;`)
- 606 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:24:41 ID:A509kDFTO
- よっしゃああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
今速達来たけど受かってた!経済で187くらいある奴は自信持て!
- 607 :記念カプリコ:2007/11/30(金) 08:27:06 ID:filW6vHK0
- おまえんちどんな都市部wwww
全然きませんてwwwwwwww
- 608 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:30:36 ID:A509kDFTO
- 全然都市部じゃないよ
だけど産大まで歩いていける距離のところに住んでる
もうこのくらいの個人情報はどうでもいいわ
- 609 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:32:55 ID:4CKjp/m20
- あーーーーーーー
こわいよーーーーーーーーーーーーーーー
- 610 :経済:2007/11/30(金) 08:33:07 ID:5vNr7THjO
- >>606
うはwwwwwww おめ(`・ω・´)
際ど杉で俺涙目wwwwww あと2点とかで落ちそう
- 611 :記念カプリコ:2007/11/30(金) 08:34:12 ID:filW6vHK0
- たしかに>>606おめ・・・
おれも受かってたら京産で会おうな・・・
- 612 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:36:29 ID:A509kDFTO
- やばいくらい嬉しいわ
因みに180ちょいくらいの一日目は落ちてた
- 613 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:38:12 ID:A509kDFTO
- 皆ありがとう!
てことで今日は学校のテストなんで勉強してきまつ
- 614 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:42:52 ID:A509kDFTO
- 違った
受かってるの一日目だったから調整考慮しても答え間違ってる可能性大かも
- 615 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:43:08 ID:5vNr7THjO
- >>612
ちょwwwwww 落ちるwwwww
- 616 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:45:02 ID:IjU7iDxsO
- 経済で187ってことは経営は183くらいかな?
- 617 :記念カプリコ:2007/11/30(金) 08:47:08 ID:filW6vHK0
- 入試統計見てると経営のほうが最低点高い気がする・・・
- 618 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:51:23 ID:5vNr7THjO
- >>614
ちょwwwwwなら受かってるかも
チャンスキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
- 619 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:52:35 ID:3s308MJ4O
- 速達来るわけないだろ
- 620 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:55:46 ID:A509kDFTO
- 画像うpしよか?
- 621 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:56:08 ID:IjU7iDxsO
- あと1時間後には結果でてるぞ!
- 622 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 08:59:25 ID:3s308MJ4O
- 頼む
- 623 :記念カプリコ:2007/11/30(金) 08:59:38 ID:filW6vHK0
- A509kDFTO勉強して来いwwww
すでに勝ち組みやけどwww
- 624 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:03:18 ID:A509kDFTO
- http://u.pic.to/kplvv
これは落ちた方
合格した方はネタばれになるからのせてないけどそれでも載せたほうがいい?
- 625 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:05:46 ID:4CKjp/m20
- パソだから見れない…
何点で落ちた?
- 626 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:07:50 ID:3s308MJ4O
- 本当なんだなw
- 627 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:08:37 ID:A509kDFTO
- 悪いが点はわからない
受かった一日目より10点以上高いと思ってた三日目が落ちてたし
- 628 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:08:44 ID:IjU7iDxsO
- >>624
受かった学部と点教えて
- 629 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:13:12 ID:A509kDFTO
- >>628
参考にはならんと思うが経済で181点
恐らく答えが間違ってるか得点調整が異常かだな
- 630 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:14:24 ID:4CKjp/m20
- 心臓のバクバク止まんなくなってきた
- 631 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:21:36 ID:FM5PVRi/O
- パソコンでの発表って何時?
- 632 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:22:32 ID:4CKjp/m20
- 10時だよ
- 633 :記念カプリコ:2007/11/30(金) 09:24:47 ID:filW6vHK0
- 調整きたら三日目一番いいおもてる俺\(^o^)/
- 634 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:26:17 ID:IjU7iDxsO
- 183で経営が1番いい。無理っぽいな
- 635 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:27:08 ID:4CKjp/m20
- 俺は基礎の経済で143
得点調整がこわい
- 636 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:35:11 ID:IjU7iDxsO
- あと30分
- 637 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:40:09 ID:4CKjp/m20
- あと20分
- 638 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:45:11 ID:IjU7iDxsO
- あと15分
- 639 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:46:46 ID:uZaOpUQpO
- 今までずっとROMってただけの俺だけど……
お前ら全員受かれよ!!
- 640 :記念カプリコ:2007/11/30(金) 09:47:43 ID:filW6vHK0
- 書きこんだ奴全員うかる!!!!
- 641 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:48:14 ID:BZ9/6ebkO
- 俺受かった〜よ
合格通知見た〜
- 642 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:49:58 ID:4CKjp/m20
- あと10分
- 643 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:51:15 ID:TnWgTZeCO
- おなか痛いよぉKK
- 644 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:51:21 ID:67snHw/tO
- 全員合格!
- 645 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:55:09 ID:4CKjp/m20
- 5分…
- 646 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:57:11 ID:a8aQF2oCO
- 全員受かりますよーに!
- 647 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:57:34 ID:5vNr7THjO
- 2分
- 648 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 09:58:06 ID:4CKjp/m20
- 受かれーーーーーーーーーーーーーーー
- 649 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:02:02 ID:LwyCc57y0
- 予想通り死亡しますた(^o^)
近大受かったしまぁいいや
- 650 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:03:07 ID:cPyJctIu0
- 重い・・・
- 651 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:04:23 ID:4CKjp/m20
- 落ちた…
- 652 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:05:23 ID:Vb/ZS2X4O
- どうやって合否見るん?
ホームページ?
- 653 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:05:24 ID:cPyJctIu0
- やった!!!受かった!!!経済!!!
- 654 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:05:36 ID:ljEtO++NO
- 見方がわからん
どこすか?
- 655 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:06:08 ID:IjU7iDxsO
- 経営の合格採点点なんぼ?
- 656 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:06:25 ID:ljEtO++NO
- 見方がわからん
どこすか?
- 657 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:06:53 ID:cPyJctIu0
- http://www.univ.asp.hi-ho.ne.jp/goukaku/kyoto-su/gou61_index.html
ここだよ
- 658 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:08:41 ID:5Ya97xWnO
- めっちゃ重い…
みれへん
- 659 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:11:22 ID:5vNr7THjO
- 経済14-1002受かったwwwwwwww (´;ω;`)俺歓喜
- 660 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:12:04 ID:5Ya97xWnO
- なんでみんな見れんの?
重くて開くことすらできひん(;_;)
- 661 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:13:23 ID:zREETARs0
- 法学部受かったー!!
英語の長文全部適当にマークしたけど
それが全部正解だったおかげ!
- 662 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:14:09 ID:MzEnPiKP0
- PCならすぐ見れるぞ
番号言うてみ
- 663 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:17:23 ID:BOFXlYNwO
- 工学部 16-2722 ある?
誰か見れる人教えて…
- 664 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:17:51 ID:S2lp+VjP0
- 三回受けて三回とも受かってたwwwwバロスwwwww
絶対落ちたと思ったのに
- 665 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:19:01 ID:zREETARs0
- >>663
あるよー
おめでとう!!
- 666 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:19:30 ID:ljEtO++NO
- >>657ありがとう
3日連続受かったあ!!
- 667 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:20:08 ID:BOFXlYNwO
- >>665
ありがとう、安心した
- 668 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:20:52 ID:4CKjp/m20
- >>663 ないよ
- 669 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:21:01 ID:MzEnPiKP0
- >>663
あるー!!
おめでとう
- 670 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:21:31 ID:OkOvxPxNO
- 今、ポストがカタッっていった。\(^O^)/人生オワタ
- 671 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:21:35 ID:S2lp+VjP0
- てかお前ら学校は?
- 672 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:21:59 ID:5Ya97xWnO
- PCでもみられへん(><)
なんでやねん!!!
- 673 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:24:38 ID:5Ya97xWnO
- おーもーいー!!
- 674 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:25:51 ID:4CKjp/m20
- はがき来たwwwwwwww
- 675 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:31:32 ID:MzEnPiKP0
- >>672
回線光か?電話回線違うやろなw
- 676 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:34:50 ID:4CKjp/m20
- 次y時jgrgj0rj四rjgpdsふぉgじぇrjげjshjptぎうhjdrkgr−えjごjhぽ、bもえtpmhbぺてぇあれw@おけr@bmgふぉんgふぉkbkthg@pれkhr@んpkt@おyk@pthもろへぽ@ほせせよろのへとぽj
- 677 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:35:25 ID:cPyJctIu0
- 通知がもう家に届いたっていう人はみんなやっぱり京都とか滋賀とかその辺の人?
- 678 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:36:19 ID:S2lp+VjP0
- 京都だけど来る気配ないぜ
- 679 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:38:56 ID:MzEnPiKP0
- 例年近畿圏には今日届くように手配されてる
でもごくたまに京都市内でも明日になることがある
- 680 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:42:53 ID:5Ya97xWnO
- 3日とも合格してました
- 681 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:44:22 ID:MzEnPiKP0
- >>680
@@
@@@
ヾ/ノノ
|l~/ <オメー!
(・∀・)つll/
- 682 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:46:26 ID:lfMlB5Wj0
- 3日とも不合格してました
- 683 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:47:11 ID:4CKjp/m20
- きょうさんなんかいかねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 684 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:47:43 ID:H3awhT0fO
- 2日目でなんとか合格した!!!!!
この調子で明日の近大も頑張るよー!
- 685 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:48:55 ID:MzEnPiKP0
- >>684
@@
@@@
ヾ/ノノ
|l~/ <オメー!
(・∀・)つll/
- 686 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 10:57:47 ID:FEzSGIDDO
- やっぱり合格やったら封筒で不合格やったらハガキなん??
- 687 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:03:40 ID:Mmd//ZjDO
- 速達だったら普通は今日届くの?それとも明日?
- 688 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:05:49 ID:NWT08fiiO
- 合格の番号教えて
- 689 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:11:31 ID:9ap2jBhm0
- 三日とも全部受かってたswwwwwwww
不安にさせたやつでてこわえりあし32wwww
- 690 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:14:04 ID:MzEnPiKP0
- >>689
@@
@@@
ヾ/ノノ
|l~/ <オメー!
(・∀・)つll/
- 691 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:14:16 ID:Smg0rEq0O
- みんな受かってる気がする落ちてるやついるの?今回も結局レベル低かった気がする
- 692 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:14:44 ID:9ap2jBhm0
- てか140いってない日も普通に受かってたぞ?
やべーマジうれしいwwwwでも午後から学校いくw
- 693 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:16:32 ID:d/ogb88y0
- >>691
実際番号飛んでるだろうがよ
二日とも落ちたよ死ね
- 694 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:17:39 ID:9ap2jBhm0
- やばい安心したら泣けてきた・・・
誰かきたけど親いないからほっとこ・・・
- 695 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:17:49 ID:MzEnPiKP0
- >>692
@@
@@@
ヾ/ノノ
|l~/ <オメー!
(・∀・)つll/
- 696 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:18:11 ID:d/ogb88y0
- しにたい
- 697 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:20:55 ID:m6wgbuja0
- @@
@@@
ヾ/ノノ
|l~/ <オメー!
(・∀・)つll/
- 698 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:22:51 ID:vsvrXiygO
- 滋賀の人で届いた人いる?
- 699 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:23:39 ID:9ap2jBhm0
- 京都だけど届いてない・・・
まさかどんでん返しとかないよな?
- 700 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:25:37 ID:OkKEzY3KO
- (´;_;`)
- 701 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:26:44 ID:EoVqK6UeO
- 家かえりたくな〜い
しにた〜い
みんな受からないで〜
不安なの…
- 702 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:27:49 ID:S2lp+VjP0
- さっき届いた
13日まで金振り込まないといけないのか
気をつけないと払い忘れそうだwww
- 703 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:28:30 ID:5Ya97xWnO
- >>698
ノシ
ちなみに南部
- 704 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:30:24 ID:ePv4buDoO
- 3日目だけ受かってた(・∀・)
つか10人の募集に対して合格者172人てwww
- 705 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:37:00 ID:MzEnPiKP0
- >>704
@@
@@@
ヾ/ノノ
|l~/ <オメー!
(・∀・)つll/
コン理か?全学科合計ちゃう?
- 706 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:44:29 ID:7Vg3hbYV0
- 落ちてたわ
ハガキきた。
就職か・・・・
- 707 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:44:52 ID:UdQ56WgoO
- なんとか受かってた・・・
- 708 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:47:21 ID:RxiyMdVDO
- ハガキってどんなハガキ?
もしくは封筒?
- 709 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:48:54 ID:7Vg3hbYV0
- >>708
シールで内容隠してあるハガキ
封筒ではない
- 710 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:50:11 ID:RxiyMdVDO
- ありがとう
京都住みなのに届かんよ
- 711 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:53:36 ID:aJ6pZWskO
- あと11点やった
- 712 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:57:21 ID:FEzSGIDDO
- 法学部約195点で受かったゼまぢ安心した明日近大の経済ガンバロ!!
- 713 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 11:59:46 ID:RxiyMdVDO
- 受かった
あとは龍谷だ
- 714 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:00:26 ID:LnBY5GtU0
- 受かって大喜びしてたら倍率1.5倍でワロタ
- 715 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:03:19 ID:yzs03yO/O
- 専門だけど結果がまだ来ない…
つーかインターネットで公表されてない…
怖いよ〜…
- 716 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:07:40 ID:pfLeEyhgO
- ハガキが来たら落ちてるってこと?
- 717 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:09:43 ID:LnBY5GtU0
- >>716
合格なら封筒
落ちてたらハガキ
- 718 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:09:47 ID:m6wgbuja0
- 合格者大杉ワロタ
こりゃ落ちるほうが難しい
- 719 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:11:54 ID:pfLeEyhgO
- >>717
ご親切にありがとうございます
- 720 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:14:02 ID:M8Gkt7ftO
- キタァーー(・∀・)ーーァア
- 721 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:14:59 ID:EoVqK6UeO
- ハガキやったら落ちてるってことか
3日受けたら3枚くるの?
- 722 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:16:04 ID:vsvrXiygO
- >>703
ありがとう!!
家帰るの怖い
- 723 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:16:17 ID:7Vg3hbYV0
- >>721
一枚に全部書いてあったよ
- 724 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:18:00 ID:mDjxEjUYO
- 経済だが合格者多いな。
492人て…
3日受けて全部受かった椰子とかひっくるめて、なんかな?
- 725 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:18:16 ID:EoVqK6UeO
- そんなに合格者多いんや?
落ちる人って少ない?
- 726 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:18:44 ID:M8Gkt7ftO
- インターネットで見たから見間違いかもしれないから怖いorz
- 727 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:22:53 ID:OkKEzY3KO
- 皆採点してみたとき何点くらいだったの??
- 728 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:25:39 ID:rqzPpCSVO
- いまきた
京産のWEBの合否結果って携帯じゃ見れねぇの?
- 729 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:29:39 ID:FEzSGIDDO
- >>724 多分三日とも合格した人も数えて420人くらいやと思う!!
多分一般で取る人少なぃかも
- 730 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:29:56 ID:EoVqK6UeO
- 723さん
ありがとう♪
- 731 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:32:22 ID:1SrKA5AQ0
- 落ちたからな〜www
- 732 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:33:06 ID:vsvrXiygO
- けけけけ経営はどう?
- 733 :724:2007/11/30(金) 12:35:57 ID:mDjxEjUYO
- >>729
トンクス
まぁ受かったし、gdgd言うのはやめとくか。
やっぱり嬉しいもんだ。
- 734 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:37:46 ID:1SrKA5AQ0
- うらやましー
- 735 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:40:46 ID:LnBY5GtU0
-
170でも受かってたから今年レベル低そうだなぁ
- 736 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:44:55 ID:dW1WlEfNO
- 俺,140あったのにおちたぞぉ〜
意味わからん
- 737 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:50:22 ID:u3clg4QEO
- >>728
PCサイトビュアーで見れる
- 738 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:50:28 ID:a2WKVb/Y0
- ざまぁw
- 739 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:53:00 ID:5vNr7THjO
- リッツ受かってないだろうなwwwwwww
ざまぁwwwww
- 740 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 12:56:39 ID:D6KnPBWbO
- 文化学部実質倍率何倍くらい?
- 741 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:01:44 ID:mdd1wAJZO
- 落ちてたらハガキで受かってたら大きい封筒なんですか?
三日目とも落ちたら三枚はがき?
- 742 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:03:11 ID:LnBY5GtU0
- >>741
ちょっと前に書いてあるんだからそれ位読めよ
>>721
>>723
- 743 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:06:15 ID:rqzPpCSVO
- >>737
さんくすw
- 744 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/30(金) 13:06:47 ID:3WsbL3/N0
- 1:10現在 スレ住人で受かった椰子
ID:BZ9/6ebkO
ID:cPyJctIu0(経済)
ID:5vNr7THjO(経済)
ID:zREETARs0(法学)
ID:BOFXlYNwO(工学)
ID:S2lp+VjP0
ID:ljEtO++NO
ID:5Ya97xWnO
ID:H3awhT0fO
ID:9ap2jBhm0
ID:ePv4buDoO(PC理工)
ID:FEzSGIDDO(法学)
ID:RxiyMdVDO
ID:LnBY5GtU0
14人
需要があればそれぞれの学部の倍率計算してまとめようか?
- 745 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:10:48 ID:3s308MJ4O
-
法学部合格したぜ
- 746 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:11:48 ID:5vNr7THjO
- >>744
なんか乙
倍率も宜しく ノシ
- 747 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:16:35 ID:BldTFtrRO
- 経済、法、経営の合格点何点?
- 748 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/30(金) 13:23:33 ID:3WsbL3/N0
- えっと・・・受験番号って「11-○○○○」〜「13-○○○○」が総合評価
「14-○○○○」〜「15-○○○○」が基礎評価なのか?
それなら詳しく倍率出せるんだが。
- 749 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:25:26 ID:Smg0rEq0O
- 外国語の言語学科以外の主な言語の倍率教えてくだぱい!
- 750 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:26:28 ID:Smg0rEq0O
- ↑そのとおりです
お願いします…
- 751 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:26:39 ID:BldTFtrRO
- >>748
すまんが合格点もうわかるのか教えてください。
- 752 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/30(金) 13:29:28 ID:3WsbL3/N0
- >>750
おk
ちょっと待ってろ
- 753 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:30:02 ID:JL3aI+/HO
- >>711
俺あと9点orz
- 754 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:36:21 ID:BldTFtrRO
- >>753
何点だったの?
- 755 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:37:54 ID:EoVqK6UeO
- 文化学部の人〜
どうでした?!
- 756 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:38:02 ID:VZ32Vu7NO
- PC理工受かったwwwwwwww
でも、受かった気がしねーwwwwwwww
- 757 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:40:16 ID:8TYjLZmx0
- 俺にPC理工うかったよぉ〜☆
- 758 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:45:00 ID:3s308MJ4O
- >>748
俺総合だけど15ー〇〇〇〇なんだが
- 759 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:45:31 ID:D6KnPBWbO
- うかった人ら本命はどこなん?
- 760 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:50:26 ID:BOFXlYNwO
- >>759
明日の近畿
- 761 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:50:58 ID:4XOAdCJd0
- 天気予報かとオモタ
- 762 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:51:02 ID:Vb/ZS2X4O
- 落ちたんやけど、不安で仕方ない
一般まで、どんな勉強方法したらいいだろうか??
- 763 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 13:51:04 ID:8TYjLZmx0
- 京都工芸繊維だよ
- 764 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:03:01 ID:sKS7QeYJ0
- オチタ\(^o^)/
過去問が余裕だから大丈夫だと思ってたが試験当日の問題はイマイチ出来なかった
頭よろしくないのに経済とか倍率高めの学部を選んだのもまずかったな
壊滅的な英語をなんとかしよう…即ゼミとネクステ覚えれば基礎は大丈夫だろ
追い詰められるとやる気が出てくるのは俺がドMだからだろうね
- 765 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/30(金) 14:03:41 ID:3WsbL3/N0
- >>758
ちょwwwww言うのおせぇwwwwww
どうしろと?wwwもう倍率まとめて張ろうとしたのにorz
- 766 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:09:15 ID:3s308MJ4O
- すまなかった
- 767 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:10:58 ID:LnBY5GtU0
- 基礎経営148点で落ちた・・・しょっく・・
- 768 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:11:00 ID:iLfVahTM0
- >>761
ワロタ
- 769 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:13:13 ID:ePv4buDoO
- >765
とりあえず張ってみろ
- 770 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:13:24 ID:WLo1ls0lO
- 私ここの三年だけど受かった人おめでとう!
落ちた奴ざまぁwwwww
- 771 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:14:11 ID:LnBY5GtU0
- >>771
ひでぇwwww
- 772 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/30(金) 14:14:44 ID:3WsbL3/N0
- 2008年度 京都産業大学公募推薦倍率(未確定)
※1 2日以上受かってる人もいるから、実際の倍率とは異なる可能性大w
※2 これらの学部は合格発表一覧では一緒になって表示されていたのでsそれぞれの学科の倍率詳細は不明。(ただし志願者数等は>>39と>>42と>>58に掲載)
※3 合格最低点数までは知りません><だって載ってないもん
※4 「11-○○○○」〜「13-○○○○」が総合評価
「14-○○○○」〜「15-○○○○」が基礎評価と思って計算しましたorz
●見方
学部or学科:2008年度合格者(事前募集人数)/志願者数【倍率】
■総合評価型
経済:223(100)/1412【6.3】
経営:297(111)/1413【4.7】
法学:229(105)/888【3.8】
外国語学部(※2):257(101)/929【3.6】
国際文化部:106(42)/437【4.1】
理学部(※2):87(17)/152【1.7】
PC理工:109(30)/254【2.3】
工学部:44(12)/153【3.4】
総合評価合計:1352(513)/5638【4.1】
- 773 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:15:57 ID:ePv4buDoO
- >>771
ん?どした?www
- 774 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:20:55 ID:sKS7QeYJ0
- >>770
うぜぇwwwww
一般で受かってやるから待ってろよこのやろうヽ(`Д´)ノ
- 775 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:31:28 ID:D6KnPBWbO
- 近大と京産ならどっちが上だぁ?
- 776 : ◆/oUYFmQqhA :2007/11/30(金) 14:32:15 ID:3WsbL3/N0
- ■基礎評価型
経済:269(36)/944【3.5】
経営:214(40)/1130【5.2】
法学:260(36)/553【2.1】
外国語学部(※2):238(36)/593【2.4】
国際文化部:91(15)/236【2.5】
理学部(※2):53(8)/166【3.1】
PC理工:64(10)/216【3.4】←俺64人の一人
工学部:30(5)/123【4.1】
基礎評価合計:1219(186)/3961【3.2】
さぁ感謝してくr(死
- 777 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:48:38 ID:Cwk6XnQY0
- >>770
この工作員が!
- 778 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:53:22 ID:JL3aI+/HO
- >>754
128点
- 779 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 14:54:09 ID:ePv4buDoO
- 富山だが、今封筒とはがきが到着
近畿・中部・北陸は今日中にとどくんじゃね?
- 780 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:05:15 ID:v28HDLfaO
- 落ちた
死にたい
- 781 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:21:32 ID:HbY4/AFZ0
- 135で法落ちた!くそー・・・
- 782 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:26:38 ID:GblSGYldO
- オレ推薦受けてないんだが…
今年から国語は記述が追加されて、数学は全記述式になるらしいが…
どうだった?
- 783 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:34:17 ID:5wdnAwGEO
- >>767
単純に採点ミス
- 784 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:37:01 ID:Mmd//ZjDO
- >>776
基礎は経済去年10倍ぐらいあったのに今年は3倍なの?
計算間違ってない?
- 785 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:38:48 ID:3s308MJ4O
- >>784
もっと前のレスから見てみろよ
- 786 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:39:39 ID:IY1WI/9w0
- >>762
ネクステ(文法+語法+熟語まで) 単語 過去問
推薦の場合文法がどれだけできるかで合否決まりそうだよな
三日とも受かった俺が言うのだから間違いない
- 787 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:41:03 ID:IY1WI/9w0
- >>776
やはり法学部は文系の中ではねらい目な学科だな
- 788 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:45:46 ID:Ybau9ElS0
- ここ落ちた方、ここに捨てられても拾う神はありますよ〜!
京都学園大学はそんなあなた方を優しい愛で受け入れます。
【京商、紳助】京都学園大学【ガクト、沢村栄治】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186302204/l50
- 789 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:46:40 ID:YYWpsj2qO
- 出来が微妙だったけど受かった!!
詳しい成績は学校に届くの?
- 790 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:48:20 ID:vsvrXiygO
- あと20分で家に着く
はぁ
- 791 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:50:02 ID:Mmd//ZjDO
- 公募で受かる人ってやっぱ進学校の人がほとんど?
俺みたいに中堅高で受かった人いる?
- 792 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:52:46 ID:Ni6S9dbAO
- >>791
通信だけど受かった
- 793 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:54:22 ID:3s308MJ4O
- >>791
やあ兄弟
- 794 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:54:41 ID:d/ogb88y0
- まじセンター利用で大阪産業あたりいくしかないな・・・
- 795 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:55:35 ID:5vNr7THjO
- >>791
俺底辺でつ
- 796 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 15:56:52 ID:Ni6S9dbAO
- >>794
京産のセンター利用は?
法なら181点だぜ
- 797 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:07:41 ID:GiSHvNae0
- >>791
商業高校です。
- 798 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:12:03 ID:BldTFtrRO
- >>778
ありがとう。
合格点は例年通りか。
なら合格者増えた原因は問題が簡単になったから?
みんなが頑張ったから?
- 799 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:16:09 ID:qCy1YuTW0
- PC理工最低点下がってくれてありがとう。
ギリギリだったわwwwwwwwwwww
受かった人おめでとう!
落ちた人がんばれ!
- 800 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:20:12 ID:Mmd//ZjDO
- 近大は点数とかも教えてくれるみたいだけど京産はないんかな
- 801 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:22:30 ID:qCy1YuTW0
- >>800
俺教えてもらった
- 802 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:38:17 ID:d/ogb88y0
- >>796
それは3強化?
とおもったら英語200点満点だっけ・・・国語は100点満点か?
キツいわwwwwwwww
- 803 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:43:43 ID:htq9y50xO
- 英米は最低点どれくらいだったのだろうか。
- 804 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:46:51 ID:PSoUy7KY0
- 落ちたw
2日目がギリギリ去年のボーダーぐらいだったから当然といえば当然か
明日近大の入試だけどやる気でねぇw受かるわけがないがな
- 805 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:58:28 ID:rqzPpCSVO
- おれの横にいる友達うかってんだけど おれ落ちたwwwwwwwww
- 806 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 16:58:34 ID:OlWNCPKqO
- おれの横にいる友達が落ちたけどおれ受かったよwwwwwww w
- 807 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:06:24 ID:zz7EEPI40
- ぅち滋賀住みやけど今日来た〜!!
01時ぐらいに来たっておばーちゃんがゆうてた!!
はがきと封筒両方きてて、先にはがき開けたら不合格ってかいて
あったから落ちたと思ったー
一日目と三日目受かりました☆
- 808 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:14:50 ID:hD9hBhgoO
- あれって印がついてる日が合格ってこと?
- 809 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:16:06 ID:OcODtU7U0
- 二日受けて両方受かってたけど、印は一個やったで〜
- 810 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:17:00 ID:Mmd//ZjDO
- 両方受かったってことでその点数の高かった方に印がついてんじゃないかな
- 811 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:20:24 ID:hD9hBhgoO
- そうなんや!とりあえず受かって良かった☆
- 812 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:21:18 ID:51lUXv1r0
- 経営受かった
よかった・・・。
- 813 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:36:17 ID:Mmd//ZjDO
- 受かった人の中でこれから関関同立目指す人はどれくらいいる?
- 814 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:37:16 ID:Vk6ovt4z0
- 今年の京産って近大とどっちが難しかったの?
両方受けた人とかいたら教えて欲しい
- 815 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:46:33 ID:a2WKVb/Y0
- __,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんな 大学に まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │落ちちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
- 816 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:54:02 ID:FEzSGIDDO
- >>815 ォレは受かったけど落ちた人の事も考えやんとそんな事言うな!!
- 817 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:56:25 ID:zREETARs0
- >>813
関大法学部受ける予定。
古典とか政経とか手薄だったから力をいれていくつもり。
他にも関大受ける人いそうだな。
- 818 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 17:58:07 ID:KeRIeG6O0
- 外国語受かった!!!
明日とあさっては近大〜〜〜〜!!
第一は龍谷
- 819 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:00:27 ID:EdhuyyISO
- 酸菌だっけ?
正直この辺の大学受ける人って恥ずかしいと思いますwww
ましてや落ちるなんてwww高校3年間なにやってたんですか?www
俺?俺は同志社受けますよwww
もちろん滑り止めでwwwww
- 820 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:01:26 ID:f8Crpz6jO
- 経済、総合<基礎 っておかしいだろ
- 821 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:07:14 ID:ePv4buDoO
- >>819
第一志望乙
- 822 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:09:44 ID:KeRIeG6O0
- それでおちたらおもしろ
- 823 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:14:18 ID:5vNr7THjO
- モスキーアート君始末してきた・・・
____
: / / # ;;\
/⌒;# ;;⌒::\ :
:/-==、 (●):::|
|:⌒(_人_)⌒ :::|:
|#;; レニ| _::/
丶;//;`ー′;#|丶:
>;;:. ;;| |_:
:/ / (__|
:| (__|
- 824 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:14:28 ID:+FlaVBL00
- 合格最低点とかのってる?
- 825 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:18:06 ID:+FlaVBL00
- だれもいないん?
- 826 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:18:57 ID:qCy1YuTW0
- >>824
PC理工は174点
- 827 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:20:03 ID:3s308MJ4O
- モスキー君受かったか?
- 828 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:21:27 ID:+FlaVBL00
- 経済は何点かわかりますか?
- 829 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:21:28 ID:ePv4buDoO
- >>826
低いなぁ
基礎わかるか?
- 830 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:21:55 ID:LnBY5GtU0
- >>826
俺176点wwww
あぶねぇwwwwww
- 831 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:25:54 ID:qCy1YuTW0
- >>829
すまん総合だけだ
>>830
俺175点だぞwwwwwwwww
- 832 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:26:37 ID:rusjpn10O
- 勝訴!!!
- 833 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:27:01 ID:OcODtU7U0
- >>826
どこに載ってた!?
- 834 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:28:07 ID:qCy1YuTW0
- >>833
先生が教えてくれたがこれアウアウ?
- 835 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:28:36 ID:OcODtU7U0
- アウアウって??
- 836 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:29:36 ID:qCy1YuTW0
- >>835
教えたらダメなのかな?ってこと
- 837 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:30:19 ID:OcODtU7U0
- もう試験終わったし大丈夫やと思うで!
- 838 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:35:11 ID:ePv4buDoO
- 京産に電話したら教えてくれるかな?
- 839 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:43:31 ID:onGDT+m5O
- 龍谷か産大だったらどっちがランク上?
- 840 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:47:05 ID:wFcHD0090
- 文化うかったでーーーーーーーーーーーーーーー
- 841 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:54:03 ID:KeRIeG6O0
- 龍谷じゃない?
- 842 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:54:08 ID:eKpckLKC0
- 俺もまさかの京産法学部うかったわ
「京産は腐っても産近甲龍の一角だぞ。
うちのような高校(偏差値45)からでは浪人しても
なかなか通る奴がでてこんのや」と担任にいわれた…
関大の一般受験は断念して京産に行くことにするわ
- 843 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:57:04 ID:Ni6S9dbAO
- >>839
偏差値は龍谷
しかし京産の方が出世が早いし就職率もいい
京産は右翼 龍谷は宗教
- 844 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:58:07 ID:RxiyMdVDO
- 京都産業のが就職率いいって何処情報?適当?
- 845 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 18:59:26 ID:FEzSGIDDO
- 次の京産のオープンキャンパスっていつあるか誰か知ってますか?
- 846 :なたや:2007/11/30(金) 19:00:15 ID:5+GAua7JO
- きたー
186点
総合経済の最低合格点ぴったしで受かったーww漢検2級なかったら死んでたw
- 847 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:00:46 ID:VkJ8cLHBO
- 外国語学部国際関係学科の最低点はわかりますか??(・Å;)
- 848 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:00:53 ID:ePv4buDoO
- >>844
オープンキャンパスの説明会
- 849 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:01:11 ID:Ni6S9dbAO
- >>845
京産は土日行けば案内してくれなかったっけ?
- 850 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:12:29 ID:RxiyMdVDO
- >>848
龍谷の名前あげて
京都産業のが高いって言ったの!?
- 851 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:20:17 ID:MzEnPiKP0
- 龍谷、ニュー速+でスレ2個目まで立てられてめちゃ叩かれてるな
瀬田のキャンパスってそんなに不便か?
最悪、駅から歩いても行けるからここよりましだろに
- 852 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:35:44 ID:JbOgEMkl0
- >>792
奇遇だな、俺も通信
- 853 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:40:07 ID:a2WKVb/Y0
- 就職率が高いってだけでいいところに就職はOBが少ない分龍谷より不利ですww
- 854 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:41:07 ID:Q7PtqTLK0
- 京産は就職に強いことを売りにしてるからな
就職に弱い京産に残ったものって自然くらいしかない
- 855 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:45:36 ID:Q7PtqTLK0
- >>853
■上場会社全役員出身大学ランキング・一部抜粋■2006年度版役員四季報より
(一部掲載・06年度版)http://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.html
4位 京都大学 1165人
8位 同志社大学 661人
10位 大阪大学 502人
11位 関西学院大学 498人
12位 神戸大学 487人
16位 関西大学 393人
18位 立命館大学 351人
22位 大阪市立大学 205人
25位 甲南大学 176人
27位 大阪府立大学 163人
32位 近畿大学 151人
51位 大阪経済大学 90人
--------51位未満---------
神戸商科大学 89人
滋賀大学 79人
和歌山大学 76人
大阪外国語大学 50人
京都産業大学 49人
京都工芸繊維大学 42人
龍谷大学 31人
桃山学院大学 24人
龍谷・・・(;ω;)
- 856 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:47:04 ID:BldTFtrRO
- 就職の話は荒れたり醜い争いを生むだけだからやめとけ。
- 857 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:47:16 ID:a2WKVb/Y0
- 大阪経済大学神戸商科大学に遥かに負けててワロタw
- 858 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 19:53:55 ID:MzEnPiKP0
- >>857= ID:a2WKVb/Y0は荒らしだからシカトで
大阪経済大学神戸商科大学に遥かに負けててワロタw
738 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2007/11/30(金) 12:50:28 ID:a2WKVb/Y0
ざまぁw
815 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2007/11/30(金) 17:46:33 ID:a2WKVb/Y0
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんな 大学に まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │落ちちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
853 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/30(金) 19:40:07 ID:a2WKVb/Y0
就職率が高いってだけでいいところに就職はOBが少ない分龍谷より不利ですww
857 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/30(金) 19:47:16 ID:a2WKVb/Y0
大阪経済大学神戸商科大学に遥かに負けててワロタw
- 859 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 20:02:15 ID:H5N2yRLD0
- 法学、合格してて一安心
- 860 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 20:10:12 ID:uAHRnZiGO
- 国際関係受かった人点数どんなんだった?
- 861 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 21:27:05 ID:cPyJctIu0
- 京産は最低点数とかは来年ぐらいにならんと公表しないのかな
- 862 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 21:41:16 ID:1SrKA5AQ0
- 落ちたwww落ちたwww落ちたーwww
- 863 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 21:41:42 ID:ANCo+sI/O
- >>847
合格最低点は196点やで!
あと数点でおちた(゚Д゚)
- 864 :なたや:2007/11/30(金) 21:42:16 ID:5+GAua7JO
- 最低点は学校側が全部知ってんじゃないの?
経済の教えてもらったし
- 865 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 21:57:38 ID:WNIzv9ZVO
- >>814 近大かな
- 866 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:01:11 ID:Mmd//ZjDO
- 1日目英語82点、国語6割ぐらいで基礎経済受かったんだけどこれって普通?
- 867 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:09:10 ID:3s308MJ4O
- 普通じゃね
- 868 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:10:40 ID:H5N2yRLD0
- 計140あれば受かるんだし、普通っちゃ言えば普通
- 869 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:19:13 ID:ISj9HN7v0
- 国際関係総合・196で受かった!
自己採より20近く低かったし;
最低点何点やってんやろ?
- 870 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:23:01 ID:cPyJctIu0
- これから遊びまくる人
関関同立受ける人
- 871 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:27:22 ID:3s308MJ4O
- 遊びまくるつもりが親&先生から国立か関大目指せと言われた俺はどうすればいいんだぁ(´A`)
- 872 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:30:32 ID:zDxbOYJwO
- まさかの経営基礎
受かってしまった(´・ω・`)
ほんまびっくり!
- 873 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:32:14 ID:ISj9HN7v0
- >>871
仲間だ!
- 874 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:32:40 ID:FEzSGIDDO
- 関大ってB教科勉強しゃなあかんょなあ〜
- 875 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:33:15 ID:cmeLagZJO
- 経営の最低点は?
- 876 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:40:31 ID:KeRIeG6O0
- 京産と近大やったら、近大のほうが人柄?
が悪いって聞いたんですけどほんと????
- 877 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:41:33 ID:cPyJctIu0
- どこの大学にも人柄の悪いやつもいれば良いやつもいる
- 878 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:42:42 ID:3s308MJ4O
- >>874
総合情報なら2教科でいいらしい。よく知らんが
- 879 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:44:48 ID:htq9y50xO
- あー
一般か・・・
最悪だ。
誰か一般受けるひと〜
- 880 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:45:52 ID:BldTFtrRO
- >>876
>>877に同意。
だが、近大生の柄の悪さは異常w
まぁ大学の周りもあれだしw
- 881 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:46:50 ID:KeRIeG6O0
- そうですか。。。
- 882 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:47:53 ID:H5N2yRLD0
- 京産も前にVoiceで交通マナーが悪いって取り上げられてたけどな
同志社も
- 883 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 22:52:22 ID:KeRIeG6O0
- どっちもどっちかな
- 884 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:09:19 ID:/j44U6H/0
- 教えて!goo 20-30年前の京都産業大学のレベル?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2068270.html
- 885 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:16:24 ID:BldTFtrRO
- >>882
学生はマナー悪いから通学路で問題起きるのは当たり前といや当たり前だな。
龍谷も先週かなんかに取り挙げられてたしな。
- 886 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:19:57 ID:H5N2yRLD0
- まぁ、結局はどこも変わらない なんだけどな
- 887 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:30:07 ID:x54D9aXQO
- あと6点てwww
あと2問で合格じゃんwww
英米語じゃなかったら普通に受かってたじゃんwww
一般頑張るか……
- 888 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:32:51 ID:Mmd//ZjDO
- 一般組はがんばれマジで
- 889 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:37:43 ID:GiSHvNae0
- ってかさー。
ちょくちょく気になるんだが、
何故京産が恥ずかしいとか言う奴が
このスレ来るんだ?
単に落ちたから腹いせに来るのか?
教えて欲しい。
ほかの人が行く大学を恥ずかしいとか
言ってる奴の方が人として恥ずかしいと
思うのは俺だけか?
- 890 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:39:36 ID:5fNlvyDx0
- 今英語国語理科1科目で66%くらいだけどセンター利用でいける?>こんぴゅた理工学部
- 891 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:40:13 ID:Mmd//ZjDO
- >>889
ここは2ちゃんだから。関関同立だってボロクソに言われてるところだぞ
構ってたらキリがない
- 892 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:43:20 ID:GiSHvNae0
- >>891
やっぱそうなのか。
気にしてもしょうがないかw
- 893 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:50:36 ID:3s308MJ4O
- 参勤以上は十分な学歴だろ
- 894 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:53:24 ID:FEzSGIDDO
- 京都以外から行く人は一人暮らし??それとも寮??寮やったら作文書いて受からな入寮できやんしな↓これから入学までぃろぃろやらなあかんことあって大変ゃ〜汗"
- 895 :大学への名無しさん:2007/11/30(金) 23:54:13 ID:H5N2yRLD0
- 京都だけど、一人暮らしも考えてる
- 896 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 00:00:47 ID:pVlpnufsO
- 滋賀だけど普通に自宅から通う
- 897 :なたや:2007/12/01(土) 00:08:20 ID:eEQtTfwQO
- >896
滋賀のどこらへんですか?俺も滋賀なんだが…
やっぱ自宅から通うんだ
- 898 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 00:11:07 ID:pVlpnufsO
- >>897
大津市だよ
俺の周りは大体自宅から通う人が多いみたい
- 899 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 00:15:36 ID:JUeiE5FlO
- ォレっちは和歌山!!京産行ったことないけで雰囲気はどんな感じ??きれいですか?
- 900 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 00:16:37 ID:oKsxzdyuO
- 俺は寮入るぜ。ソフトボール大会楽しみだ
しかし最近太ったから軽く痩せないとお腹ヤバいわ。見られたら恥ずかしい
- 901 :なたや:2007/12/01(土) 01:29:37 ID:eEQtTfwQO
- >898
そうなんですか。ありがとうございます。
何学部なんですか?
- 902 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 01:58:09 ID:DmaOxe0R0
- ちょっと早いが次スレ
京都産業大学総合スレッド 7
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196441440/
>>1のテンプレに携帯サイト追加
- 903 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:10:24 ID:/JRJbRb+0
- 京都人だが京産ってどこにあるんだ?北区?
- 904 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:12:46 ID:/PFT8otOO
- 京都産業か龍谷で迷ってるんだが…
交通の便的にも評判的にも龍谷がいいのだが
皆さんどっちがいいと思う?
- 905 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:18:22 ID:1hA95uW2O
- >>904
学部ややりたいことで人それぞれ変わるから一概には言えない。
でも交通の便なら龍谷。
- 906 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:34:06 ID:78hl+ToGO
- 関関受けるんだけど、京産か同女どっちキープしようか迷ってる。
やっぱり京産<同女なのかな?(´・ω・`)
- 907 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 02:34:44 ID:/PFT8otOO
- 就職率京都産業のが高いって本当かな…
それなら迷わず京都産業
- 908 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 07:05:38 ID:JUeiE5FlO
- >>907 それは本当だょ学校の先生も言ってた!
- 909 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 08:14:14 ID:1GK/Y00+O
- 俺の先生も言ってた。心配だけど
- 910 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 09:18:29 ID:YNY1nigv0
- >>904
>皆さんどっちがいいと思う?
そんなんこのスレで受験生に聞いても在学生に聞いてもはっきり分からんと思う
(他のスレで聞いてもそれぞれ工作員が出てきて罵り合うだけとは思うがw)
>交通の便的にも評判的にも龍谷がいいのだが
自分でそう結論が出てるなら龍谷にすれば良い。しかし龍谷って発表まだだろ?
つーか、関関同立受けないのか?
>>906
同女と京産は学部(学科)かぶってないのにそんなことで悩むのは不思議です
>>907
就職「率」ならもっと入りやすいとこでここより良いとこはある
問題は就職先だが、同レベルなら大差ないからあまりとらわれない方が良い
905も言うように、たとえ滑り止めであってもそこへ行って何をしたいかをはっきり
させて受験した方が良いよ。漠然と受験校決めて合格したとこに行っても辞めるやつは多いから
さて、今日は京産ラグビー部が大体大と激突(TV14:00〜)
この前3年ぶりに立命に負けてるだけに大学選手権に向けて立て直しができるか注目されます
- 911 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 09:45:43 ID:6C6femNxO
- >>907
京産の方が就職に強いのは有名
ただ龍谷の方が専門職につきたいんなら強いと思うし
学校綺麗だし交通も便利
好きな方をお選び
- 912 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 09:52:11 ID:DmaOxe0R0
- >>903
>>1
>>904
◆どっちの大学ショーpart89◆
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195531943/
- 913 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 10:19:11 ID:RlspMCLl0
- >>907
土地柄なら京産で
- 914 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 11:42:04 ID:Km7SsABf0
- つうかどっちの大学に決めるかとかそんな重要なこと2ちゃんで聞くなよ
身内に聞け
- 915 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 12:01:01 ID:Yqie6xya0
- 就職率とかどれだけ率が高くても
自分次第だからなぁ…
- 916 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 12:12:13 ID:+VWS3VozO
- モスキーいなくね?
こ れ は ・・・ 落ちたなm9(^Д^)プギャー
- 917 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 12:17:27 ID:FG3AQECCO
- ここって田舎なの?
- 918 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 12:38:35 ID:dMVklqS50
- >>917
田舎と言えば田舎
大学周辺は山と川しかない
下宿の場所によっては、かなーり不便だぞw
- 919 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 12:49:52 ID:FG3AQECCO
- まじすか・・・
都市部から離れてますかね??
- 920 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 12:50:12 ID:78hl+ToGO
- 同女学芸国際教養と京産外国語国際関係なんだ。
もうちょっと自分で考えてみる(´・ω・`)ごめん。
- 921 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 13:11:31 ID:1hA95uW2O
- >>919
離れてる。
でも通うなら帰り道に四条とかあるから大丈夫なはず。
- 922 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 13:16:36 ID:dtn3OvcZ0
- >>842
家計に余裕があるならとりあえず入学金払って一般まで行ってみたら?
- 923 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 13:27:02 ID:oKsxzdyuO
- 合格したんで朝からボーンアルティメイタムを一人で観賞して来た。
他のみんなは今日も学校行って勉強してんだろなぁ。
受かってホント良かった
- 924 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 14:14:31 ID:YNY1nigv0
- NHK教育見て京産応援してちょ
やっぱり体大に押されてるな
- 925 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 14:37:53 ID:+VWS3VozO
- >>924
俺も観てるwwww でもアメフトの方がいい
- 926 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 14:46:27 ID:OY4IMtFaO
- 俺一般になっちゃったんだけど、選択科目「政経」にするんだ…
日本史できないから。
で、歴史選んだ人と比べて公民選んだ人は不利になるとかあるのかな…?
誰か分かる人教えてください。
- 927 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 14:53:26 ID:YNY1nigv0
- やっとPK一本取って前半終了
後半ガクブル
- 928 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 15:18:11 ID:+VWS3VozO
- >>926
ないよ 常考
- 929 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 15:23:49 ID:OY4IMtFaO
- >>928
ありがとう
歴史に比べて平均点高かったら得点調整でかなり下げらるんかな〜?と思って。
- 930 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 15:47:57 ID:YNY1nigv0
- ラグビー京産は後半、体大を圧倒
何とか2位確保
正月に国立出場してくれえええええ
- 931 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 15:58:45 ID:1hA95uW2O
- >>929
公平のための得点調整ですから。
- 932 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 16:04:05 ID:KwTwez4qO
- 工作員のすくつアホ産負けろ
- 933 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 16:10:27 ID:RlspMCLl0
- 公募に落ちた負け犬がほえているようです
- 934 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 17:05:33 ID:KwTwez4qO
- アホ産(笑)
- 935 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 17:13:26 ID:JUeiE5FlO
- >>934 そういうお前はどこの大学な??
- 936 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 17:40:14 ID:HnLKZ5S1O
- 受かった奴の態度がけしからん奴しかおらんな
- 937 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 17:53:54 ID:tjSZwqRK0
- 前:エリート街道さん :2007/12/01(土) 17:39:38 ID:SJlOYtgA
経済系(経済学部)河合塾最新難易度サンデー毎日6.17号
70.0 ★慶應義塾 ★早稲田
65.0 上智
62.5 明治 立教 青山学院
60.0 ★同志社 成蹊
57.5 ★立命館 ★関西学院 ★関西 ★中央 ★明治学院 法政 成城 学習院
55.0 ★南山
52.5 日本 東洋 中京 ★近畿 ★甲南 ★龍谷
50.0 専修 創価 大阪経済 ★西南学院
- 938 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:03:14 ID:/uwwrMDi0
- 新しくなった寮って女子寮?
滑り止めで受けるんだが
- 939 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:13:20 ID:oKsxzdyuO
- 男子寮入るつもりの人いないの?
- 940 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:15:30 ID:dtn3OvcZ0
- >>890
河合かなんかのセンター難易度見てみなさい。
多分無理だから。66%ぐらいの実力ならここに絞って対策してるほうが受かりやすいはずさ
- 941 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:18:13 ID:JUeiE5FlO
- >>939 ォレ男子寮考え中!!
- 942 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:23:17 ID:NBedhnGq0
- 英米受かったヤシおらへんー?
- 943 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:23:29 ID:oKsxzdyuO
- >>941
入ろうぜ。作文がめんどくさいけどさ
- 944 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:26:31 ID:JUeiE5FlO
- >>943 どこに住んでる??
- 945 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 18:43:52 ID:/PFT8otOO
- softball大会って寮に入った場合のみだよね?
- 946 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:03:21 ID:amg9Jux0O
- >>942
英米受かった♪.+゚
- 947 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:06:31 ID:Km7SsABf0
- 英米ってやっぱ女子が多いのかな?
- 948 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:24:11 ID:ocHDJ77rO
- あたしも英米受かった!
英米と国際文化やったらどっち行く?
- 949 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:49:00 ID:KwTwez4qO
- うん、国際文化!
- 950 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:52:17 ID:ocHDJ77rO
- >949
そっかあ、、、
あたしまぢ迷い中やあ(^_^;)
国際文化受けました?
- 951 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:55:45 ID:amg9Jux0O
- 女子おおそー
- 952 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 19:59:01 ID:oKsxzdyuO
- >>944
岡山だよ
- 953 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:02:14 ID:NBedhnGq0
- >>英米受かった人
どんだけ取れた?
俺男やけど仲良くしてなーw
- 954 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:04:30 ID:JUeiE5FlO
- >>952 ォレは和歌山
- 955 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:08:26 ID:oKsxzdyuO
- 和歌山かぁ。お互い自宅から通学できねーな。
やっぱ寮入るべきだよ安いし( ^ω^)
- 956 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:10:55 ID:ocHDJ77rO
- >953
あたしでよければよろしく(・ω・)/笑
多分英米行くから♪
- 957 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:19:15 ID:NBedhnGq0
- >>956
よろしくっ笑
やっぱ女の子多いやんな・・・
- 958 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:32:12 ID:JUeiE5FlO
- >>955 そゃな!!でも寮人気あるから入れるかな?
- 959 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:32:56 ID:eI8NI7ss0
- 産近甲龍トップの名門私立大学とはここのことですか?
- 960 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:35:17 ID:4Q99OcvC0
- 釣り針がでかすぎですよ
- 961 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:36:22 ID:ocHDJ77rO
- >957
多そおやなあ(´∀`)笑
英米だけ受けたん♪?
- 962 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:42:55 ID:tjSZwqRK0
- >>959
経済系(経済学部)河合塾最新難易度サンデー毎日6.17号
70.0 ★慶應義塾 ★早稲田
65.0 上智
62.5 明治 立教 青山学院
60.0 ★同志社 成蹊
57.5 ★立命館 ★関西学院 ★関西 ★中央 ★明治学院 法政 成城 学習院
55.0 ★南山
52.5 日本 東洋 中京 ★近畿 ★甲南 ★龍谷
50.0 専修 創価 大阪経済 ★西南学院
47.5 ★京都産業
- 963 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:46:17 ID:pVlpnufsO
- ほとんど制服しか着てないから大学に着て行く服がない\(^0^)/
- 964 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:56:39 ID:wVUqRheQ0
- 台形(笑)
- 965 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 20:58:01 ID:4Q99OcvC0
- >>963
最初は地味な子多し。
周りに合わせてだんだんオサレになってけばおk。
- 966 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:08:46 ID:/PFT8otOO
- 龍谷と京産がこんな差あるのショック…
自分は経済だし
- 967 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:10:04 ID:kDIxKMC80
- ナイナイw
- 968 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:10:40 ID:/PFT8otOO
- やっぱり河合に書いてあるほど差はないのかなぁ
- 969 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:10:44 ID:FG3AQECCO
- >>921
どもです。ついでに、近くに服売ってるとこありますか?
俺の住んでるとこは全く無くて県外まで行かないと良い服買えなかったんで・・・
- 970 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:13:21 ID:kDIxKMC80
- >>969
京極ウロウロしてたら服屋くらい
いっぱいあるんじゃない?
- 971 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:13:36 ID:+VWS3VozO
- >>969
ネットで買えば?
俺はネットで買う方が多い
同じく田舎なもので
- 972 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:14:10 ID:oKsxzdyuO
- >>958
そんなに人気あるの?
- 973 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:29:25 ID:FG3AQECCO
- >>971ネットはこの前試したんですけど、微妙にサイズが合わなかったんで・・・
やっぱ試着したいっす
>>970京極って?
- 974 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:37:56 ID:4Q99OcvC0
- >>973
四条にある通り…というか区画?
若者向けの店がいっぱいある。
- 975 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:50:28 ID:DmaOxe0R0
- 次スレ
京都産業大学総合スレッド 7
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196441440/
- 976 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:53:36 ID:KwTwez4qO
- 普通に龍谷と京産(笑)だったら龍谷行くって。
悩んでるやつアホやろ。
- 977 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:55:13 ID:FG3AQECCO
- >>974
なるほど〜
どうもです
- 978 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:56:35 ID:oKsxzdyuO
- >>976
大阪経済乙
- 979 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:58:26 ID:RlspMCLl0
- 伏見区ってだけではずした 一応受けたけど
- 980 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 21:58:39 ID:DmaOxe0R0
- 980
- 981 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:07:14 ID:1hA95uW2O
- >>966
逆に考えるんだ。
そんなに差があっても同じ産近甲龍。
就職は変わらない。
お徳だと思わないか?
- 982 :大学への名無しさん :2007/12/01(土) 22:15:08 ID:/B3fcHsT0
-
>>974
新京極通のこと?
- 983 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:18:27 ID:DmaOxe0R0
-
- 984 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:19:35 ID:KwTwez4qO
- 就職に強いパワーユニブ(笑)
- 985 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:19:47 ID:gLEcHb+o0
- 河合の偏差値2.5ずつ離れてるとか適当すぎるだろw
代ゼミでは
・龍谷
文学52
経済53
経営53
法学54
・京産
外語52
経済51
経営51
法学52
ということでそんなに離れてるわけでもない。
- 986 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:20:08 ID:DmaOxe0R0
-
- 987 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:20:58 ID:RlspMCLl0
- 偏差値どうこうもあるけど結局、世間では
産近甲龍
と同列に見られる
- 988 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:21:48 ID:DmaOxe0R0
- そんなネタを延々とやりたいなら
学歴板へどうぞ
- 989 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:22:01 ID:pVlpnufsO
- つうか偏差値がどうとか2ちゃんに毒されすぎだろ
こんな頃から2ちゃんにへばり付いて学歴厨になったらおしまいだぞ
- 990 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:22:49 ID:KwTwez4qO
- 代銭偏差値儲w
- 991 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 22:48:19 ID:BzZh3Jo+0
- 京産か近大か悩みちゅう・・・・
- 992 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 23:02:02 ID:m8jVzEPx0
- 贅沢な悩みだな
俺は落ちたから大阪産業か京都産業再チャレンジかで迷ってるよ
- 993 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 23:11:32 ID:DmaOxe0R0
- ume
- 994 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 23:23:18 ID:oKsxzdyuO
- 馬子
- 995 :大学への名無しさん:2007/12/01(土) 23:59:14 ID:oKsxzdyuO
- うめ
- 996 :大学への名無しさん:2007/12/02(日) 00:14:55 ID:LXOyi2POO
- うめ
- 997 :大学への名無しさん:2007/12/02(日) 00:20:25 ID:R2fSScifO
- うめ
- 998 :大学への名無しさん:2007/12/02(日) 00:27:50 ID:36sz5ETeO
- ■河合塾(第2回全統マーク模試・8月実施) 人文系最新偏差値サンデー毎日2007.11.11参照
62.5 同志社
60.0 立命館 関西学院
57.5 龍谷 関西
55.0 京都外国語 京都女子 同志社女子
52.5 近畿 甲南 武庫川女子
50.0 ★京都産業 神戸女学院
47.5 京都橘 関西外国語
45.0 佛教 追手門 摂南 神戸女子 天理 奈良
- 999 :大学への名無しさん:2007/12/02(日) 00:33:18 ID:2zv8QZ3hO
- あー
- 1000 :大学への名無しさん:2007/12/02(日) 00:36:08 ID:uWr7BqmPO
- >>1000なら横浜FC逆転優勝
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
166 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)